• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

芋掘り延期でレガシィ弄りの巻。

芋掘り延期でレガシィ弄りの巻。1年間限定の予定でしたが…。



>愛着が湧いてきて…。




レガシィは車検が切れるまでの1年間限定の予定でしたが、

愛着が湧いてきてしまったので、

先日、ついうっかりと車検を通してしまいました。

そして、愛着が湧いてきたので、

以前よりの課題を解決する事にしました。



レガシィのカーナビはスバル純正のCN-HD915TDを使っている。

検索性能がイマイチだったり、

目的地に到着したら何故か再び案内を開始する馬鹿仕様だったり、

本体/ジャンクボックス/チューナユニットと多段構成で置き場に困ったり、

配線がやたら多くて配線地獄と化したりと、

あんまり良い事が無い気がします。

ストラーダとしては最終のオンダッシュナビであり、

スバル純正なのでオープニング画面はSUBARUのロゴ。

その二つの理由で使っています。

昨年の盆休みにこのナビを設置しましたが、

途中で設置場所地獄と配線地獄に嫌気が差し、

運転席の下に超適当に配線を押し込みました。

普段は見えない場所ですが、

精神衛生上、宜しく無いので配線の整理を実施。



こんな感じ。

ぶった切れる配線だったら良かったんですが、

切れそうな配線が無かったので束ねて整理したレベルですが、

実施前よりはかなり良い感じ。



次にエアコンパネル交換。

部品取り車の物がまだ程度が良さそうっだったので、

ついでに作業です。



この外気温切替ボタンの剥げが気に入らなかったですよね。



そして、こちらも昨年の夏休みに超適当に取付けた部品。

グローブボックスに適当に放り込んでありましたが、

きちんと固定する事にしました。

センターコンソール内に入れても良かったのですが、

この年式の車は部品に困る事があるので、

配線を通す穴開け作業はやりたくなかった。

運転席から程近い場所でと色々と検討した結果、

助手席下のCD/MDチェンジャートレーに取付ける事にしました。

この車両は純正のCDチェンジャー装着車でしたが、

チェンジャーが壊れていたので取外しました。

あの頃のケンウッドのCDチェンジャーは、

ディスクが変わる度に音声で何枚目のCDか教えてくれるのが良かった。

何時かはCDチェンジャーか、

MDチェンジャーを取付けたいと考えていたので、

ディーラーオプションのCD/MDチェンジャートレーは、

そのままにしてありました。



そして次の車弄りに使う部品はコレ。

初めて買ってみた。

スプライス端子と云うらしい。



この使い方が正しいかは知りませんが、

2本の配線を接続するのに使用しました。

半田でも良かったのですが、

半田を溶かし込むと被覆が硬くなるので、

将来的にはあんまり良くないかなと思い、

調べてみるとスプライス端子で接続する方法があるっぽかったので、

今回、採用に至りました。



番号を振ったマークチューブも大活躍。

良い感じである。



本日の作業はここまで。

スイッチを移設したいので配線を造っています。



本日は知り合いが秘密基地に遊びに来ていました。

車を買ったのでガラスの油膜取りと撥水剤塗布をしたいとの事。

ポリッシャーでサクッと油膜を取り、

撥水剤を塗りこんで作業完了。

雨で中止にした芋掘りですが、

夕方には土が乾いていたので、

ベニアズマとシルクスイートを1蔓ずつ持って帰って貰いました。

収穫準備の為に蔓を切り落としたのですが、

シルクスイートは再び葉っぱが生えてきやがった。

サツマイモの生命力、凄し!!!



ベニアズマは外れを引いたのか芋は1個だけ。

シルクスイートは丸っこいがそれなりのサイズの芋がこんな感じ。

コレだけ取れれば十分でしょ。

それにしても芋が長く伸びずに丸くなるのは土が硬いからかなぁ。

もっと深くまで耕さないといけないのかなぁ???



夕ご飯のお誘いを受けたので外食。

幸せやで特上ロースかつ。

ソースはポン酢をチョイス。

キャベツやみそ汁はお替り自由だったので、

味噌汁は4杯は飲んだかなぁ。

汁物は好きなんですよ。

特に豚汁は大好物♪

そんなこんなで芋掘りは出来ませんでしたが、

充実した日曜日となりました。
Posted at 2025/10/13 01:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り系 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
5 678 9 10 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation