• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2011年12月01日 イイね!

ロングなLANケーブル購入の巻。

ロングなLANケーブル購入の巻。今日から12月ですね。



>色々とラストスパートです。





本日から12月である。

仕事の忙しさも重なり、1日があっという間に感じる日々であるから、

この調子で2011年もあっという間に過ぎ去ってしまうのであろう。

そういやぁ、また、ローソンでけいおん!!フェアをやっているみたいだ。

仕事が忙しいならまだしも、やっても終わらない状況で暮らしに余裕が無い。

そんな精神状況だから、その様な情報収集をする暇もない。

忙しいながらでも心にゆとりがあった以前は、

色々と調べて盛り上がる余裕があったんだけどね。

そんなこんなで、会社の子に教えてもらって、

本日、ローソンのけいおん!!フェアをやっている事を初めて知ったよ。

まぁ、あの頃の勢いがないのは確かであるが…。



ちょっち前だがLANケーブルを買ってみた。

エレコムの製品である。

長さは7メートルで自動巻取りタイプである。

レグザで外付けHDDに録画した地デジ番組をBlu-rayにコピーしようとすると、

レグザ(テレビ)がインターネットに接続されている事が必須となる。

ルーターはリビングに置いてあり、自分の部屋からだと10m弱のLANケーブルが必要となる。

LAN端子用無線子機を使用して無線接続を試みてみたのだが、

接続は問題ないのだが、ダビングとなると接続が安定しないのかダビングが出来ない。

テレビが小型で気軽にリビングに持ち運びできるサイズで、

1メートルくらいのLANケーブルで接続できるのであれば問題ないのであろうが、

流石にアンテナ線等も接続されているしサイズは42インチもあるので、無理な事である。

っと云う訳で、会社から10メートル程のLANケーブルを拝借してきてた。

拝借してきた長いLANケーブルで部屋のテレビとリビングのルーターを有線接続して、

リビングに自分のPCを持って行き、ルーターにLANケーブルで有線接続すると、

無事にBlu-rayにダビングができる。

やはり、問題は無線接続であった様である。



拝借ではなく、このまま借りパクしても良いなぁって良からぬ思いが頭を過りましたが、

個人的にケーブルって綺麗にまとめれないと嫌なんだよね。

LANケーブルってバンドでまとめるって事が出来ないので、

長ければ長い程、収納に困ると云うか納得できないのである。

そんな変な部分でA型魂が炸裂してしまう流れ星である。

っと云う訳で、エレコムのLD-MCT/SH7と云う自動巻取り機能付きのLANケーブルを買ってみた。

LANケーブルの長さが7メートルと求めていた長さであった事も購入の理由である。



こんな感じのLANケーブルリールコードである。

白色で丸い部分の中央部にLANを差し込み機器と接続するのである。

これに2メートル程のLANケーブルを差し込めばルーターに届いた次第である。



反対側。

上の方に付いている白いつまみを捻るとスルスルとLANケーブルが巻取られる。

巻取りの力は微妙と云うか、

巻取りの最後の方は若干であるが手で強引に押し込まないとならない。

まぁ、問題視する程の事ではないけどね。

画像を見て改めて思うのだが、

こんなLANケーブルを家庭用で買う人はそうは居ないんじゃないのかなぁ(笑)。

変なところでA型魂と云うか潔癖症が発動してしまった結果である。

そんな少し紆余曲折したような気がする微妙な結果ではあるが、

収納がスマートで綺麗にできる様になったので大満足である。

中途半端なA型魂…。

色々と一考する余地があるな。
Posted at 2011/12/07 02:14:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation