• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

ハチイチの部品考察の巻。

ハチイチの部品考察の巻。残念。



>逃した獲物はデカい!!!





~無念である。~
部品が入らないと嘆いていますが、入らないのは致し方ない事なので、
一歩前進する為に、方向変換すべく部品取り車を検討。
先日、何気なくGazooを見ていると、
『GX81 2.0 グランデリミテッド』の走行距離が6,000キロの物件が…。
ってか、これが2.5なら、
『あっ、Bayashi君、元気???今から横浜に逝くから宜しく。』って電話しちゃうね。
上記の条件で2.5だったら、箱替えしちゃうよね~。
自分は欲しい部品が、リアの足周りだけでなく、
内装もパリっとさせたいなぁっと思っていたので、
色々と部品を買う事を考えたら、
12.6万円は部品取りに最適かなぁって思い、某Yo君に電話。
『横浜市青葉区近いでしょう???
 本当に6,000キロか、60,000キロの間違いか、明日確認してきてよ。』っとね。
んで、本日。
とある情報筋より、
既に売約済みとの情報を入手し、あえなく撃沈。

~本日も長電話である。~
今日はcheckey君と長電話。
ハチイチの箱替えを悩んでいた様なので、
千葉の『スーパールーセントG 本革 サイドワイパー 27N』と、
某Dギャラリーの『前期 スーパールーセント 純正5速』を煽ってみたが、
去年、現愛車のエアコン修理をしてしまったので、暫くは今のままらしい…。
結局の所、パソコンを買う様だ。
みんカラでも始めるのか???
明日は、Bayashi君と長電話をしようかなぁ。
最近、何かと長電話が多いが、仕事が暇な象徴である。

~仕事が暇である。~
そう、最近、仕事(会社)が何かと暇である。
今月は週休3日である。
現状は、給料が100%保証されている。
しかし、この様な状況が長引くと、
『休業日は、給料の60%しか払えません。』って事になりかねない。
その様な事が頭を過ると、某Yオクを頑張るかって気になってくる。
っと云う訳で、会社に置いてある部品をごそごそすると、
新品の『サテライトスイッチセット』が出てきた。

~サテライトスイッチセット、値上がりである。~
ごそごそして出てきたサテライトスイッチセットを買ったのは、
もう、5年くらいは前ではあると思う。
価格は当時、確か、\5,250-くらいだったと思う。
現在の価格を調べてみると、2008年06月現在は、\6,400-である。

~色々、品番と価格を調査である。~
サテライトスイッチセットの価格を調べたついでに、
自分が欲しいと思っている部品の一部を調べてみた。
MT用のコンソールは、ブルー以外は品番が残っている。
しかし、コンソールの蓋は全てグレーに統一されている。
蓋は2品番に統一されており、そのうちの一つは教習車系の奴だと思われる。
次に、レオスタットスイッチのノブって白くなるんだよね~。
もの凄い高いって訳じゃないんだけど、
ASSYではなく、あの丸いつまみだけで、\520-もしやがる。
一番欲しい、インストルメントパネルだが、
残念ながら、グレーしか品番が残っていない。
私の壱號機もとうとう割れ始めたので、欲しいと思うのであるのだが…。
ちなみに価格は、\47,100-である。
まぁ、これは可能な限り新品グレー内装を取り寄せ、
セーブル内装から、グレー内装に変更と云う、神の思し召しか???
今度、ゆっくり時間が取れたら、
いくら必要か計算してみようかなぁ~(爆)。

~流れ星商店に、ご注文ありがとうございます。~
某c君よりオーダーを頂いた。
寒冷地仕様に付いている、『黒色の雪ソリ』が欲しい様だ。
これ、2年くらい前に自分は買っているので、
まだ出るんじゃないのかなぁ~。
明日、某Tペットに逝って来ようと思う。

~ちっ。~
先を越された(爆)。
Posted at 2009/01/31 01:39:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車考察 | 日記
2009年01月30日 イイね!

長電話の巻。

冷淡な反応。



>さすが、すぎぼう君。





某Yo君と電話をしていたら、日付が変わってしまった。
只今、2009年01月30日(金)00:38頃である。

最近、某Yo君と電話すると1時間程はトークするので、
某Yo君の為に、SoftBank携帯を一つ持ち、
ただともにでもなろうかしら???
まぁ、今現在、私名義の携帯が3個あって、
これ以上は増やしたくないなぁってのが本音。

某Yo君エステートはバッテリー成仏の為、廃車の様だ。
次期マシーンは、某Dンズギャラリーの在庫車で、
前期・クレスタ・スーパールーセント・純正5速が気に入った様だ。
是非とも、実印を持参の上、お店に逝ってきてもらいたい。

日付的に昨日のお話しになりますが、
頭痛薬を飲んで、若干復活したので、
所用の為に、夜になってしまったが郵便局・UFJに逝ってきた。
その帰り道、某Fァミリーマートに寄った。

下部@すぎぼう君がバイトしていたので、
『トリプルクリームエクレアを一つ。』って逝ったら、
『三つ目のクリームはなんですか???』っと、
冷淡な回答が返ってきた。
『通常の三倍で…。』っと答えるべきであったか???

さて、本日も勿論、
『Wクリームエクレア』は売り切れであった。
個人的にはそこまで欲しい物ではないのだが、
ブログのネタ的には…、
ねぇ(爆)。

ファミマでは、Wクリームエクレアの生産が追いつかず、
各店舗の発注量が制限されている様です。
んで、一日に一回しか店舗に入って来ない様です。
後輩のファミマは朝の09時な様です。

『そっか~。ブログのネタが…。』っと、意気消沈していると、
『取り置きしておきましょうか???』っと、下部からの提案が…。

しかし、そこまでやると、
先輩の権威を悪用した感が否めなくなるので、
『また連絡するわ。』っと、一言云い残して家に帰りました。
(↑はっきりと断らない所が、下心が見え見えですね~。)
Posted at 2009/01/30 00:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation