• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2010年07月13日 イイね!

まぁ、愚痴になりますが愚痴でも云ってないとこの世の中は渡り歩けませんようの巻。

この惨状は…。



〉容易に想像できたのだが…。





『やれ。』っと命令するのは簡単だが、現実はそうはならない。

たとえば、『残業するな。』と云うのは簡単だが、

仕事量が減ってもやらなくてはならない作業手順や作業内容が変わる訳ではないから、

残業をなくす事はなかなか難しい。

自分はサービス残業は一切やらない主義であり、

だからと仕事がやりきれなくなっても知らんぷりの放置をする根性は持ち合わせており、

さらに、現在の課長はそんなやり口に理解ある人なので幸せな方だが、

そんな仕事のやり口はできない真面目で素直な人で、

数値しか見なくて、ねちねちと云う上司を持っている人は、

結局、サービス残業しているから可哀そうな気もする。

自分は定時05分前になったら、電話にすら出ない図太い根性の持ち主の様である。

まぁ、もう少し社員を大切にしてくれる会社なら、

少しぐらいのサービス精神は生まれるんでしょうけどね~。

世の中、『ギブ&テイク!!!』ですからね。



さて、現場は最悪の状況です。

どう考えてもこの様な惨状は想像できたのだが、

まぁ、上層部は『やれ。』っと云うだけで生産量の増加による影響など何も考えてない。

炉の特性上、24時間で生産する仕組みであり、

生産量が増えたら土日を延長して対応するしかない。

人の増員はないので、土日も休まず働けって事である。

そんな事は云わないが、要するにそういう事である。

自分だったら、有償で現金がもらえるなら別に良いかと思うが、

考えからたは人それぞれだから、

休みがきちんと欲しいとか休日出勤したくないとか色々考え方がある訳であり、

また若い奴らが辞めてかないか心配である。



転職するタイミング。

『鳥になって自由に空を飛びまわりたい。』っと思い始めた時か、

『休みの日は部屋に籠り、体操座りで壁に向かい、壁の一点を凝視続ける。』様になった時である。

まぁ、自分はプラス思考で残業と休日出勤で稼がせてもらおうかと考えようとしております。
Posted at 2010/07/26 01:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務日報 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation