• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

九州逃避行も最終日の巻。

九州逃避行も最終日の巻。楽しかった現実逃避も最終日。



>明日から仕事かぁ…。





楽しかった九州逃避行も最終日となってしまった。

宝くじで巨額の当選金を手に入れたら毎日が旅となるんだろうが、

夢は叶わないから夢であり、当選する気配は全く持って無い。

そんな訳でサラリーマンに戻る為に大人しく名古屋に帰る訳である。

最終日の本日も九州の友人にあちらこちらに連れて行って頂きました。



先ずはムーブに給油。



それにしても北九州のガソリンスタンドは広過ぎである。

洗車機が4台も並んでいるし、

洗車後の拭き上げコーナーは屋根付きで20台程度のスペースが確保されていた。

これなら洗車も楽しくなるんじゃないのかなぁ~。



本日は福岡県を飛び出して山口県を北上します。

お昼ご飯は道の駅『北浦街道 豊北』でいか丼を頂く。

1,830円と少し高価ではあったがいかの甘みや旨味が美味しかったので良しであろう。



そして角島大橋を渡ります。

角島大橋は以前にも訪れた事がありますが、

その時はまだハイドラをやっていなかったので、

今回が角島大橋のCP回収となった。

角島大橋は山口県の観光名所巡りの1か所となっているんですね。



ローソンで休憩した時についついであるがご当地牛乳を買ってしまったり…。



その後は秋芳洞を訪問したりと…。

秋芳洞も山口県の観光名所巡りの1か所となっておりました。



秋芳洞ではS2000のオフ会が開催されていたりとしましたが…。



やっぱり気になるのはサンバー(笑)。



本日のお風呂は道の駅『蛍街道西ノ市』で入浴。

道の駅に併設で西ノ市温泉『螢の湯』と云う温泉があります。

やっぱり、お風呂での会話は車トークで盛り上がる。



夕ご飯はドライブインしおみちです。

24時間営業なので、旅の途中に立ち寄るにはベストなお店ですね。



メニューが多くて悩み過ぎましたが、色々と悩んだ挙句に焼うどんをチョイス。



そしてドライブインしおみち名物である貝汁も注文。

たっぷりと入ったあさりをガッツリと頂きます。



そんなこんなで楽しい九州旅行のプログラムも全て終えて帰路。

何時もの通りかば田の辛子めんたいをお土産として購入。

自分は辛子めんたいが苦手であるが、

自分だけ食べないのは癪に障るので甘塩たらこも購入。

何時も買っているスーパーが閉鎖されてしまい、

違うスーパーに買いに求めた為に飛行機の時間が差し迫り少し焦りましたね~。



ついでにスーパーでポテトチップスの九州っぽい味の物を購入。

名古屋で売っているかは不明であるがお手軽お安いお土産として丁度良し。



帰りは北九州空港より名古屋に向かいます。

北九州空港を20:20に飛び立つFDAの408便である。

飛行機は日曜日の最終便と云う事もあり少しだけ空席がありました。

私の隣は空席だったので広々と帰る事が出来てラッキーでした。



機内で配られたお菓子はシャトレーゼのお菓子。

行きも帰りもシャトレーゼの焼き菓子でしたね。



北九州空港の滑走路で燃料漏れ事故が発生して滑走路を閉鎖していた影響で、

15分程度の遅れで無事に帰る事が出来ました。

明日は月曜日。

流石にお疲れ休みの有休は取得しなかったので少し憂鬱ではありますが、

3泊4日、満喫する事の出来たので良しとしようかな。

これで今年も全ての有休を無事に消化する事が出来ました。

来年こそはもう少し計画的に有休を消化したいですね。
Posted at 2016/01/17 23:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽しい集い | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 3 4 5
67 8 9 10 1112
13 1415 16171819
20 21 22 23 24 25 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation