• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

仕事終わりに、ちょっち贅沢に高速を使い、ちょっち贅沢なひと時を過ごしてみたいの巻。

仕事終わりに、ちょっち贅沢に高速を使い、ちょっち贅沢なひと時を過ごしてみたいの巻。疲れた体を癒す。



〉『風呂は命の洗濯よ。』





いやぁ、名台詞ですね。

2直働いた後であった。

2直とは云っても、3時間程は待機時間であったが…。

会社に風呂までとは云わないがシャワーみたいな物が欲しい。

っと云う訳で、命の洗濯に出かける前に朝食。

徹夜した時しか朝マック出来ないので、マックに向かう。

午前08時過ぎであったが、ドライブスルーは大渋滞。

ドライブスルーに無理して並ぶより、店内で買ってきた方が早いのであるが、

車から降りず、ドライブスルーに並んでいる人は多かったな~。

まぁ、子どもが居ると車から降ろすのが億劫となってしまうのであろう。



やっぱり、がっつりとメガマフィン。

ちょっち大きくて食べにくいが、ビックマックよりも食べやすいのでお気に入りである。

お持ち帰りで、会社で食べた。

インターネットでどこのお風呂に出かけるべきか検討しながら朝マックを美味しく頂きました。



色々と検討した結果、刈谷ハイウェイオアシスの『かきつばた』に決定。

デスクを軽く片づけて、出発である。

豊田南ICから伊勢湾岸に乗り、すぐに刈谷SAに到着。

会社から10分と云うこの近さは、途轍もなく便利である。

ナトリウム塩化物温泉との事で、若干のしょっぱさを感じながら良い湯であった。

開店と同時に入浴したのであるが、結構、込んでいたなぁ~。

世間は暇なのかなぁ???



畳の横になれる場所が在ったので、横になりのんびりとする。

徹夜明けの疲れた体であったので、そのまま寝たかったが、

寝たら或る意味でお終いの起きたら夕方であると感じたので、寝る事は我慢。

横になり、体を休めながら関西の某氏とメール。

お気遣いありがとうございます。

強奪にお伺いする際は、事前にご連絡いたしますね。

本日の牛乳は、森永の『贅沢プレミアムミルク』である。

こちらの牛乳の存在は知っておりましたが、瓶牛乳を宅配以外で入手しようと思うと、

この様な場所か森永の牛乳屋に行かなくてはならず、

なかなか飲む事ができておりませんでしたので、ちょっぴり感激いたしました。

この手の場所の自販機で確実に売っているとも限りませんしね~。

量は125mlとちょっち少なめで物足りなさを感じてしまうかもしれませんが、

2本飲めば満足するので問題はないと思われる。

普通の牛乳とはまた違う美味しさがありますね~。

帰り道は、大高JCTで名古屋高速に乗り高針JCTで東名阪と、

お風呂に入る為に無駄に高速を使用した一日であったなぁ~。
Posted at 2010/08/26 04:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2010年08月22日 イイね!

第一種戦闘配置と云う指令は下されておらず、自主戦闘配備なだけであるの巻。

第一種戦闘配置と云う指令は下されておらず、自主戦闘配備なだけであるの巻。外は暖かいですね~。



>エアコン、最強。





室温計を見ると、『19.5℃』を示していた。

午前04時頃は『18.3℃』を示していたので、

外気温が徐々に上昇しており、エアコンの効きが悪くなってきたのだろう。

深夜でも工場内は40℃近くまであったので、

事務所と現場を行き来すると、その温度差は約20℃…。

これほどの気温差は、体と云うか心臓の負担になるんだろうなぁ。

待機中であり、事務所で暇を潰していた。

ジョージアとコカコーラ製品に付いて来るポイントシールを沢山集めていたので、

その入力作業を実施していた。

入力したポイントは約100ポイントであった。

いやぁ~、これほど未入力のポイントを溜め込むと入力が大変ですね~。

事務所で暇を潰すのは良いが、室温と私の体の関係を考えると、

当然の如く、体は冷え切っていた。

気分転換と体を温める為に外に出ると、外で暖かさを感じました。

夏だから、普通であれば暑さを感じるんですけどね~(爆)。

天気は、曇り空。

徹夜で会社に待機になって、ドライブを諦めたのであるが、

実際は諦め切れない部分もあった。

しかし、天気を見て曇りって事で諦める事にしよう。

っと云うか、温度変更の時間を忘れていた。

初っ端の製品は焼戻炉の温度が555℃。

505℃で炉を待機させていたので、50℃の温度変更に必要な時間は100分。

昼勤者が出社してから30分程後の暇を堪能した後に、

処理をスタートさせる形になってしまった。

まぁ、昼勤者へ朝のゆっくりとした時間をプレゼントしたと云う事にしておこう。



こんな時間にブログの更新…。

要するに暇なんですよ。
Posted at 2010/08/22 06:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation