• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

名古屋市長選挙の投票後に車弄りの巻。

名古屋市長選挙の投票後に車弄りの巻。代車のイストが2台並ぶ。



>グレードはかなり違いますが…。





代車が2台並ぶ事態は避けたかったのだが、

昨日、イルミの取付けが完了しなかったので代車で帰宅。

よって、代車の初代istが我が家で並ぶ事態となった。

旗から見ればNBCプラットフォームマニアと勘違いされてしまいそうである。

左の方はエアロが付いていない事が欠点だが、

HIDだしパールだし、フォグが付いているのでグレードが高いと思われる。



さくっと名古屋市長選挙の投票を済ます。

候補者の中に元トヨタ自動車と云う経歴の人が居たので、

これ以外で投票する事を心に決めて投票所へ向かった。

元トヨタ自動車の候補者がそれに該当するか分からないが、

この手の経歴の人って、

『トヨタ自動車ではこうしている。』や、

『私はトヨタ自動車でこうやってきた。』っと云う思想が強くて、

会社員時代のやり方や考え方を変えずに押し付けやがるんだよね。

私にしてみれば、

『それはトヨタ自動車社内だからでしょ???』っと思う訳であり、

トヨタ自動車から外に出たらトヨタ自動車のルールや考え方は通用しない。

外には外の考え方ややり方があるから、

それに合わせて自分のやり方や考え方を適応させて役立てる事が大切なのに、

自分の成功手法を押し付ければ上手に物事が進むと勘違い野郎が多い。

大手企業からやってきたOB社員は迷惑な人材以外の何ものでもない。

大企業に勤めていたと云うプライドが高いから、

我々を見下して話は全く持って聞き入れないが、

社長の顔色伺って取り入る術はぴか一なんだよね。

私が大手企業のOBに意見する事は会社に歯向かう事になる訳であり、

私の評価は右肩下がりとなる訳である。

大企業で生き残るには技術力や現場サイドから人望よりも、

どれだけ上手に経営者に中身の無いパフォーマンスと云う、

世渡りが術なんだろうなぁって思う瞬間。

まさに老害と云う言葉がぴったりだろう。

平均寿命が長くなる事はそう云った意味では迷惑な訳である。



うまなりさんでランチを食べたり、

某所で玉砕させたフットランプの変わりに、

インテリアイルミネーションを無事に取り付けて気分上々になったり、

助手席のフロアマット下が水浸しでテンションがた落ちになったりと、

色々な変化に富む日でした。

そして、某Yオクで先日入手ラゲージトレイを装着するのだが、

その前に綺麗にするべく、洗剤を吹付けてスポンジで洗浄。



然程、綺麗になった感は無いが、

一応、中古品と購入したら洗うと云う儀式は済んだので車両に装着。

トランクマット(カーペットタイプ)は持っているのですが、

これが本命でありずっと欲しかったんですよね。

某Yオクで恐らくは業者からの出品と思われる物はずっとあったのですが、

開始価格は3,000円でまずまずの価格設定なのだが、

送料が業者特有の無茶苦茶高いと云う事もありそれは諦めていた。

しかし、今回発見したラゲージトレイの出品ははこBOONでの対応、

しかもスタート価格が1,000円だったので思わず入札した次第である。

ちょっち競って3,000円で落札、送料込みで3,597円で入手できた♪

まぁ、フロアマットの下が水浸しだったのは想定外ですが、

それなりに充実した車弄り日和の休日でした。
Posted at 2017/05/14 02:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 34 5678
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation