• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2015年07月04日 イイね!

困った時の便利なナットを購入。

困った時の便利なナットを購入。無意味に大きい箱。



>空気を運んでいる様な感じかな。





ホームセンターに探しに出掛けるのが面倒だったので、

マウスをクリックするだけの簡単購入であるアマゾンで入手。

購入した物品はターンナットである。

大きな板の裏側や中空、箱物やパイプ等で、

手が入らずナットを当てる事が出来ない時に大活躍するアイテムである。

全てボルトを締め込む表側から作業が出来る優れ物です。

サンバーの荷室で使う為に購入してみました。

WAKAIのターンナット(TN8)の9本入りで740円であった。



さて、アマゾンから届いた箱は24.5×32.0×7.0cm。

それに対してターンナットは8.1×6.4×3.2cmの容器に梱包されているので、

体積にしてみたら殆ど空気を運搬している様な感じであろう。

 ・アマゾンの箱:5488cm3

 ・ターンナットの容器:165.9cm3

よって、アマゾンの箱の97%は空気を運んでいるんだなぁ。

しかし、小物用に小さい箱を増やすよりも、

或る程度、段ボール箱のサイズが揃っていた方が、

輸送時のダンボールの積上げがし易く、

作業性が向上するメリットがあるんだろうなぁって想像しております。

特に上面図でのサイズを統一すれば、

輸送時の段ボール自体が発生させる無駄なスペースは無くなりそうですね。

世の中、一見、無駄な事でも角度を変えてみると、

違う箇所でメリットが発生してトータルでは得する事があるので、

色々と角度を変えて見る様にしております。
Posted at 2016/01/31 00:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1 23 4
5 6 7891011
12 13 1415161718
1920 21 22 23 2425
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation