• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2007年12月20日 イイね!

工場見学の巻。

工場見学の巻。工場萌え。



>てっきり、勘違い。





工場萌えって、

女の子が赤色のツナギを着て、

機械を触っている姿に萌え~。

小柄な女の子が…、

油まみれ、汗まみれで、スパナを握り機械と会話する。

額の汗を手で拭った後に…、

ちょっと油が顔に付いちゃったりしてそんな姿に…、

『萌え萌え~♪』しちゃう事だと思ったんですけど…、





全然違うんですね。






























残念。










さて、本日は、昼過ぎに出社。

会社で昼の弁当を食べる。

仕事をし、夜勤の弁当も食べる。

一日二回も会社の弁当を食べるとは…、考え直すべき事があると思う。

そして、26時頃帰宅。

とは云っても、もっと早くに仕事は終わり、もっと早くに会社を出たのですが…、

テレビを流しながら帰っていると、

『第二アサ(秘)ジャーナル』っと云う番組で、

『大人の社会科見学』と云うテーマで富士重工の工場見学模様を放映したので、

東郷SAで、番組が終わるまで車の中で見ていました。

面白かった~。

私も社会見学に逝きたくなってきたので、岡崎の三菱に工場見学に行って来ようかな?

確か、幻のスタリオン4WDラリーも展示してあるはずだと思った。

近場と云えば、これかな?



工場萌え。

プラントの配管とかを見て萌え萌えする事らしい。

普段から目にしている私には、

何が良いのか、いまいち、『ピン』と来ない。

配管くらい、いくらでも会社にありますし…。

エアーの配管、冷却水の配管、都市ガスの配管、プロパンガスの配管、

エンリッチガスの配管、ブタンの配管。

などなど、エトセトラ。



さて、明日は、昼前に陸運局に行くつもり。

残念ながら、名義変更ではありません。

最近は、増者の権利を頂いていないので、増車する予定は無し。

いや…、

ナンバーがね…。
Posted at 2007/12/21 03:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation