• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2021年04月17日 イイね!

ころかけうどんの元祖のお店に赴くの巻。

ころかけうどんの元祖のお店に赴くの巻。ふと、思い出した。



>信濃屋に吶喊!!!





午後からサンバーのシートレール加工を実施する予定。

予定が午後と云っても夕方からになったので時間を持て余す。

某GF県南部で所用を済ませたのが12時過ぎ。

お腹が空いたのでお昼ご飯を食べる事にしたのだが、

お店のチョイスに色々と悩む。

色々なお店を頭の中で巡らせていると、

少し前にお亡くなりになられた某串カツ屋の大将がお勧めしていた、

信濃屋』と云ううどん屋さんの事を思い出したので、

本日のお昼ご飯はうどんにするべく急行する事にした。



駐車場は分かり難い。

二カ所あり、第一駐車場は踏切の脇、

第二駐車場はスパの隣の様だ。



お店の北側、国道19号からアクセスした場合、

第1駐車場は一方通行を走る事になるので駐車し難いです。

お店前のTの字を右折して第二駐車場に止めましょう。

私は一通の標識に気が付かずに道路交通法を違反してしまいました。

本日の大いなる反省点であろう。



店舗はノスタルジックな外観。

寧ろ、暖簾が無ければただの古い民家にしか見えません。

1948(昭和23)年にここでお店を始めて以来の建物なので築73年となる。

ぼろいと云えばそれまでだが、これはこれで味わいがある。



本日の目的の香露(ころ)かけうどんの並で660円。

大盛にしたかったのだが、こちらのお店は大盛は無いみたいです。

店員さんに、

『大盛は無いのですが、常連さんは2杯、3杯と食べてます。』

『小盛もあるので、宜しければ2杯目をどうぞ。』

っと、2杯目を勧められた。

まぁ、このお店の様子が分からないので、

取り敢えず1杯食べてから2杯目を頼む事にした。

暫くするところかけうどんが運ばれてきました。

麺は極太、コシは強いと云うより程良い柔らかさを持ち合わせている。

食感が物凄く良く、つるつるで滑らか、もちもちとした食感である。

汁はたまり醤油と鰹節のダシ。

甘みを強く感じた。程良い甘さで美味しかったです。

個人的に生姜は苦手なので次回は生姜抜きで注文したいです。



さて、問題は2杯目。

腹の具合的にはまだまだ食べれる。

悩んだ挙句にうどん屋さんの中華そばが気になり、

支那そばの並(880円)にしてみた。

麺はラーメンと云うよりきしめんに近い平打ち麺。

食感はうどんと違いコシが強い感じである。

汁はうどんの汁を支那そば用に調整してラードを入れているとの事。

あっさりとした甘みの強い汁にコクが出て、

これはこれで美味しかったです。

次回は温かいうどんも食べてみたいですね。

そして、常連さんの様子を見ていると、

どうも1杯目はころかけの並を注文して、

2杯目はうどん、3杯目は支那そばと云うパターンの様だったので、

次回訪問時は私も真似をしたいと思いました。



シートレール加工の約束の時間まではまだまだ。

一時帰宅をする為に愛岐道路を爆走して某M山区に突入。

そうしたら、名古屋市某M山区に出来ると噂だったコストコを目撃。

自分の生活圏でこのような渋滞を発生する施設が出来るのは、

迷惑以外の何物でもないと心の中で叫ぶのであるが、

税収面では某N護屋市民として恩恵があるので微妙な気持ちである。
Posted at 2021/04/20 23:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2021年04月17日 イイね!

あと4mm低くの巻。

あと4mm低くの巻。仮付け状態ですが…。



>良い感じ♪




仮付け状態。

良い感じである。

自分があと4mm(鉄板1枚分)低くしたいと云い出したから、

シートレールの大改造が始まってしまった。

改造の続きは明日に延長戦。
Posted at 2021/04/18 14:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農道のポルシェ | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    12 3
4 5 6 78 910
1112 1314 15 16 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 2728 29 30 

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation