• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

雨の巻。

雨の巻。雨。



>天気、気にしてなかったなぁ。





本日は雨。

朝起きると、外は土砂降りであった。

昨日、明日の天気など一切気にせずに、

何気なくアクセラのワイパー交換とガラスにガラコを塗り込んでいた。

ワイパー交換とガラスに撥水処理を施したので、

早速、試したい気持ちが急浮上。

『雨が降らないかなぁ???』っと思っていた矢先なので、

ちょっち嬉しかったです。

アクセラのワイパーはPIAAのAERO VOGUEブレードで、

ワイパーゴムは超強力シリコートワイパーをチョイス。

ハチイチ業界ではお約束(???)の純正より長いワイパーブレードを装着した。

コンベックスで現状の長さとワイパーブレードとガラスの淵までの距離、

運転席側と助手席側のワイパーブレードが干渉する距離を測定して、

運転席側は純正サイズが525mmに対して600㎜、

助手席側は純正サイズが475mmに対して500㎜を選択した。

良い感じである。

エアロ形状で走行時にワイパーの浮き上がりを抑制との事であるが、

違いはやっぱりではあるが、いつもの通りで良く分からん。



ワイパーの購入はガラコのワイパーと悩んだ。

最近、みんカラの広告スペースで良く見かける『パワー撥水 エアロ』にしようかなってね。

ガラコのワイパーは普通のワイパーブレードにスポイラーを取付けた形状で、

一体形状ではなかったので、一体形状のPIAAの製品をチョイスした次第である。



日曜日はアクセラのワイパー交換及びガラスに撥水処理を施したついでに、

サンバーのガラスにも撥水処理を施した。

サンバーに使った撥水剤はスーパーレインXの『GT超耐久』である。

アクセラサンバーはメンテナンスを実施したが、

ハチイチは…。

放置です(汗)。
Posted at 2012/11/27 00:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り系 | 日記
2012年11月26日 イイね!

お歳暮を検討してくれているらしいの巻。

お歳暮を検討してくれているらしいの巻。なんと某408が…。



>私へのお歳暮を検討しているらしい。





小枝。

ファミマで森永の小枝とコラボ商品が売っている。

なんだか、最近のファミマは頑張ってますね。

この手の商品は好きなのでついつい買ってしまう。

小枝風エクレアに小枝風クレープ、小枝風チョコケーキを食べた。

画像は小枝風チョコケーキ。

小枝の特徴であるアーモンドクランチが美味しかった。

見た目は、巨大な小枝風なのか???



話題が変わるが、『80年代名車コレクション当たる!』ネタである。

何やら某408が私へのお歳暮を検討しているみたい。

自分が目の色変えて買っているジョージアであるが、欲しいのはハッピー缶。

その中でもマーク2を狙っているのだが、ハッピー缶が1本も当たらない日々。

そんな日々を目の当たりにしている某408が某Yオクで私の為にマーク2を入手して、

お歳暮として送ってくれる事を検討している様だ。

それに伴い、奴から質問があった。

某YオクってIDの頭文字の3文字が表示されますよね。

あんな車に乗っているから、

『流れ星さんのIDってJZXから始まりませんよね???』っと確認があった。

自分と某408で落札価格を釣り上げても仕方ないからの確認なのであろう。

いやぁ、自分はそんな直球なIDにしてないし、

JZXで始まるIDの関係者なんていくらでも居ると思う。

う~ん、一体、誰が入札しているのだ(笑)。

嫌だなぁ、IDで買った物がばれる世の中。

因みに、ロードスターの部品ばかり買っていた時期に、

自分のオークションの評価を見た友人に『ロードスター買った???』っと、

内緒にしていたロードスターがばれた事があります。

或る意味で個人情報垂れ流しな流れ星でした。
Posted at 2012/11/26 01:25:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation