• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

暇人達の晩餐の巻。

暇人達の晩餐の巻。本日の夕食も…。



>某K藤ペース。





セントレアから某M東区に帰還。

食卓会議を開催。

某K藤君が、『浜名湖SAに逝きたい。』っと云い出しやがった。

『GWの最中、渋滞が予想される東名高速を指定するとは、良い根性しているな。』

っとか、

『ってか、いつもお前は運転手じゃないから良い身分だよな。』っと云うオーラを、

かなり醸し出して、

ガス欠寸前のインプレッサを、某K藤にハイオク満タンにさせた。



んで、タイトル的某所にて某S井田と合流。

結局、近場の三好ジャスコに逝きたいと某K藤の意見で妥協し、三好へ。

トイザらスで、人生ゲームを物色。

『人生ゲーム 極辛』がリリースされていたので、某K藤に買わせようとしたが、

イマイチ、奴が乗り気ではなかった。

『タイトル的某所に人生ゲームが増えると、

 きっと、また、K島が五月蝿く何か吠えるしね~。』って、気分の様であった。

4人で集まり遊んでいるのに、K島から何時も何か小言を言われるのは某K藤のみ。

何故だ???

まぁ、私に何か小言を云って来たら、

胸ぐら掴んで、奴をしばき倒してやる勢いなんだけどね~。



夕食。某K藤のリクエストにより、回るお寿司。

『握一番』ってお店。

カウンター席に座り、ふと、注文画面を見上げると、

『姫路駅』の文字が…。



なんだろうと思っていたら、

オーダーしたメニューは、下記画像の新幹線の上に乗せられて、

各席に運ばれてくる様です。



画像は、お皿は既に取った後ですが、

各車両に2枚のお皿で、2両編制でMAX4枚が運ばれてきます。

子ども心はくすぐるのであろうが、単線の往復運転で輸送量も少ないので、

注文した物が届くのに時間がかかるので、個人的には良い迷惑である。

本日は10皿の1,050円。

明朗会計である。



夕食後、案の定、某K藤がゲームコーナーに逝きましょうと云いだした。

しばし、ゲームを奴だけ堪能した後、

本日の労いをしてもらう為に、某K藤にたかった。



レインボーハット』で食後のアイスクリーム。

ごちそう様である気持ちはまだ足りない。

やはり、浜名湖へ向かい、

浜松でうな重くらいをごちそうにならないと割に合わないのか???



まぁ、微妙ながら充実した休日を過ごしたと胸に思い出を刻み、

三好ジャスコから帰ろうとすると、

『高速で帰りませんか???』っと、某K藤。

答えは分かっていたのですが、『なんで???』っと質問したら、

『コーヒールンバを…。』

んな訳で、三好より東名高速で東郷PAに…。



『あなたの為にドリップ中♪』を食い入る様に眺める、某K藤。

その後、東郷PAを物色すると、

ギャル曽根が4種類全部を食したピザがあったが、

残念ながらお腹いっぱいで食べれませんでした。



そして、さらに売店を物色していると…。



エヴァの芳香剤を発見♪

速攻で、『良い物を発見したよ。』って某S浦を呼んだ。

某S浦は、超気に入った様で品定め。



『えっ。コンプリートじゃないの???』って聞いたら、

『そんな金はないです。』っと、切ない返事。

金があったら、コンプリートしたのかなぁ~。
Posted at 2009/05/06 23:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ち~む じゃりんこ | 日記
2009年05月04日 イイね!

暇人からの電話の巻。

暇人からの電話の巻。沖縄の近くまで、逝ってきました~。



>画像はお土産。





案の定…、着信アリ。

10時くらいに携帯が鳴っているのは気が付いたけど、無視。

12時くらいに起きて、某k藤に『今、起きたところだ。』メールを送る。

『スタンバイ、OKっす。』っと返信が…。

お前はスタンバイOKでも、私は今起きたところだ…。

零蔵に乗る気が起きなかったし、寝起きだったので某S浦に電話して、

『君のインプレッサで某K藤を拾ってから、私の家に来い。

 ガソリンは某K藤に入れさせれば良いんじゃなのかなぁ。』っと指令を出した。

そんなこんなで集合して、某K藤が、

『海が見たい。』っとの事で、某M東区より南の方へ…。



お腹が空いていたので、天伯区に在る『讃岐製麺』で遅いランチ。

このお店は、ザめしやで有名な『ライフフーズ』グループの様で、

この店舗は、以前は『めしや食堂』だった気がします。



先日、『釜たまうどん』を食したので、

本日は、『釜揚げ明太子うどん』にしてみました。

結論は、個人的には『丸亀製麺』がNo.1かなぁ~。



ランチ後、順調に車は南へ進む。

西知多産業道路に入り、順調で快適なドライブかと思いきや、

某K藤が突然、『飛行機が見たいです。』っと云い始めやがり、

セントレアに逝く事に…。

『交通費は私が負担します。』っと云っているのだが、

それは当然と云うより、必然であろう。

『じゃあ、名鉄の常滑駅に向かって下さい。』っと、某K藤が…。

『えっ、セントレアに逝くんじゃないの???』っと質問すると、

『車で有料な橋を渡って、有料駐車場に車を止めるよりも、

 常滑駅のコインパーキングに車を入れて、電車で逝った方が安いです。』って。





なんだか、すっごい騙された感が否めないが常滑駅へ…。



そして、約30分程、

渋々、電車を待つ事に…。



常滑駅ホームの風景。

謎の巨大招き猫の首が見えた。

首の高さは2メートルはあると思われる。

胴体はどこにあるのであろう。

果たしてあれはなんであろうか、すっごい疑問を残しつつ、

セントレアへ向かう。



個人的に、豚インフルエンザに感染するのではと時事ネタを心配しながら、

飛行機を堪能した。



間近で見る飛行機は、迫力満天である。

連休中であり、デッキは飛行機を見学する人で溢れていた。





おやつは某K藤お勧めのお店、『BAGEL & BAGEL』で、

ベーグルとロイヤルミルクティーを頂いた。



『BAGEL & BAGEL』の目の前の、イベントプラザで、

丁度イベントの時間になり、何やらキャラクターがステージに登場した。



セントレアなので、キャラクターの名前は、

一時期、選考過程の密室性とか、気持ち悪いとか、

仏に鹿の角を生やしたような姿は仏様を侮辱しているとか、

かなり批判や風当たり強かった、『せ○とくん』かと思いましたが、

残念ながら、違う様です。


(プライバシーの観点から、画像の一部を加工しております。)

調べてみると、セントレアのキャラクターは、『なぞの旅人 フー』の様ですが、

残りの、『城』とか、『殿様』とかは何者か分かりませんでした。

ステージ上でキャラクターのステージショーが終わった後に、

キャラクターと一緒に撮影できるイベントが模様されていたので、

『おい、某K藤、あの撮影待ちの列に並び、

 途轍もなく痛い、大きなお友達になってこい。

 きっと、N○Kの大きなお友達育成すべき陰謀的番組の、

 カードキャプターさ○らの映画の時より、痛くなれるぞ。』っと、

云ったのだが、『無理っす。』っとの事。

個人的には、

某K藤は体を張ってウケを狙う事を覚えてもらいたいと思う今日この頃。



同じフロアで沖縄物産展をやっていたので、立ち寄る。

結局、連休中は遠出しなかったので、会社に持って行くお土産は特に無し。

それもなんだなぁって思い、この沖縄物産展を物色。

セントレアから沖縄は時間にして、1時間半。

距離じゃなくて、時間的には近いので、

『沖縄の近くまで逝ったので、お土産を買ってきました!!!』っと云えるしね。

ちんすこうとか、オリオンビールを購入。



どっかの誰かが、変な事を云い出した為に、

あまりお土産は買えなかったな~。

なにせ、電車だしね~。

一通り、セントレアを堪能して、電車で再び常滑へ。

名鉄は座って帰りたかったので、某K藤に、

『ミューチケット(指定席券)を買ってくれ。』っとお願いしたら、

『駅にして2駅、たった3分の為に、ミューチケットは買えません。』っと、

ケチな事をほざきやがった。



そんな、微妙な休日ライフでした。
Posted at 2009/05/06 21:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ち~む じゃりんこ | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation