• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2014年03月26日 イイね!

京都駅構内でお買い物の巻。

京都駅構内でお買い物の巻。今日は行列がなかったので…。



>結局、新幹線内では食べませんでした。





20時前の特急に乗り込んで京都駅に着いたのは21時ちょっち前。

人生に疲れ切った京都駅で目に飛び込んできたのは、

普段は混んでいる店に全く行列のない光景であった。

そんな訳で『Manneken JR京都駅店』にてお買い物。



このお店から美味しそうな雰囲気を醸し出しているのだが、

朝の乗り換えの短時間で買えるとは思えない程の行列が発生しているので、

いつも、買う事を断念していたのだが、

本日は時刻は閉店間際であり行列が皆無であったのでやっと買えた次第であります。

購入した味は宇治抹茶にメープル、プレーンである。

宇治抹茶はお茶の香りと程良い渋みが良い塩梅であった。



更に手作りクリームワッフルのカスタードにバニラ、レアチーズ。



ふんわりとしたワッフルの生地に詰め込まれたたっぷりのクリーム。

非常に美味しゅうございました。



新幹線の中で食べようかと思ってましたが、

タブレットで『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』を見ていたら、

気が付けば名古屋駅で食べる事ができませんでした。

う~ん、やっぱり、俺妹は最終回までは見ていなかった様だ。

桐乃がアメリカに行かないバージョンと行くバージョンがあった。

良く分からなかったのでネットで調べると、

テレビバージョンはアメリカへ行かないエンディングで要するにテレビの尺に合わせた最終回。

アメリカに行くバージョンが原作通りのストーリーとの事。

黒猫が同じ学校に転校してきて終わり。

続きが気になる。
Posted at 2014/04/05 19:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2014年03月26日 イイね!

非日常地域のテリトリーの巻。

非日常地域のテリトリーの巻。マイテリトリーになってもねぇ。



>維持できません。





一泊二日の出張。

電車で2回、要するに2往復。

園部駅と綾部駅間で8駅もテリトリーになってしまった。

11駅中、8駅が4回通過しただけである。

一体、どれだけハイドラユーザーが少ない地域なんだ…。

船岡駅、日吉駅、鍼灸大学前駅、胡麻駅、下山駅、和知駅、立木駅、山家駅である。



20時前の最終特急に乗り23時前に帰宅。

何とか2泊目は回避したが、

これだけ夜遅くになるのであればもう一泊した方がマシか???
Posted at 2014/04/03 01:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation