• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2011年01月21日 イイね!

帰国早々、名義変更と云う案件があったが、ものの見事に寝坊してしまったの巻。

帰国早々、名義変更と云う案件があったが、ものの見事に寝坊してしまったの巻。ギリギリであったが…。



>何とか完了。





昨夜は帰国した後に飯を食べにいったりと、

帰宅したのは日付が変わった午前02時頃。

その後にPS3に電源を入れ、GT5に勤しむ(爆)。

まぁ、そのお陰さまで起床は12時過ぎであった。

遅い朝ごはんを堪能後は某408へ電話。

奴へは車庫証明を依頼していたからね。

TOP画像は、奴から以前に頂いた正月土産である。

受け狙い見え見えのこの手の土産は、決して嫌いでは無いのだが、

どの様に中身を消費すれば良いのか悩む。

寧ろ、中身は要らないから缶だけ欲しい。

っと云う訳で、中身は返品か???



ん???

良く見ると、販売社は北海道となっているではないか。

やっぱり、地産地消だと少し意味が違ってしまうが、

その土地で作られた物こそが、本当のお土産と云うべきなのであろう。

っと云う訳で、買い直し確定だな。

それはさておき、奴が車庫証明の引換券を持っているので電話したら、

なんと奴は高岡に居るとの事であった。

自分の聞き間違えで高畑かと思ったのだが、富山県の高岡だそうだ。

ちっ、つくづく裏切ってくれる奴だ。

っと云う訳で、引換券が無いから発行番号も分からずに警察署に向かう。

このパターンだと受付は嫌な顔をしやがるのが定説であるが、

本日の受付のおばちゃんに無い事を伝えたら、

威勢良く、

『では、提出された日や発行予定日等は分かりますか???』っと聞かれて、

提出した日を伝えたら、サクッと見つかり印紙を買って無事完了。

その後、愛知陸運支局に向かう。

余裕満載で向かっていると、車関係の某氏から入電。

今から某B号の名義変更の為に陸運支局に向かっていると伝えたら、

私の実印と印鑑証明も忘れずに持ったかと聞かれたので、

『え???印鑑証明って旧所有者だけじゃないの???』っと少し焦り。

時刻は14時過ぎ。

自宅に実印を回収して、役場で印鑑証明をする事を想定すると、

到底、下道では間に合わないので、

引き返す為に東名阪で上社ICから小幡ICを使用。

たった5キロであるが平日割引で350円とちょっとお高い。

しかし、お金じゃ買えない価値があるのである。

なにせ、印鑑証明の有効期限が明日までと差し迫った状況であり、

明日は土曜日なので、事実上の有効期限は本日までである。

旧所有者にもう一度印鑑証明をお願いするのもご足労であるので、

何が何でも本日中に名義変更しないといけない状況なのである。

っと云う訳であり、再び陸運支局に向かう時は小幡ICから東名阪で、

高針JCTでそのまま名古屋高速に乗り、黄金ICで降りた。

愛知陸運支局に到着したのは16時前である。

まぁ、17時までに受付すれば何とかなると思っていたのだが、

受付完了時間は16時時までであり、結果的には間に合ったのだが、

もう少し遅かったらヤバかったなぁ(汗)。

順調に名義変更は…、

終わらず、慌てて申請したので希望ナンバーの事を忘れていた。

申し込み自体はネットで完了していたのだが、

名義変更時に希望ナンバーの申請をせず、通常ナンバーの車検書が発行されてしまった。

ナンバーを受け取った時に気が付いて、慌てて窓口に舞い戻ると修正してくれた。

いやぁ、良かった~。

やっぱり、久し振りに名義変更をすると手順を忘れちゃうから、

半年に一回は名義変更をしたいですね~。

今年も頑張って、車を買えるかなぁ~(爆)。

例により字光式の例の番号である。

封印時に、ここでは書けない様な細工をして無事に完了。

封印をするおっちゃんに、『今日の一番最後は君だよ~。』って云われた。

まぁ、なんとか無事に名義変更が終わって何よりである。

次の課題はMT載換と公認車検だなぁ~。

5月を目処に作業完了したいけど、2月で車検が切れてしまう。

忙しいなぁ~。
Posted at 2011/01/30 02:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 81関連 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation