• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

OIL交換、一眼レフ下見会&買い物、自宅でご飯の巻。

OIL交換、一眼レフ下見会&買い物、自宅でご飯の巻。今日は暇だニャ。



>っと云う訳で、メンテナンスDAY。





今日は暇だったので、
一日中、部屋に引き蘢っていた。
夕方頃から、ミラージュのOIL交換をしようと思い、
『身近な所でOIL交換を出来る場所ないかなぁ???』っと考え、
やっぱり、あそこの某ディーラーしかないと云う結論に達したので、
後輩におそるおそる電話してみた。

ミラージュアスティRSのOILフィルターある???』っとね。

後輩に、

『はっ???うちはト○タ系のディーラーだぞ!!!
 M菱のOILフィルターなんてある訳ね~だろ!!!
 あんまり舐めた事を聞くと、狩るぞ!!!
 夜道と、駅のホームは気をつけろよ!!!』っと、

云われないか、
ドキドキしていましたが、

『ありますよ。』っとの事だったので、

名古屋市内某所某ディーラーにOIL交換に逝ってきました。

まぁ、OILフィルターは交換する必要がなかった気がしますが、
弟が前と前々のOIL交換時に交換したか分からないので、
勢い余って交換した次第です。
現在の走行距離は、136,085kmですがまだまだ快調です。





難点は、エアコンが壊れている事ですかねぇ。
弟は私と違い、耐える事を知っている様なので、
壊れて2年は経過すると思いますが、治す気配がありません(汗)。
エアコンの無い車なて…、信じられない!!!



お値段はこんな感じで、
サービスで、フロントガラスの撥水加工をやってくれた。

こうして後輩には、
新車販売の紹介をしなくてはならない義理が、
日々、発生していくのである…。



その後、何故か某TNN氏を引き連れてヤマダ電機へ。
以前よりの案件、『デジタル一眼レフを購入するべきか???』の検討の為に…。

ソニーのα350か、
ニコンのD90か、
キャノンのESO 40Dか、
って感じか。

それ以上ではオーバースペックだし、
それ以下では物足りない感がある。

その前に、
本当に必要なのか???を、
検討しなくてはね。

っと云う訳で、
デジタル一眼レフを購入したら後に引けなくなるので、
デジタル一眼レフの本を購入してみた。





この本を良く読み、
本当に必要か暫く真剣に悩む事にする。


っで、家電製品屋に逝ったついでに、
i.LINKのケーブルを購入した。



自分のPCと外付けHDDはi.LINKで繋げているのですが、
今のケーブルが、90センチ程しかなく、
外付けHDDの置き場所が、PCのそばにしか出来ず不便であったので、
2メートルの長さのケーブルを購入した。
意外に高く、\3,180-もしやがった。
USBで繋げれば良いのかもしれませんが、
USBポートは、マウスとカードリーダーで埋まっているんでね…。





更に、車用の携帯充電器を買ってみた。
自分の零蔵は安いモデルなので、
リアシートのアームレスト内にシガーソケットが無い。
もし、リアシートに座った人(K藤)が携帯を充電したい時は、
前のシガーソケットに携帯充電器を繋いで充電する。
これがまた、今まで使っていた携帯充電器のコードが短く、
充電中にメールや電話をやる度に、後ろに座った人(K藤)が、
後部シートから運転席にのめり込む形で携帯を使いやがるので、
非常に鬱陶しかった。


っと云う訳で、
後ろに座った人(K藤)用に、
コードが1.1メートルと、
コードの長い携帯充電器を配備する事にした。





本当に、

K藤の為に…。




零蔵更新。
>みんカラ掲載の為の撮影会(2008/10/04)の巻。
>パーソナル無線装着完了!!!

YAMAHA DT50を掲載。
>YAMAHA DT50の愛車紹介。

おすすめスポットを更新。
>男そば 連獅子。
>すがきや メイトピアダイエー店。
>すがきや 名古屋東ダイエー店。
>なか卯  東山公園店。
>くら寿司 名東高針店。

ミラージュの点検整備。
>ミラージュをOIL交換。
Posted at 2009/01/18 22:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation