• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月02日

永友軒からのバッテリー上がり復旧作業の巻。

永友軒からのバッテリー上がり復旧作業の巻。 バッテリー上がり…。



>原因はリアハッチ。




バッテリーが上がったのでを呼び出してみた。

『また、GRMNマークXですか???』っとぶつぶつ文句を云っていた。

いや、この車は初めてだけど…。

リアハッチが重量級だから、締まった様で締まっていないみたい。

締まった様で締まっていなくて半ドア状態なんだけど、

重みでドアスイッチを押してドアカーテシ線はOFFになるので、

キーレスでドアロックをする事が出来るんだよね。

その状態で車を揺すってみると、

振動でドアスイッチがONになったりOFFになったりで、

ルームランプが付いたり消えたり。

要するにキーレスでロックが出来るから、

完全にリアハッチが締まったと思っていても、

実は重量級のリアハッチの為に、

半ドア状態でもドアスイッチをOFFにしてしまう。

その時はルームランプも消えているけど、

車は屋外保管なので風等の外的要因で車両が揺れたりして、

リアハッチが微妙に動いてドアスイッチがONになる事により、

知らないうちにルームランプ等が点灯してバッテリー上がりになってしまう。



永友軒で腹を満たして、

サクッとブースターケーブルを接続してエンジン始動。

その後、充電の為に近所を少し走って本日の作業は完了。

久し振りに食べる永友軒の中華料理は美味しかったです。

街の中華料理屋が消えゆく運命に焦りを感じる今日この頃

永友軒は末永く営業して欲しいと切実に願います。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2021/04/14 19:55:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation