• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2015年12月03日 イイね!

有休消化九州逃避行の巻。

有休消化九州逃避行の巻。何時もとは違う旅だなぁ。



>飲み屋に繰り出すなんて…。





九州逃避行。

会社の有休更新日が近づいてきたので、

恒例となりつつある年末の有休消化の旅に出る事にした。

今年の逃避行先は九州の北側。

紆余曲折を経て念願の博多で屋台は叶いませんでしたが、

それなりに充実した一日となったかな。

ただし、今回の旅は私にとっては少し特異。

なぜなら、ボディーコーティング屋さんと云う同行者がおりますからね。

そんな訳で県営名古屋空港で無事に合流。



14:10発のFDA307便、福岡空港行きで吸収を目指します。

1時間半で九州に到着するなんて…。

車で10時間以上もかかって行っていた事を考えると何だかねぇ。

まぁ、それはそれで運転するのが好きだから良いんだけどね。



福岡空港近くでと或るルートでお借りした車を回収して、

先ずはホテルにチェックイン。

今回のホテルは昭和の古き良き雰囲気か漂うこの旅館。



今回の宿『和風旅館 鹿島本館』は登録有形文化財であり、

由緒正しき歴史ある旅館での一泊。

料金は格安なので外国人のしかもパッカー風の人が多かったですねぇ。



こじんまりとしたお部屋ですが、

男二人の気楽な旅には丁度良いお部屋。



窓であるが、鍵のノスタルジック度合いが良い雰囲気である。

それに伴い隙間風で寒かったのはここだけの話ですけどね(笑)。

窓側で寝た流れ星さんは明け方は寒さを感じて目が覚めました。



電話もノスタルジック。



廊下に厠も良い雰囲気を醸し出している。



旅館見学も程々にして目的の飲み屋に出掛けます。

1軒目は道を歩いていて雰囲気が良さそうであった『旬魚 和らべ』に入店。

女将さんの話も楽しくて良いお店でしたね。

色々頼んだけど写真は刺身の盛り合わせ。

胡麻鯖ってなんだと思いながら注文しましたが、

鯖の種類ではなく真サバの刺身に特製のタレとすりごまをたっぷりかけて食べる、

博多地域で有名な食べ方の様です。

とっても美味しかったですね。



今回のはしご酒の2軒目は『博多魚類 中州店』です。

寿司を食べたいと思い入店したはずなのに、

違う物を注文していたら寿司を食べる事をすっかりと忘れてしまう大失態。

マグロのテールステーキはボリュームもであるが、

皮と身の間のコラーゲン、尾っぽ部分の引き締まった身はとっても美味しかったです。



3軒目は『カラオケ居酒屋 喜怒味楽』です。

このお店は500円でカラオケが歌いたい放題で、

同行者がこのお店でカラオケフィーバーしてしまい、

博多の夜はここで終わり。

結局、このお店に5時間くらいは滞在したんじゃないのかなぁ。

やる気があるのかないのか分からない雰囲気のマスターと、

アルバイトのお姉さん達と居合わせたお客さんとで楽しく盛り上がったから良しであるが、

結局、屋台には行けず…。

屋台は次回の楽しみの持ち越しだな。
Posted at 2016/01/17 16:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 3 4 5
67 8 9 10 1112
13 1415 16171819
20 21 22 23 24 25 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation