• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2008年10月19日 イイね!

区役所の巻。

区役所の巻。一足遅かった~。



>丸亀製麺!!!





区役所ですぎぼう君と合流。

時刻は13時過ぎ。

丸亀製麺に逝かない???』っと誘ったら、

『僕、今日早めにもう丸亀製麺で食べちゃいました。』っとの事。

裏切られた気分かなぁ???



明日は、始発に近い電車。

名古屋駅で不良サンプルを受け取り、研究所へ向かう。



金曜日の夕方に、成分分析して欲しいと連絡があった。

その結果を、火曜日に客先報告しなくてはならないの事であった。

土日は勿論お休み。

嫌な人なら、

『水曜日まで会社に出社しないんで、検査結果はそれ以降になりますね。』っと、

断ってやるんだが、

また人柄の良い人からのお願いだったから、なんとか最短の方法を考え、

月曜日の始発電車で名古屋に向かい、名古屋駅で受け渡し。

月曜日の夕方、本社に持参し、定期便でその日のうちに工場へと云う構想。

スッゲ~、人柄の良い人からのお願いだから断れないんだよね~。

人徳ってヤツなのかなぁ???

まぁ、上手く世渡りする為に、コミュニケーションは必要だね~。



画像は、

名東区役所、東庁舎側の壁。

名東区役所に通い始めて15年は経つと思う。

15年前は少なくとも、1階の窓は見えたんだけど、

今や、それは覆い尽くされている。

このまま、ラピュタの様にならないか心配である。
Posted at 2008/10/20 00:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ち~む じゃりんこ | 日記
2008年10月18日 イイね!

備品買い出しの巻。

備品買い出しの巻。備品買い出し。



>やぅ。





本日は、備品買い出し。

裏プロジェクトのすぎぼう、サンクスを拉致し、

ハイエースへ…。

必要備品を購入後、

お腹がすいたので、ハイエースにあるたこ焼き屋で、

『ねぎマヨたこ焼き』を購入。



やっぱりたこ焼きと云えば、お皿は経木ですね。

発泡スチロールは邪道ですね。



その後、清水屋へ本日のメインディッシュを購入すべく車に乗り込んだら、

サンクス君が、目をキラキラ輝かせながら、

『八事のトイザらスに逝きませんか???』っと云われたので、

私的には渋滞するから嫌だったけど、

あそこまで、純真な目で訴えられると断れませんでした。



実際には、

トイザらスは子どもじゃなくても誘惑に負けそうだし…。



そして、



目的の、



人生ゲームICルーレット

購入!!!



『これ以上、人生ゲームのレパートリーを増やしてどうするんだ???』っと、

悩んでしまいますが、

それもまた人生。



これで、来週末に控えている、

人生ゲーム大会が楽しみである。

リアル現金でやるのかなぁ(笑)。



ディナー。

ひさしぶりに、○ルスへ逝ってきた。

味は、微妙ではあるが、決して嫌いなお店ではない。

なんだか、あの雰囲気、落ち着く。

本日は、焼きそばホワイトソースがけとハンバーグのセット。

ガッツリと頂き、\1,410-だったかなぁ???

食べ過ぎ感が否めませんが、

またそれも良し!!!







デザートをミニストップで購入た。

ベルギーチョコソフトだ。

基本的に、ミニストップのソフトクリームは美味いよね~。







タイトル的某所でデザートを食べながら、

人生ゲームM&Aを1ラウンドしてから、解散。


































最近、不毛な人生の様な気がする。



おすすめスポット、愛知県99件目!!!
>カフェ○ルス猪子石店。
Posted at 2008/10/19 22:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ち~む じゃりんこ | 日記
2008年10月17日 イイね!

幹部会の巻。

幹部会の巻。本日の食卓!!!



>焼きそばのはず???





夕方、幹部が集結。

私、すぎ暴、さるっち。

さるっち君は、露骨に嫌そうでしたが、

強制参加。

何やら、自宅でネットゲームをやりたかったみたいです。



さて、本日の食卓ですが、

例によりお金が無いと云う理由で自炊しようと云う流れで、

バローにお買物に出かけました。

本日は焼きそば。

予算\1,000-で、色々と材料をかごに入れる。

若干、調味料が足りなかったので、調味料をかごに入れ始めたら、

すぐに予算オーバー。



結論として、

『かごに入っている物を全て元に戻し、王将に逝こう!!!』

って事になりました。



実は、私がバローで、ぎょうざを見て食べたくなり、

子ゴン太氏のブログで先日、王将の記事があった事を思い出し、

連鎖的に逝きたくなった事は、ここだけの話にしておきます。



久し振りの王将

久し振りと云うか、多分5年以上は食べに逝ってなかったと思う。



オーダー。

ぎょうざ3人前、若鶏の唐揚げ、エビチリ、もやし炒め、

麻婆豆腐、棒棒鶏、焼売、炒飯2人前、ライス。

若干、量が多い気もした。







食べ終わって、やっぱり多かった。

しかし、あれだけ注文しても\4,000-でお釣りが来る。

安いな~。



その後、デザートを購入すべくミスドへ。



本日は、お持ち帰りです。



何故かと云うと…、



その後に、人生ゲーム大会が控えていたからです。



本日は、



『人生ゲームEX』を1ラウンド、





人生ゲーム M&A』を4ラウンド(爆)。



完全に馬鹿だな~。

終了は深夜と云うか、明け方(汗)。



さって、人生ゲームのレパートリーを増やすべく、

人生ゲームの購入を検討するかなぁ???
Posted at 2008/10/18 07:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ち~む じゃりんこ | 日記
2008年10月02日 イイね!

うどんの巻。

うどんの巻。今日もうどん!!!



>丸亀製麺です。





近所に丸亀製麺が出来たので、

フル活用中の流れ星です。

今日は昨日とは違う店舗で、もっと自宅から近いです。







カレーうどんにしちゃったよ~。









夕方、タイトル的某所。

某SK原君が居た。

すぎぼう君、サンクスくん、スイス君、私で夕食。

ディナーは、ヒッコリーでガッツリハンバーグって事になった。









『大人のヒッコリー』が以前から気になっていたが、

要予約らしい。

しかも、お子様はお断りらしい。

23歳以下は不可である。



食事後、

どうしてもツーツングにいきたいとスイス君が五月蝿かったので、

倒壊環状へ。

バイクはスッゲー寒かっただろうね、サンクス君。

運転ご苦労。



おすすめスポット更新。

>丸亀製麺守山店。

>ヒッコリー本店。
Posted at 2008/10/04 12:19:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ち~む じゃりんこ | 日記
2008年10月01日 イイね!

U・DO・Nの巻。

U・DO・Nの巻。台風は何処だ???



>私の、暴風警報が…。

 (不謹慎!!!)



暴風警報は何処にいったのだ???

名古屋高速、大高インターより東名阪、小幡に向けての帰路。

夕焼けが綺麗であった。

あにゅこ君にメールを送った。

『おめでとう!!!』っとね。

プレゼントは…、

お誕生日鍋大会かな(笑)。



夕食、若干のいつものメンバーなすぎぼう君とさる君であった。

近所の丸亀製麺に逝き、

長久手アピタでたこ焼きを喰らい、

ミスドをハシゴした。

その後、マンガとCDを購入し帰宅。



丸亀製麺、美味いと云う結論。

あ~、四国に逝きたい。



おすすめスポット更新。

>讃岐うどんの丸亀製麺。

>道頓堀のくくる。

>良く逝く極楽なミスド。
Posted at 2008/10/02 13:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ち~む じゃりんこ | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation