• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

ブランチの巻。

ブランチの巻。遅い時間の食事。



>ブランチを実施。





ブランチを実施した。

とは云え、ただ起きた時間が昼前だっただけですけどね。

正午、ホテルのロビーに集合。

何食べると云う食卓会議を実施した。

『アメリカ人の朝食はやっぱりパンケーキでしょ???』って事で、

パンケーキを食べに行く事にした。

しかし、朝はパンケーキだからって事は分かったのだが、

昼過ぎに売っているのかと聞いたら、

『アメリカ人の日曜日の朝飯は遅いから、昼でも朝ごはんと云うかブランチですよ。』

って事で、安心してパンケーキ屋さんに行ってみた。

日曜日は教会へお祈りに行った後に食べる人も多いとの事。

宗教観念の無い日本人にとっては理解が難しいですが…。

さて、そんな日曜日の昼下がりに行ったお店は、『Elly's』と云うお店で、

どうやら、パンケーキ専門店の様である。

そんな中でオーダーしたメニューは、

『Our Pancake House Originals』の中から『Special Club #1』を選択。

英語で要するに冷えたジュースと2枚のパンケーキ。

2つのたまごに、2枚のベーコンとソーセージと云う内容の様である。

アメリカ人お得意の質問攻めがあったが、

何とか『サニーサイドアップ!!!』っと目玉焼きの英語を覚えたので注文し事なきを得た。

運ばれてきたメニューは黄身が4つもある目玉焼き。

コレはたまごが4個なのか、双子のたまごが2個なのかは不明である。

パンケーキはホットケーキの薄いバージョンと考えれば良いのかな???

薄い分、ホットケーキのふわっとした感じは少ない様な気がする。

それ以外の違いはあまり分かりませんでした。



ブランチ後は出張中は休暇の日課となるコインランドリーでの洗濯。

まぁ、手馴れてきたのでさくっと完了。

その後はショッピングモールでお買い物。

アメリカのショッピングモールはやっぱり広いねぇ。

目的のショップを探すのも大変だし、そのショップまで移動するのも大変です。



夕食はショッピングモールの帰り道に『Chipotle』に立寄った。

今回もブリトーをチョイス。

茶色のお米に大きな方の豆、豚肉にレタスとチーズ、サワークリームを入れた。

かなり、私好みの味に近づいてきたがサワークリームは無しの方が良かったかな???

そんな、休日の土曜日でした。
Posted at 2013/11/22 05:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation