• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2007年07月11日 イイね!

エステートオーナーまでの道のり(第参夜)の巻。

エステートオーナーまでの道のり(第参夜)の巻。洗車がしたい~。



>雨のタイミングが…、

 微妙~。



私のエステートの仕様なんですが…、

『偽後期』と云うべきか、

『外装後期仕様』と云うべきか?



初年度登録は2000年07月です。

エンジンは余り好きではないですが、直噴エンジンBEAMS D4(2JZ-FSE)です。



私で4人目ですが、知らない人は最初の1人目だけで後は分かっております。



前のオーナーがテールを後期に変更しました。

前のオーナーが私が購入する1ヶ月程前にグリルを後期に変更しました。

ヘッドライトは…、まぁ、やらなくても良いかな~。

エンブレムは、剥がすと後が残りそうなので前期です。

ちょこっと、剥がす勇気がありませんでした。



で、私が購入する時にウッドコンビハンドルを装着しました。

オートクルーズもついでに装着しましたが、配線は未だです。

どなたか、配線図集を見せて下い(切実)。



タイヤとホイールも買える必要がなかったのですが、

何となく、勢いで購入(爆)。

迷わず、YOKOHAMA AVS MODEL T7を購入。

サイズは18インチでフロントは8J、リアが9Jです。

タイヤは、DNA dB EUROにしようか悩んだが、ADVAN Sportにしてみた。

サイズはフロント224/40/18、リアが255/35/18です。

車高は、2人目のオーナーがローダウンサスを組んでいたので、

自分では何もしない予定。



本当に、ノーマルです。

壱号機が、やり過ぎ感否めないので、

『流れ星らしくないね。』っとよく云われますが、

意外にも、私はノーマル信者なのです。

やっぱり、ノーマルが一番良い!!!

っと云う訳で、エステートは弄る予定が一切ありません。

皆様の、ご期待に応える事が出来ないかもしれませんが、

今後とも、お付き合い宜しくお願い致します。
Posted at 2007/07/11 21:29:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | いつかはクラウン!!! | 日記
2007年07月10日 イイね!

エステートオーナーまでの道のり(第弐夜)の巻。

エステートオーナーまでの道のり(第弐夜)の巻。雨だ~♪



>やっと降りましたね~。





さて、クラウンエステートオーナーまでの道程、第弐夜ですが、

今夜は、本当に欲しかった仕様を記載したいです。



私の希望としましては、

・2005年12月以降の最終型。(黒内装が欲しかった。)
・パールホワイト。
・マルチ付き。
・サンルーフ付き。
・本革車は不可。
・アスリートG。
・走行距離は3万キロ以内。

でした。



しかし、

エステートのアスリートGは後期になってからは、販売台数が宜しくない為、

タマ数が全然無い。



たまに、アスリートGが出てきても…、

サンルーフが付いていなかったり、マルチが付いていなかったり…。



で、アスリートGを探していて気が付いた事。

エステートは…、

・仕事で使う人も多いのか、トランクルームの痛みが激しい。
・仕事で使う人が多いのか、走行距離がやたら多い。
 (3年落ちで10万キロオーバーも珍しくない。)
・マルチが付いていて、サンルーフが付いていない、
 逆にサンルーフが付いていて、マルチが付いていないエステートが多かった。
 (値段的な問題か、どちらか一つしかチョイスされていない事が多い。)
・マルチ、サンルーフが付いていると、
 本革まで付いたフルオプションのエステートが多い。
・意外に、アスリートGには、ツートンカラーが多かった。



そんな中、エステート探しも一年が経過しようとした時、

やはりコレは何かを妥協しなくては逝けないと思い、

年式と走行距離を妥協しました。



では、明日の夜は私のエステートの仕様を記載したいと思います。



本日のブログの更新。

>エステートでの初ドライブ。

>姫とBBQ大会集合写真の宅配便。

>エステートで伊良湖岬ドライブ。

>湯元 榊原館へ趣く。
Posted at 2007/07/10 23:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | いつかはクラウン!!! | 日記
2007年07月09日 イイね!

エステートオーナーまでの道のり(第壱夜)の巻。

エステートオーナーまでの道のり(第壱夜)の巻。ネタ切れ気味~。



>だから、エステートへの道程を、

 綴ります。





エステートと出会ったのは、TVCMだった。

『釣れない時は、魚が考える時間を与えてくれたと思えば良い。』

っと、ヘミングウェイの小説の一部をCMに使っていた。

キャッチコピーは、

『大海原のように力強く、深く、自由な人生へ。』だった。

あのCMに、かなり衝撃を受けた事は今でも忘れません。

クラウンのステーションワゴン…、あのスタイリングにぞっこんでした。

取り敢えず、愛知TOYOTAより、カタログを取り寄せた。

カタログをみれば見る程、欲しくなってきた。

しかし、二十歳前後の学生の時だったから、買いたくても買えなかった。

当時は、ハチロクと、カムリプロミネントに乗っており、

この様な車とは無縁の世界でした。



そして、それから数年後の、2005年の事だった。

現愛車のエステートがお世話になっている某アシストに下取りで入ってきた。

丁度、この時期は、弐号機を購入した時期と重なっていた。

まぁ、この時から、このエステートには、目をつけていたんですがね…。

改めて、まじまじと見ると、やっぱり、良い。



その後、弐号機をフォーマル&インフォーマルな車として使用していたが、

諸事情により約一年で売却。

フォーマル&インフォーマルな車を再び探す事に…。

社会人となり月日が流れ、だいぶ、金回りも良くなっていた私は、

とうとうエステートを購入する事を決心。

TOYOTAのHPにて、エステートを確認すると、

キャッチコピーが、

『クラウンエステートが似合う、人生でありたい。』であった。

本当にそう思った、2006年の夏でした。



この時はまだ、一年もエステートを探す事になるとは想像しておりませんでした。
Posted at 2007/07/09 23:27:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | いつかはクラウン!!! | 日記
2007年07月08日 イイね!

初・みんカラ♪よろしくお願いしますの巻。

初・みんカラ♪よろしくお願いしますの巻。タイトルに問題有り!!!



>すっごく、嘘!!!





YC ゆきお氏が野球を観戦している間に…、



finger氏が2週間、更新していない間に…、



ヤマ@手下氏が昭和55年組と夜のワインディングに逝っている間に…、





実は…、










ハチイチを下取りに出して、















エステートを購入しました。





納車は二十日程前でしたが…、

隠していた訳では有りません。

諸事情が有り、ブログには掲載しておりませんでした…。

当分は、とある(大人の)事情が有り、掲載する予定は無かったのですが、

(大人の)事情が変ったし…、

壱号機を玉砕して、エステートでオフ会に参加したので、掲載する事にしました。



エステートは、弄る気になりません。

個人的には、弄る必要を一切感じません。

ノーマルで満足出来る車です。



今後の計画としましては、

足のへたりが有りますので、ショック交換します。ショックは純正を取り寄せ中。

生産中止から間もないので、ディーラーオプションが今なら簡単に手に入るので、

一通りのディーラーオプションを購入予定です。

新型車解説書と配線図集は購入しようか思案中。

社外品はホイールと携帯ホルダーのみです。

後は現状維持です。



なんだか、一生付き合える車に出会った気がします。



本当に…、



このエステートが最終型だったら、



一生手放さないと思います。




















JZX81…、





フォーエバー!!!















…、










一応…、










誤解の内容に、
伝えておきますが…、















下取りのハチイチは、






























あのハチイチです。



本日の更新。

>エステート愛車登録。

>納車の日、良い日、旅立ち。
Posted at 2007/07/09 00:38:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | いつかはクラウン!!! | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation