• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

山越の巻。

山越の巻。普通に高速だと面白くないから…。



>九頭竜越え。





本日ものんびりと起床。

09:00頃に起床して10:00前にチェックアウト。

そのまま普通に北陸道で帰るのも面白くないので、山越をする事にした。

国道158号で九頭竜を抜けて岐阜県にでる考え。

そんな考えを果たす前に朝食。



立ち寄ったお店は山越えの途中に在る『杉本清味堂』である。

以前にも行った事があるお店であるが、朝食として団子を食べる為に立ち寄る。



メニューはこんな感じ。

1本の値段は大よそ100円程度である。

豊富なメニューの中から本日の朝食を選びます。



っと云う訳で、自分が食べれないメニュー以外を全部頼みました(笑)。

 ※自分が食べれないメニュー = あんこ

朝から11本の団子。

やっぱり、やり過ぎ感が否めない。

腹いっぱいである。



天気は良い。

絶好のドライブ日和。

国道158号で九頭竜ダムを目指す。



油坂のトンネル前。

自分の性格だと旧道を走りたいのですが、

残念ながら雪と云う障害物に行く手を阻まれてしまいました。



4月の終りまで、通行止めの様である。



現在の積雪量は1メートルってところか。

雪解けの頃に、再びドライブで訪れる事にしよう。



無事に国道158号を走破して、国道156号へ。

名古屋に向かって走るのであるが、時刻はお昼頃。

昼食をどうするか検討した挙句に、通り道沿いの『大八』に決定した。

本日はちょっち豪華に特上サーロイン。

5,250円もする高級品。



某N村氏は特上ひれステーキで、こちらも5,250円。

やっぱり、値段だけのことはあって美味しいね。

案の定ではあるが某N村氏とお出かけすると、グルメ旅になる。

そんなこんなで、久し振りのお出かけ旅行は完了。

次回は、岩牡蠣を食べに行きたいと云ってたな。
Posted at 2013/03/16 17:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation