• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

この街に足を踏み入れてしまったの巻。

この街に足を踏み入れてしまったの巻。この街に足を踏み入れるのは避けていましたが…。



>誤って突入。





現実逃避の旅に出た訳である。

昨年末からその旅の楽しみのツールとしてハイドラが導入された訳であり、

今回もハイドラのチェックポイントを求めて徘徊しておりました。

そんな中…、

まぁ、アニメをそれなりに見ている人なら知っているだろう神社に偶然にも辿り着きました。

この街は奴が住んでいる事は知っていたので、

関東を訪れてもこの街には足を踏み入れない様に気を付けていましたが、

ハイドラのチェックポイントを優先していたが為にその縛りを見落としてしまいました。

まぁ、深夜だったので奴に見つかる事もなく早々に退散。

奴、元気なのだろうかと遠い空を見つめながら、

『フォーエヴァー!!!』っと叫んでしまうところでした。
Posted at 2014/04/24 12:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2014年04月12日 イイね!

多忙につき、現実逃避に赴くの巻。

多忙につき、現実逃避に赴くの巻。予定通りトーストの自販機を求めて旅立つ。



>紆余曲折を経て目的地変更。





群馬県に旅立った。

トーストの自販機で一度は買って食べてみたかったのでね。

しかし、紆余曲折とは云わないけれど結果的には目的地と目的を変更しました。

そのお話は後程と云う事で、兎に角、旅立ちます。

ETC割引が悪くなった反骨精神で、基本的には高速道路を使わない方針です。

まずは猿投グリーンロードを通過して国道153号で北上。



そのまま国道153号で諏訪まで出るのは面白くないと思い、

駒ケ根の手前で国道152号に入りました。

標高は高いんですね。



山道を走っていると、道路上に大きな物体が…。

近づくとその物体は動き、軽やかに山の斜面を駆け上がりました。

その正体は…。

鹿でした。

結局は関東まで行きましたが、

今回の旅では山道ではかなり多くの鹿を見かけました。

春になって餌を求めて山から下りてきているんですかね~。



そんなこんなの下道の旅。

デジカメのバッテリー残量が少なくてあまり写真を撮影しなかったので、

写真が少なめなのが寂しい限りである。

その後、国道20号から国道140号に入り秩父経由で関東入りしました。
Posted at 2014/04/24 11:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation