• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

インドネシアのお土産の巻。

インドネシアのお土産の巻。帰国時のスーツケースの中身。



>怪しい運び屋か???





帰国した時のスーツケースの中身である。

赤丸を印した部分が私個人の荷物で、それ以外はお土産で埋まっている。

私の荷物はスーツケースの1/4以下である。

まぁ、行く時の荷物も、

ココイチのレトルトカレールーにだしの素とのりたまで埋まっていたので、

状況的には大して変わらない。

行きは多分ではあるが、だしの素とのりたまだけで2㎏ぐらいはあったと思う。

スーツケースの中身を考えると、或る意味で怪しい運び屋である(笑)。



購入したお土産の一部を紹介。

ワンピースの1巻とドラえもんの21巻。

インドネシアの漫画でも買って帰ろうかとも考えたが、

インドネシア語で見た事も無い絵の漫画は意味が全く持って分からないと思い、

日本語で内容が確認できる日本の漫画を買ってきた次第である。



こちらは最後の晩に夕ご飯を食べたそごうに紀伊國屋書店が入っており購入した。

価格は17,500ルピア。

紙質とかは日本と比べ物にならない程、悪い。

この紀伊國屋書店であるが、海外の本も輸入して取り扱っていた。

中国版のこち亀とか欲しかったが、輸入品であるが為か99,000ルピアもしやがった。

そんな訳で購入は挫折した。



『Krupuk udang』っと云うインドネシアのえびせん。

クルプックウダンと読む様で、油で揚げて食べます。

油で揚げると数倍に膨れ上がる様で、

調子こいて鍋に入れすぎると鍋がとんでもない事になる様だ。

会社の上司に数倍も膨れ上がる事を内緒で渡すのも面白いかと思いましたが、

正直にその旨を伝えました。

値段は23,580ルピアでした。



こちらは某N村氏リクエストの『POP MIE』である。

1個の値段は3,230ルピア。



インドネシア語は読めないが、

雰囲気的には日産のジュークが当たるキャンペーン中の様である。

そんなこんなのインドネシアのお土産紹介でした。
Posted at 2013/06/23 22:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation