• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

ハチイチの日オフ開催の巻。

ハチイチの日オフ開催の巻。今年も平日ですから前倒し。



>まぁ、結果論ですが…。





本日のお仕事は半ドン。

お昼ご飯をどうしようかと、名護屋の北東を彷徨う。

色々と彷徨った挙句に某Nっ子君に電話すると暇との事だったので、

名古屋市内の某所(某中古パーツショップ)に集まった。

ちょろちょろっと安いパーツを買って近くのガストに移動。



移動中の一コマ。

昔は集まって移動する時には、

この様な移動中の風景を撮影して掲載する人が多かったのですが…。

最近はやる人が少なくなってきましたね。



ガストで食べたメニューは『マヨコーンピザ』である。

某カリーナ乗りなお方が好きとの事で、チョイスしてみた。

軽いお昼ご飯を食べながら、どうするかの無駄話。

お昼ご飯とは云え15時頃。

結局、今日の夕ご飯をどうするかと云う事になった。



そんなこんなで、結論的にはHER君が勧めてきたと云うお店に行く事にした。

場所は名護屋から約100㎞離れた場所であるが、

美食家でエンゲル係数が高いHER君が勧める店だけあって、

距離は苦にならない程の味であろうと云う事で、

ノリと云う意味も含めて、行ってみる事にした。

ハチイチ2台でいくのもアレだったので車は1台で行く事にした。

私のハチイチをコインパーキングに車をぶち込もうとすると某Yo君に、

『車高短でも入れるパーキング、この近くに在るかな???』っと聞かなくてはならないが、

彼はきっとではあるが、育児で忙しいので本日は気を効かせて電話するのをやめた。

まぁ、本日の集合場所の近くに会社が在るので会社に車を止めて事足りるのであった。

それにしても某Nっ子君に送られてきたお勧めのお店の場所は、

住所しか連絡が無く、店の名前も電話番号も教えられてない、

なんてざるな状況かと思いながらも、その住所をナビにぶち込み向かう。

取り敢えず名阪国道を直走れば良い事が分かった。



そんなこんなで辿り着いたお店で、その店の名前は『味のお福』と云う様である。

名阪国道の伊賀上野SAに在ります。

こちらのお店ですが名阪国道のSA店舗なのかは微妙なラインで、

PAの柵を超えて名阪国道の外にでます。

このお店はSAなのか???

それとも、名阪国道SAに隣接しているだけのお店なのか???

疑問だが、ネットで住所を調べると、

『三重県伊賀市上之庄3401‐3 名阪国道 伊賀上野サービスエリア』

っとなっているので、やっぱり、サービスエリアなのかな???

外は暗くて店外の雰囲気は撮影していませんが、

お店の一部しかシャッターが開いていないので営業しているかは良く分かりませんでした。

んでもってメニューは、大きく『どて焼き』っと書いてあります。

基本的にメニューの選択肢はどて焼きのみです。

おでんとかのサイドメニューもありましたが、悩む事なくどて焼きをチョイスしました。



ご飯やみそ汁よりも先に、どて焼きが出されました。

これぞ、ジャパニーズファストフード。

1分1秒を争うトラック運ちゃんには持って来いのメニューである。

どて焼きはすじ肉がトロトロになるまで煮込まれており柔らかい。

ネギと一緒に頂くと非常に美味しかったです。

量がたっぷりの豚汁も知る物が好きな私には有り難かったです。

ご飯は小をお願いしましたが、私にはそれでも少し多かったですね。



名阪国道は仕事で良く使いますが、

この様なお店が在るなんて全然気が付きませんでした。

まぁ、基本的には大阪くらいまでだったらノンストップで行ってしまいますからね。

しかし、この様なお店が在る事に気が付いてしまったので、

出張に出かける時はこの付近でお昼ご飯の時間になる様にしようかとも思ってしまいます。

兎に角、滅茶苦茶、美味しかったです。

そんな、ハチイチの日前倒しオフでした。
Posted at 2013/07/28 15:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 81関連 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation