• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月22日

大地の恵みを収穫の巻。

大地の恵みを収穫の巻。 草刈りする労力を考えたら。



>結論は芋埋めるかとなった。





ジャガイモの収穫は晴れの日にやるらしい。

晴れが続いて土が乾いている時がベストらしい。

どうしてだろう???

まぁ、考えるのは後にして、

現実は作り過ぎたジャガイモを何とかしなくてはならない訳である。

本日は晴れが4~5日続いた後、

そして、今日の夜からは天気が崩れる傾向で曇り空。

気温が上がらず、収穫するにはベストコンディションと判断して、

朝の4時前に起床して6時より作業開始。



しかし、比較的涼しいとは云え、

天気予報では最高気温が30℃。

秘密基地にはエアコンが無く暑さの逃げ場が無い状態。

このままでは命の危機を感じたので扇風機を買ってみた。

ツインは車が小さいから大きな荷物を運ぶのは大変。



購入した扇風機は、

アイリスオーヤマの工業扇風機据え置き型でKF-431Kです。

スパイラル形状の前カバーを付けることで強力スポット送風を実現、

より遠くへ風を送る工業扇風機 据え置き型との事。

左右自動首振り機能付きで、風量調節は3段階。

楽天で10,800円でした。



サクッと組立て。

風は強力。

首振り機能も良い感じ。

本日は涼しかった事もあり、

エアコン無しでも十分に体を冷やす事が出来ました。



ジャガイモ収穫前に5月11日に植えたサツマイモの観察。

こちらはベニアズマ。

少し蔓が伸びてきました。



シルクスイートも順調。

サツマイモは全部で20本植えましたが、

2本、失敗して腐ってしまいました。

何も調べず考えずに植えましたが、

サツマイモは植えた後に水やりが必要なんですね。

それか、雨が降る前に植えるんですね。



半分程度、6月8日に男爵を掘り起こしましたが、

まだまだ、コレだけ残っています。



男爵は完全に枯れています。



メークインは葉っぱが黄緑色で枯れ始め。



キタアカリも同様の感じ。



午前中、コレだけ掘り起こした。

う~ん、どうするんだろうと悩んでしまう量である。



虫に喰われたジャガイモ。

どうやら螻蛄が食べてしまうみたいですね。



腐ってしまったジャガイモも幾つか。

これを掘り起こすと臭いんですよね。



暑くて食欲が湧かなかったのでお昼ご飯は丸亀製麺。

冷たいぶっ掛けうどんで600円。

丸亀製麺ってシンプルにうどんをガツガツ喰らって、

素早く立ち去るイメージなんだけど、

やっぱり、週末は家族連れが多い。

天ぷらやおにぎりを選ぶ人が多い。

特に子どもだとどれにしようかで時間を要する。

しかも、注文点数が多いのでレジ打ちの時間が長い。

挙句の果てに現金を出すのに時間が長い人が多い。

自分がうどんを受け取ってからレジまでの時間が長いんだよね。

並んでいる間に麺の状態が変わっていくのが嫌なんだけどなぁ。

シンプルにうどんだけしか頼まない人は、

レジまでワープできないのかなぁって切実に考えてしまう。



そんなこんなで午後も芋掘り。

16時過ぎに雨が降り始めて作業完了。

ジャガイモを掘り起こす目標は未達。

天気予報を確認すると、

来週末がジャガイモ掘り起こしの最後のチャンスかな。

もし、来週末に掘り起こせなかったら。

そのまま耕して畑の肥料にしてしまいます。
ブログ一覧 | 秘密基地 | 日記
Posted at 2025/06/22 22:30:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年春植えじゃがいもフィナー ...
紅の流れ星さん

どうするんだの巻。
紅の流れ星さん

サツマイモを植えました
kimidan60さん

少し遅れています
Hill180さん

この記事へのコメント

2025年6月23日 7:50
ん?

ツイン買ったのかい?
コメントへの返答
2025年7月8日 8:29
代車。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation