• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

悪い噂の巻。

悪い噂の巻。使えん奴か、嫌な奴だ…。



>悪い噂流しやがって…。





密会解散後、家族でごはんへ出かける事に…。

本日は悩んだ揚げ句、平和が丘の『HALLO EGG 平和が丘店』に逝ってきました。

もの凄く久し振りのハローエッグです。

フランチャイズであちらこちらに店舗がありますが、

ここが一番美味しい気がする。

卵の絶妙な火の通し具合がまた良い。

本日は牛肉のオムライスをチョイスした。

久し振りであるが、美味しかった~。

店内はこじんまりとしていると云うか、はっきり云って狭い。

テレホンカードやQUOカード等のプリペイドカード50度(新品のみ)は、

¥500の飲食代金として利用できる。



画像はサラダセットのサラダとコンソメスープ。



家族を送った後、タイミング良く某N村氏から入電。

何やら、今日の昼間、

『会社に車を置いてあるので、某N村邸から会社まで送ってくれ。』っと、

某K藤お願いしたら、

『ウィンダムの上は、今、布団が干されているので無理っす。』っと、

冷たい回答だったらしい。

『布団、どかせば良いんじゃないの???』っと思いながらも、

今後の付き合い方を考える某N村氏。

まぁ、奴はいつも自分の都合の良い時は呼んでもいないのに参上して、

こちらから呼んでやれば、何かと理由を付けてこない奴だ。

それに、何かと、

今日は、流れ星さんに拉致られています。』っと回りに云っている様だが、

拉致ってないぞ、某K藤が勝手にやって来ているだけだ。

寧ろ、精神的に拉致られているのはこちらの方である。

某S井田は、確かに某S浦と私で拉致っている感が否めないが、

某K藤は志願兵であるのに、変な噂を流している様だ。

明日、某S浦と協議して今後の付き合い方を検討したい。



さてさて、某N村氏をトヨタ博物館方面へ送り届ける大役を任せられた。

折角なので、グリーンロードをチョイドラする事に…。

お互いに、別々に夕食は済ませたのだがデザートはどうするか検討した結果、

長久手のおかげ庵で、わらび餅をテイクアウト。

ガソリンを補充して一路、グリーンロードへ…。

西広瀬SAで食べようと思いましたが、

本日は風向きの関係で、牛の糞の匂いが西広瀬SAに漂っていた。

あそこの近くに牛舎があって、風向き次第では絶妙な香りがするんだよね~。

っと云う訳で、車を更に進め勘八峡に到着。



早速、デザートのわらび餅を頂きます。

右下の袋に、きな粉が入っております。



まずは、きな粉無しで、生わらび餅を数個頂きます。



そして、きな粉をまぶして頂きます。

外で食べると、また格別な味わいがありますね~。

その後、軽く勘八峡を流し、グリーンロード。

某N村氏の会社って云う流れで解散。



本日の結論は絞り込めていないが、

『某K藤は使えない奴だ。』か、『某K藤は嫌な奴だ。』のどちらかである。
Posted at 2009/05/10 17:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2009年05月09日 イイね!

お父さん、GETだぜの巻。

お父さん、GETだぜの巻。お父さん、GETだぜ。



>自分、docomoユーザーだからね~。





ひょんな事から、お父さんをGETしました。

たっちゃん君、ありがとう。



豊田市某所の某時。

たっちゃん@三重君から、

『今、長久手です。会いませんか。』っとメールがやって来たので、

高原書店で合流しました。

高原書店には、

たっちゃん@三重氏、kei_jzx81氏、ヒデぽん☆氏が居ました。

ヒデぽん☆氏は初めてお会いしましたが、

『あの噂の方ですか…。』っと云われちゃった~。

悪い噂が流れていないか、

ときメモの好雄に電話して、確認しななきゃ(笑)。

確かあのゲーム…、

『最近、女の子の間で悪い噂が流れてるらしい。』っとなったら、

好雄に電話して、誰に爆弾が発生しているか確認た記憶が…。



さてさて、話がずれましたが、

その後、サイゼリア。

サイゼリア後、駐車場で更にトーク。

たっちゃん@三重氏の車にお父さんが転がっていて、

頂ける様だったので貰っちゃいました。

自分名義の携帯は3個あるけど、全部docomoだからね~。



そんなこんなで、解散。

次回は、相模湖で会いましょう(爆)。
Posted at 2009/05/10 04:32:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 81関連 | 日記
2009年05月09日 イイね!

零蔵、最入庫の巻。

零蔵、最入庫の巻。再び…。



>代車生活。





零蔵を下取りで、スターレットに…。』って、

半分冗談で云ってみたら、

車屋さんが、結構乗り気だったなぁ(汗)。

『流れ星君のこの仕様、欲しがっている人が多いんだよね~。』

かなり、リアルに語ってたなぁ~。

まぁ、ぶっちゃけ、

今の生活に零蔵が必要かと云えば、

2週間に一回位しか乗らないし、乗る車は別にあるし、

要らないと云えば要らないのだが、

この車を手放すと、

昨今の不景気で、私の収入的に当分この手の車を買い戻せない気がするから、

もう暫く乗る事にしようと思う。

リアルにお金に困ったら、売る事にしよう。



スターレットのオドメーターを見たら、

前回、返却した時と距離が変っていない。

返却してから、代車として貸し出していない様だ。

どうやら、私専用の代車の様だ(笑)。



さてさて、一応、

天井パネルに不具合があればやり直すと云う約束だったので、

再入庫させました。

以前、画像を掲載しましたが、

助手席側のサンルーフ淵の天井ルーフが若干ですが落ちて来てしまいました。

本日、この部分を少しめくってみたら、

この部分…、

クリップ等じゃなくて、マジックテープで付いているんですね~。

さすがに、ビックリしました。

まさか、マジックテープとはね…。



あと、ルーフの後ろ側で、

『コトコト。』っと、何かが振動している音がしているので、

それも修理してもらいます。



はてはて、

納得いくレベルになるのかなぁ~。



壱號機みたいに、マフラー爆音だったら、

内装のきしみなんて気にならないんですけどね~(爆)。
Posted at 2009/05/10 03:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | いつかはクラウン!!! | 日記
2009年05月09日 イイね!

ケートラ:ケータイ乗って日本一周!!!

2009/04/17 和歌山県日高郡由良町
      アイテム:コウノトリの羽
2009/04/18 大阪府大阪市
      アイテム:サイコロ(3)
2009/04/18 京都府向日市
      アイテム:三角の石
2009/04/20 京都府綾部市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/20 兵庫県神戸市
      アイテム:チョーク(赤)
2009/04/20 兵庫県西宮市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/21 兵庫県神戸市中央区
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/22 兵庫県三田市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/22 兵庫県神戸市西区
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/24 兵庫県加古川市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/24 兵庫県神戸市中央区
      アイテム:エメラルドの指輪
2009/04/24 兵庫県南あわじ市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/25 兵庫県西宮市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/25 兵庫県加古川市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/25 兵庫県小野市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/25 兵庫県姫路市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/25 兵庫県加古川市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/26 兵庫県神戸市垂水区
      アイテム:丸い葉っぱ
2009/04/26 兵庫県高砂市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/26 兵庫県芦屋市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/26 大阪府大阪市北区
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/26 大阪府守口市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/27 大阪府大阪市生野区
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/27 大阪府大阪市東住吉区
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/27 大阪府大阪市阿部野区
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/28 和歌山県和歌山市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/28 和歌山県有田市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/29 和歌山県海南市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/29 和歌山県和歌山市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/30 三重県津市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/30 京都府京都市東山区
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/30 三重県志摩市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/30 三重県亀山市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/04/30 三重県亀山市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/05/02 三重県鈴鹿市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/05/02 滋賀県大津市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/05/03 福岡県粕屋郡須恵町
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/05/03 福岡県筑紫野市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/05/04 福岡県直方市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/05/04 長崎県佐世保市
      おみやげ:ビワおにぎり(140ダホン)
2009/05/05 長崎県松浦市
      おみやげ:カラスミキーホルダー(450ダホン)
2009/05/05 長崎県長崎市
      おみやげ:カステラまんじゅう(930ダホン)
2009/05/06 長崎県長崎市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/05/06 長崎県長崎市
      アイテム:どうぐ袋がいっぱいでアイテムが拾えなかった
2009/05/07 佐賀県佐賀市
      おみやげ:神崎そうめんおにぎり(120ダホン)
2009/05/07 佐賀県三養基群基山町
      おみやげ:丸ぼうろキーホルダー(400ダホン)
2009/05/08 佐賀県佐賀郡久保田町
      おみやげ:佐賀牛まんじゅう(980ダホン)
2009/05/09 佐賀県佐賀市
      アイテム:シラコバトの羽



『使用したアイテム』
・サイコロ(3):3の目を予想してサイコロを転がした。しかし3の目は出なかった。
        残念賞で1ダホンもらえた!!!
・三角の石:三角の石を投げた。石が飛びこんだ草むらからコメツキバッタが
      ピョコンと顔を出した。
・チョーク(赤):赤いチョークをヒューっと投げた。
        いねむりをしている生徒のオデコにコツンと当たった!!!
・エメラルドの指輪:ほしがって泣く子がいたので、指輪をその子にあげた。
          その子のお母さんにたくさんお礼を言われた。
・丸い葉っぱ:丸い葉っぱを投げた。葉っぱがヒラヒラ飛びこんだ草むらか
       オンブバッタがピョコンと顔を出した。



『流れ星的なコメント』
例により、近畿近辺を彷徨っていたが、
途中、連休に差し掛かった為か、一気に九州に飛んだなぁ。
久し振りのおみやげGETでやる気が若干出て来た。
しかし、道具袋のアイテムが全て羽になってしまった。
使うべきか、捨てるべきか。
悩む…。
関連情報URL : http://k-tra.jp/pc/
Posted at 2009/05/10 03:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケートラ | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation