• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

余裕ハ無シの巻。

余裕ハ無シの巻。余裕は全く持って無し。



>精神的に…。




今回の出張。

全く持って余裕が無い。

ビジネスを成立させる為に翻弄している訳であります。

前任者の手に負えなくなったから私が呼び出された訳である。

しかし、この案件が出来る力量を持っていて、

現状でリーガルに動ける人では私しか居ないはずなのに…。

一体、今までどうやっていたのか疑問である。

まぁ、疑問の解決は簡単である。

何も出来ていないである。

『一体、前任者は何やってたんだ。』とか、

『前任者は観光気分で海外出張してたんじゃないのか。』とか、

胸座掴んで、そして、声を張り上げて云いたい事は沢山あるのだが、

そんな事をしても顧客に対しては無意味であり、

会社の信頼を傷付けない為にはこのビジネスを成功させるしかないと、

前向きに考える様にしてあります。



そんな、絶望の淵で唯一の楽しみは食事。

本日のお昼ご飯は『ARBY'S』にしてみた。

アメリカ飯としては意外にも軽く感じる事のできるローストビーフのハンバーガーはお気に入り。

BEEF'N CHEDDARのコンボをオーダー。

コンボとはドリンクとポテトのセットの事で$7.73であった。

ローストビーフのハンバーガーは気に入っていますが、

アービーズのポテトはくるくると巻いてあり面白い。



夕ご飯は黒人スタッフが勧めるお店に行ってみた。

Weber Grill』と云うお店で、要するにグリルで焼いたお肉を提供してくれるお店である。

19時頃に訪れたのだが、店内は平日にもかかわらず結構込んでたなぁ。

関に案内されるまでは暫らくの時間を要した。



そんなこんなで、仕事のストレスかガッツリと肉を食いたい気分であった流れ星は、

リブアイの18オンスをオーダーしてしまった。

18オンスは約510グラム。

ちょっち、やり過ぎ感は否めなかったが美味しく頂いてしまいました。

因みにお値段は$45と、日本円で約4,500円。

このお店、結構な高級店なんですねぇ(汗)。



会社の後輩はカニコロッケを食べてたなぁ。

少し頂いたが、日本のカニコロッケとは少し違いました。

日本のカニが入ったコロッケは柔らかい(クリーム)なイメージがあるが、

こちらのカニコロッケは普通のコロッケに入っている牛肉の代わりにカニが入っているイメージ。

まぁ、カニの風味が良い塩梅で美味しかったですけどね。
Posted at 2013/10/31 14:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation