• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2010年09月11日 イイね!

車が新車になるとちょっぴり気分はウキウキになる、納車は金曜日であるの巻。

車が新車になるとちょっぴり気分はウキウキになる、納車は金曜日であるの巻。昨日納車されました。



〉すでに500キロ程走行。





昨日、新車が納車されました。

今度は6速マニュアルとかなりの走り系である。



昨日、納車されて既に500キロ以上走行しております。

メーターは残念ながらフルスケールメーターではなく、

160キロまでであるが…。

新車の香りに浸りながら、ナビに目を向ける。



なんと、今回はナビ付きである。

本当であればHDDナビを装着したかったところだが、

リース会社曰く、ディーゼルの振動でHDDナビは壊れやすいとの事でSDナビとなってしまった。

パナソニックのCN-MW200Dと云うナビであるが、

画面がイクリプスのナビと似ているのは気の所為なのであろうか???

ト○タが何かしらの圧力をパナソニックに…。



さて、本日も仕事。

昨夜は『ストライクウィッチーズ2』を見て寝たから、床に就いたのは午前03時。

しかし、なかなか寝付けず結局午前05時まで起きていた記憶がある。

んで午前06時半に起床し、会社に向かったのでかなりの寝不足。

いっその事、徹夜すれば良かった~。

朝ごはんは、昨夜もマックであったが今朝もマック。

疲れた体にがっつりとメガマフィン。

バーナーの失火原因を調査してもらう為に大阪よりメーカーを呼び寄せた。

メカ的な事ならある程度は分かるのだが、電気的な事になるとさっぱりである。

それにしても久し振りのリアル大阪弁である。

親父の出身は見えであり、関西系の言葉遣いなのだが、

三重弁であり微妙に大阪弁とは違うんだよね~。



夜、零蔵のタイヤ&ホイール交換である。

いざと云う時の為に変えてみた。

ワイヤーの出たタイヤであの距離を走るのは無謀だからである。

そして、豊田方面から家に帰る為に高速に乗ったのは22時過ぎ。

もう少しで自宅って距離であったが、睡魔が襲ってきたので東郷PAで仮眠。

気持ち良く仮眠していると、某K藤から入電。

『今からドライブに出かけましょう。』っとの誘いであったが、

この疲れている状況で、私はいったい何をすれば良いのかと迷ってしまった。

『相変わらず、自分の事しか考えてないなぁ。

 出かけたければもっと早い時間に連絡してこい。』っと嫌味を云って電話を切った。



まぁ、仕事で出る杭は打たれるのか色々と云われているので、

最近は何やらお疲れ気味だが、ここで引き下がる気はない。

人一倍文句云う為に、人の三倍以上働いてやる。

意地でも無理してでも吶喊してやる。

努力は嫌いだが、仕事を無理でも力技でもやり遂げる根性は持ち合わせている様である。
Posted at 2010/09/13 05:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation