• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2013年10月18日 イイね!

ビーフジャーキーの巻。

ビーフジャーキーの巻。フォードのF650。



>格好良過ぎます。





夜、ホテルの部屋で精神統一していると外でなにやらエンジン音が聞こえてきた。

音は乗用車ではなくトラックのディーゼルっぽい音だなぁって外を見ると、

格好良くカスタマイズされたF650が鎮座しておりました。

ネットで調べると『Jack Link's』と云うビーフジャーキーメーカーの車の様だ。

リアタイヤはWのデューリーとタイヤを収める為のオーバーフェンダー。

荷台にはシェルを装着。

メッキが輝くサイドステップと燃料タンク。

全長は6メートル越え。

トラックだが乗用車的な設計をした感じの車である。

兎に角、その大きさに惚れ込んでしまいそうである。

生活にゆとりがあれば欲しい一台であるが、価格は1,500万円以上との事。

まぁ、日本で乗るにはサイズが問題となりそうであるが、

それ以上にこの価格はとてもじゃないけど手が出ない価格であるなぁ。



F650で引っ張っていたトレーラー。

トレーラーも半端じゃない程、大きいですねぇ。

この1ヶ月でなんだかアメ車に徒ならぬ刺激を受けている流れ星です。

アメ車に乗りたいから現地法人に移籍しようかしら(笑)。

Feed Your Wild Side.
Posted at 2013/10/21 07:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2013年10月18日 イイね!

食ベラレナイ量ハ持チ帰リの巻。

食ベラレナイ量ハ持チ帰リの巻。なんだかんだでシンプルなピザが一番。



>回り道である。





夕ご飯は『FRATELLOS』と云うピザのお店に行った。

ネットで調べると住所は『426 N York St Elmhurst, IL 60126 アメリカ合衆国‎』となる様だ。

気になる方は、是非、訪れてみて下さい。

さて、仕事の進捗状況的に徹夜組みと休養組みに分かれる。

その為に夕ご飯はピザにしてみた。

徹夜組みは夜食としてピザを持って帰る計画である。

物造りとは予定通りに進まないのが常である。

計画通り進まないから計画は余裕を持って組むのだが、それでも遅れる訳である。

日本人の常識が通じない、

想定外の事を想定して計画するが、

それ以上の本当の意味で想定外の事が起きるのが海外。

要するに、計画通り進まず納期だけが迫り切羽詰っております。



そんな訳でピザをオーダー。

色々な味のピザをアメリカで食べてきたが、

本日はシンプルにプレーンのピザにベーコンをトッピングしただけのシンプルなピザにしてみた。

やっぱり、なんだかんだ云ってもシンプルな味のピザが一番である。



今夜は私だけがのんびりと出来る。

半分は徹夜、半分は深夜から仕事である。

まぁ、休める時に休んで常に備える考え方。

私は来週に地獄を見る予感がしますからね。
Posted at 2013/10/20 23:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2013年10月18日 イイね!

昼カラノ選択肢トシテハ辛カッタカナの巻。

昼カラノ選択肢トシテハ辛カッタカナの巻。お気に入りのお店に行きました。



>ボリューム満点って事を忘れてた。





前回の出張時に気に入ったお店に行きました。

しかし、ボリューム満点って事を忘れていて食べ過ぎ感が否めない。

あまりのお腹の満腹感に午後からの仕事に支障が出たのは語るまでもない。



そんなお気に入りのお店は『Arena』です。

こちらはパティのボリュームが満点なんですよね。

パティが1枚でも、ウェンディーズの2枚に匹敵するほどのボリュームがあると思っている。

今回は440 BURGER($9.25)と云うメニューを注文してみた。

文字ではイマイチ分からないが、

単語を断片的に読み取ると、

ベーコンとチーズにBBQソース、そしてオニオンリングと云う組合わせの様だ。

因みにこちらのお店ではパティの焼き具合を聞かれます。

最初は何を云っているか分からなかったが、

こちらも断片的に聞き取ると、『レア???ミディアム???』っと聞き取れたので、

焼き方なんだろうなぁって思い、『ミディアムでお願いします。』っと日本語で答えておきました。

まぁ、ウエイトレスは納得していたので通じたのだろう。



運ばれてきたハンバーガー。

なんだか高くそびえ立つ物体が目に入る。

正直、『やっちまったか…。』っと無謀な量のメニューをしたのかと思いましたが、

良く見るとオニオンリグのフライが4枚乗っているだけだったので一安心。

オニオンリングを4枚から1枚にしてトマトとレタスを挟んで本日のお昼ご飯が完成。

ガッツリと頂きました。

それにしても、ボリューム満点。

久し振りにご飯を食べきれずに残してしまった。

フライドポテトは食べきれませんでしたね。
Posted at 2013/10/20 23:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation