• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

鍋の巻。

鍋の巻。寒い夜は…。



>鍋系ですよね。





本日、実家に帰ると夕食はおでんであった。

そして、残っていたクリスマスケーキを食べて夕食は終わり。



画像は土曜日の夕食。

寒かったから、知人と味噌煮込みうどんを食べに出かけた。

緑区のおとっつあんと云ういつものお店である。

いつもの通り味噌煮込みうどんの親子、1.5玉である。

ここでの親子とは鶏肉と玉子入りって事である。

熱々の味噌煮込みうどんを食べて、冷え切った体を温められた。

何故、体が冷え切ったかと云うと、

金曜日に豊田某所の某車屋さんで参號機の車検の打ち合わせをして、

参號機のエンジン不調はダイレクトイグニッションコイルではないかと云う結論に達し、

急遽、壱号機から部品取りする事になった。

真冬の深夜、部品剥ぎ取りは寒くて辛かったなぁ。

そんなこんなで金曜日の大阪出張帰路は、

後輩を自宅に送り届けて、豊田某所の車屋さんに立ち寄り、

壱号機から部品を剥ぎ取り、味噌煮込みうどんを食べて帰ったら、

日付が変わった24日の午前02時だったなぁ。



本日は東海地方は雪。

本日は何が何でも出社しなくてはならない理由があったので、

スタッドレスの付いてる車を用意したのだが、

いかんせん、雪が降れば都市機能がマヒをする名古屋市内。

名古屋高速は全線通行止め。

いつもの通り自宅を出発したら、案の定ではあるが遅刻した。

自宅から4キロ程度が大渋滞。

4キロ抜けるのに50分もかかっちゃったぜ。

本日は力技で仕事を終わらせる。

力技で終わらせた理由は明日から2連休したかったからである。

休んでいる余裕はないのだが、有休。

要するに、現実逃避。
Posted at 2011/12/27 01:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation