• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2008年08月12日 イイね!

翌日の青空の巻。

翌日の青空の巻。キャンプ明け。



>次は何かなぁ???





本日は、恋愛相談室開設(笑)。

モビット君がどうしても胸の思いを気になるあの子に伝えたいんだって。

プログラムを建てるのに、5時間くらいかかったかなぁ~。

まず、奴の悩みと云えば、

女の子とボウリング行くのに所持金が、250円しか無い事。

この問題は、

サンクスが交通費(ユリカ)を寄付、さるっちから3,000円借りる事で解決。

借用書を作っちゃった(爆)。

プログラム的な事。

午前中はボウリング。

『昼食を食べて、その後何するんだ???』っと質問したら、

『昼寝!!!』っと、回答が返って来た。

『え???どこで???』

『公園のベンチで…。』

『だって、みんなで大の字で寝たら気持ち良くないですか???』

『って、初デートでそれは無いだろ。もっと相手の事を良く知る為に、

 どこかに出かけたりして、何かしたら???』

っと云う様な会話をし、波瀾万丈な予感がします。



その日の内容は書き出したらきりがないから、

これ以上は書かないけど、5時間、ずっと笑い転げていました。

そして、もしフラれたら、

児童館の真ん中で、みんなに土下座して謝るんだって。

がんばれ、青春時代!!!



~スタッフ紹介~
・HD:めい王星
・PD:サンクス
・GC:スイス
・AS系:すぎぼう
・友情出演:さるっち
Posted at 2008/08/14 05:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ち~む じゃりんこ | 日記
2008年08月11日 イイね!

最後の空の巻。

最後の空の巻。空は高く、清々しく。



>残酷だなぁ。





色々とあったが、最終日。

振り返りたいけど、時間は容赦なく進む。

プログラム終了と云うゴールが見えている。

終わりたくないと思いながらも、終わりが訪れる。

今まで何度、この瞬間を見て来たのであろう。

潮時と思いながらも、まだ続けている私。

今年は終わるのに、

空は高く綺麗で、世界は前向きで…。
Posted at 2008/08/14 03:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ち~む じゃりんこ | 日記
2008年08月10日 イイね!

弱いの巻。

弱いの巻。凄い寝相。



>思わず記念撮影。





サンクス君が凄い寝相で寝ていたので、

思わず部屋の電気を付けて撮影しちゃった。

時刻は悪魔も眠る丑三つ時ですが…。



ホームシック。

子どもは些細な事でも傷つく。

(子どもじゃなくてもそうか。)

毎日、同じ様なタイミングで頭痛を発症する子。

絶対に変だと思っていたが、

その事を話をしてくれたのが3日目の夕方の事だった。

『もう、お家に帰りたい。』との事。

マイナス思考と云うか、ネガティブな子。

人はそれぞれ性格が違うから致し方ないとは云え、

その事に、カウンセラーとして気付いてあげれなかった事が非常に悔しい。

後で確認して、その様な事実は無かったが、

『自分はみんなから嫌われている。』と思い込んでいた。

みんなの、何気ない些細な一言が傷つけていたようだ。

例えば、

『これ、知っているでしょ???』っと最初から言い切られたら、

知らなくても『知ってる。』としか云えない性格な様だ。

忘れ物をしない様に、今後のプログラムに必要な持ち物についてメモを取って、

自分のテントで用意して集合する様に指導された様だけど、

メモ用紙が無くなった事を、誰にも云えない性格な様だ。

(メモが無くなった事に気が付けなかったカウンセラーにも疑問を持つが…。)

だから、自分の頭で覚えようとした。

しかし、覚えきれないのは当然。

忘れてしまった事を班員の人に聞く。

何度も同じ班の子に聞いているうちに、

班員の子に『何度も同じ事を聞かないで。』っと云われる。

(班員の子にも悪気があった訳ではなく、些細な一言である。)

もう、それ以上、班員の子に聞く事だけではなく、

喋りかける事すら出来なくなってしまった。

班の中で孤立してしまった。

それだけじゃないけど、今回のホームシックの原因と経緯。

話を聞けば聞く程、些細な事が要因となっていた。



『お家に帰りたい。』

その一言はやっぱり、スタッフとして一番聞きたくない言葉だね。

自分の力量不足を痛感しちゃう瞬間。

子ども達が3泊4日、

キャンプと云う集団生活の中で色々な事を学び、

楽しく過ごせる事が目的なんだから…。

このまま帰ったら、その子自身に傷が残らないのか心配であった。



『私が抜けて、他の子に陰で何か云われないかなぁ???』っと、

自分の心配をする反面、

『でも、私が帰ったら、他の子が何か嫌な思いをしないかなぁ???』っと、

他の子の気持ちを心配するとても優しい子。

(帰りたい事は、誰にも私とMD以外、誰にも告げていない様だった。)

塾での出来事や色々な事を聞くと、

トラウマがあり、傷つく事を凄く恐れていた。



私の少ない知恵を使い、この状況をどう打破するべきか考えた???

もう、この時点で残り1日チョイとなっていたが、

出来れば笑顔でみんなで名護屋に帰りたいと…。

まず、私では話を聞く事が出来ても、どう答えて良いのか分からないので、

みっき~を呼ぶ事にした。

みっき~が子どもと話をする姿は、私は大好きである。

子どもと同じ視線で話せる子だと思っている。

狙い的には、最終的にはみっき~をキャンパーとして班に入れ、

他の子との橋渡しになってもらいたい。

っで、みっき~を話に呼んでも良いと了解を得るまでに1時間、

みっき~が班に入って一緒に行動すると云う事で、

帰らずにもう少し頑張ると云う事までに1時間の話し合いだった。

みっき~と子どもとの話を聞いていると、

やはり、聞き出すのが上手い、そして、その後のフォローが上手かった。

私には出来ない事だな~。



結論は、みっき~が上手く橋渡しをしてくれて、

最後までその子が班で参加する事が出来よかったなと一安心。

また、嫌われている事実も無さそうで良かった。



スタッフの中でも、TCはこの様な事と対峙しなくてはいけないので、

一番スキルを問われる、難しいスタッフだと思います。



この日も、夕方から凄い雷雨。

ロッヂに退避、就寝。



今日は、きいろを一人にしちゃって、

泣かしちゃったな。

ごめんね。
Posted at 2008/08/14 03:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ち~む じゃりんこ | 日記
2008年08月09日 イイね!

メントス・コーラの巻。

メントス・コーラの巻。メントスコーラ。



>すげ~。





日付的には三日目の話だが、

コーラの中に、メントスを入れる実験。

連続で撮影したので、

気が向いたらUPするつもり。



スイス君は、

スタートのタイミングで電話がかかって来たので見逃した様だ。

不運な奴だ。



それにしても、凄く飛び出すなぁ???

1メートル以上は飛び出していると思う。
Posted at 2008/08/13 23:38:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ち~む じゃりんこ | 日記
2008年08月08日 イイね!

山籠りの初日の巻。

山籠りの初日の巻。今日は山籠り初日。



>非日常的。





本日からキャンプ。

家に仏壇がある家もそう無いのかなぁ???

子ども達はマッチと云う物を使った事が無さそうでした。

マッチに火を付ける手つきがぎこちない。

それに然り、

調理方法、包丁の使い方、ゴミの分別回収、

全てが親がやっているのではと云う気がする。

逆に、

親もそのような事が3泊4日で出来る様になる事を期待して、

送り出しているのかなぁ???

ちょっと、疑問を持った初日。
Posted at 2008/08/13 23:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ち~む じゃりんこ | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation