• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

関東遠征レポの巻。

関東遠征レポの巻。結局の答えは決まっておりました。



>車無しは初めてかな???





今回は車が無いので見送ろうかと思っていた関東遠征であるが、

と或る方との協議で紆余曲折を経て参戦する事に至りました。

かなり前からどうしようかとは、

大阪の兄貴と色々と協議していたのだが答えは出せずに、

お弁当の申込期限の20日が迫る。

20日は相変わらず仕事は忙しかったが、

朝からこんな物を作ってしまったんだよね。



大阪の兄貴から参加するしないは別にして代金はお支払いしますから、

取り敢えずお弁当だけは注文して下さいと某管理人さんにお願いしました旨のメールが届く。

そして、私の分のハンバーグ弁当も押さえたとの旨の連絡があったので、

作成したタイムスケジュールとハンバーグ弁当で協議した結果、

参加させて頂く事になりました。



そんな訳で午前05時に起床して新幹線で相模湖を目指します。

N700系のぞみ200号の車内で大阪の兄貴と合流。

事前に購入した指定席を教えてくれていたので、

大阪の兄貴の隣の席の切符を購入した次第である。



最近、ハマっている新幹線の車内販売で売っているアイスクリーム。

通常販売している味はバニラと抹茶であるが、

やっぱり、この手の製菓に使われている抹茶粉は渋みが強めなので、

バニラの方が良いですねぇ。

ハーゲンダッツよりも高級品で価格は280円のアイスクリームですが、

やっぱり、値段それ相応で美味しいですね。

やるじゃん、スジャータ。



新横浜に08:06に到着。

レンタカーを借受する為に新横浜プリンスホテルを目指す。

駅前を歩いているとバーガーキングを発見してしまったので、

朝ご飯を食べる為に立ち寄る。

コレが人生で二回目のバーガーキングとなる。

因みに1回目はアメリカである。



ビーフモーニングにチーズビッツをオーダーして390円。

パティは肉々しくて美味しかったですね。



レンタカーで会場入り。

予想通り、会場手前のスタッフに2回も止められてしまいました。

『遊園地はこの上ですよ。』って案内される始末である。



自宅を出る前の天気予報は50%だったので、

傘を持って出かけたのだが無駄となってしまった様だ。



こちらの方には部品をお願いしてあるのですが、

中々、取りにお伺い出来ておりません。

申し訳ないです。

多分、もう少しで出張生活にピリオドが打たれる予定ですので…。

予定が未定にならない事を切実に願うのみである。



お楽しみ抽選会でFIBE-MINI(10本)が当たりましたが、

流石にコレは電車で持ち帰れないと思ったので、

アイツに持って帰ってもらう事にしました。



そして、ヤマ君の車を見るとまさかの芳香剤が…。

香りを聞いてみるとあの香りだそうです(爆)。



電車の時間もあり、オフ会の閉会後は素早く『うるり』で入浴。

このうるりはさがみ湖リゾートの駐車場料金領収書を提出すると、

温泉利用後に駐車場代を返金してくれるので、

事実上、無料で利用できるんですよね。

しかも、バスタオルにフェイスタオル付だし、

ボディーソープやシャンプーは備え付きなので手ぶらで入浴可能。

オフ会帰りに使わない理由は一切無しである。

数個のダムのCPを回収して20:30にレンタカーを返却。



折角なのでお世話になったレンタカーを記念撮影。

大阪の兄貴がスーパーチャージャーのノートが良いとの事で、

今回は車種選定でタイムズカーレンタルで借りました。



車種ラインナップ一覧でノートの後ろに『DIG-S』との記載があり、

『一体なんだ???』って最初は思っていたのだが、

どうやらスーパーチャージャーモデルの事の様であった。

それを大阪の兄貴のセンサーが敏感に反応したので、

迷わずノートに車種が決定したのである。

結構、きびきび走ってくれたので良かったですね。



そんなノートでの本日の走行距離は168.7㎞でした。

給油量は10.93Lだったので燃費は15.43㎞/Lと、まずまずの燃費。



コレが本日の夕ご飯。

レンタカーを返した時、凄く新横浜駅が混んでいるなぁって思っていたのだが、

どうやら、横浜アリーナで『ONE OK ROCK』のコンサートが開催されていた様である。

そのお蔭で夕ご飯を食べそびれる羽目になりました。

飲食店はどこも満杯、駅弁は全て売り切れ。

そんな訳で強制的なダイエットで名古屋に帰る事になりました。



行きと同じ味だとアレなので帰り道は抹茶味。

こちらも280円と高級品アイスクリーム。

新幹線で提供されるスジャータのアイスクリームの凍り方は半端ではない。

帰りの新幹線は終電より少し早めの列車に変更。

そんなこんなで23:30頃に自宅に帰宅。

関係者各位様、お疲れ様でした。



以下に今回の支出を忘れない様に記載。

【流れ星立替】
・レンタカー代 : 5,508円
・高速代 : 2,410円
・ガソリン代 : 1,497円
・さがみ湖リゾート駐車場代 : 1,000円

【大阪の兄貴立替】
・オフ会代 : 4,500円

次に会った時に精算しましょうね。
Posted at 2015/05/25 21:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しい集い | 日記
2015年05月24日 イイね!

家に帰るまでがOFF会ですの巻。

家に帰るまでがOFF会ですの巻。帰宅。



>新幹線は楽ですね。





今回は車が無いし見送ろうかと思っておりましたが、

と或る方がハンバーグ弁当を私の分まで見切り発車で発注して頂いたり、

勢い余って移動のタイムスケジュールを作ってしまったりと、

紆余曲折を経て参加させて頂きました。

折角、折り畳み傘を持って行ったのに役立たずに残念。

運営スタッフの皆様や参加された皆様、

楽しい時間をありがとうございました。



次回はハチイチ???

ちょっち、家庭の事情で数年は断念せざるを得ない状況なんですよね。

この春から取り巻く環境が大きく変わり過ぎたんですよね~。

まぁ、私の事はハチイチ乗りとしてではなく、

サンバー乗りとしての認識が強まっている気がする今日この頃です。
Posted at 2015/05/25 00:18:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 楽しい集い | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
345 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation