• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2008年12月14日 イイね!

S55組、忘年会の巻。

S55組、忘年会の巻。野郎共、温泉だ!!!



>極楽!!!





今日は、いつものメンバーの忘年会???

集合時間にいつもの通り、B&Cは参上せず。



今回は、痛淋愚ではなく、一台で移動。

私は、最初から某Yo号で移動のつもりであった。



西湘PAで、

野郎四人で、

海を眺めながら、

謎のドリンクを頂く。





味は…、

悪くはなかった。

ただし、缶コンポタの様に、

シジミが入っていたらどうしようと悩みながら飲んだ。



目指した場所は、箱根。

箱根に到着後は、取り敢えず、

お腹がすいたので、『穂し乃庵』で蕎麦を頂く。



なかなかの美味であった。



その後、芦ノ湖へ。

何やら、某Cくんが、スワンを撮影中。





更に湖畔を歩くと、

スワンの首だけが、桟橋に刺さっていました。

某Yo君が…。



意味不明な行動を突然するから、

スワンとキスシーンの後ろで、

某C君が驚いているじゃないですか!!!



その後、箱根大涌谷へ足を伸ばしました。



雪が降ったばかりか、辺りは薄らと白かったです。

画像の隣に、81のセダンが止まっているのは、

かなり狙った訳ですわ(笑)。







駐車場から、少し山を登ると、

玉子茶屋っと云うお店がありました。







そこの茹で玉子は、真っ黒でした。



1個食べると7年、2個で14年寿命が延びるとか云う云い伝えが…。

某B君はハチイチに、二つくらい食べさせようと思ったそうです。

某Yo君が玉子を産むと、きっとこんな玉子だな。



殻を割り、中身は普通の色をした茹で玉子でした。



大涌谷を下山し、

今回のメインディッシュの温泉へ向かう。

目的の温泉は『湯の里 おかだ』へ。

非常に良い温泉であった。

お風呂の中で、裸の語り合い。

車の事、世間話な事、今後な事。

あげくの果てには、滝に打たれ懺悔までさせられました。

色々な事が話せました。



本日のプログラムを終了し、一路、神奈川県へ。

しかし、私は、謎の体調不良に襲われましてダウンです。

ファミレスでみんながハンバーグ&ステーキを喰らっている時に、

大人しく、フカヒレ雑炊を食べていました。

何だったんだろう、あの体調不良は???

いや~、ご心配おかけしました。



その後、某Yo君の駐車場で、

車を撮影し、解散と云う流れです。



某B君、某C君、某Yo君とは、今年はこれが最後かと思います。

今年も一年お世話になりました。

また来年も宜しくです。

特に、某Yo君とは、

今年は月一のペースで遊んだかと思います。

来年は、少しペースを落としますか(笑)???


















































来年は、

この集まりで、

ハチイチが、

一台も、

無いんじゃないのか???

っと云う、






要らない心配をしてしまう今日この頃です。
Posted at 2008/12/16 23:02:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 81関連 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation