• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2021年04月11日 イイね!

専属メカニックの拒否権の巻。

専属メカニックの拒否権の巻。カーライフを満喫しているのか?



>満喫する為の努力は怠る。





久し振りに自分の車に乗ろうしたらバッテリーが上がっていた。

原因は自然放電ではなく前回と同じ。

ブースターケーブルを探したけど見つからなかったので、

仕方が無いのでロードサービスではなく、

に電話をしてみたら、

『えっ???なんで僕に電話するんですか???』的なオーラが満載であった。

だって、ロードサービスに電話してオペレーターとやり取りするの、

とっても面倒じゃないですか!!!

困った時は取り敢えずに電話しておけば、

何とかしてくれると思ってたんだけどなぁ(泣)。



っと云う訳で、ブースターケーブルを借りに車屋さん迄お出掛け。

本日はサンバーデミオも出払っていたので、

仕方なくGRMNマークXを始動。

GRMNマークXで敷地外に出るのは今年初かな(苦笑)。

まぁ、折角の出動なので、

GRMN専用シートベルトガイドは装着しましたけどね。



GRMNマークXを運転している時に前が見え難いと感じる。

目が悪くなったのかなぁって思いましたが…。



ただのガラスの汚れでした。

埃が凄い事になっている。

これでは前が見え難くても仕方ない。



ブースターケーブルを拝借。

そしてエンジン始動。

充電を兼ねて豊田市までドライブして夕食。

本日のディナーはボディーコーティング屋さんと、

北京料理 紅葉』でがっつりと食べた。



今まで叩けば点灯していた左側のスモールライトであるが、

完全にフィラメントが切れたのか叩いても点かなくなってしまった。

叩けば点くから乗っていたけど、

叩いても点かなくなったと云う事は、

電球交換と云う修理しなくてはならなくなったと云う事だ。

面倒だから暫くは乗るのはお休みかなぁ。
Posted at 2021/05/01 14:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    12 3
4 5 6 78 910
1112 1314 15 16 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 2728 29 30 

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation