• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2007年11月02日 イイね!

ラインストップ!!! ボーナスカット!!! かなり切実!!! 生活苦!!!の巻。

ラインストップ!!! ボーナスカット!!! かなり切実!!! 生活苦!!!の巻。ライン止めたら…。



>社長大激怒だよな~。





ライン止めたら、社長大激怒だよな~、きっと。

何年か前、とある部署が原因で、TOYOTAのライン止めたら、

その部署の人、ボーナス減額だったみたいだしな~。



まぁ、TOYOTAのラインが止まるだかどうだかで、本日の私の業務が始まった。



製品が間に合っていない香りは、水曜日辺りから漂っていたのだが、

フォローするのは私の仕事ではなく、管理者の仕事なのでほかっておいた。

結果的に、私が根負けした形だが、私が対応してしまった。



前工程より製品が入荷しない事と、私の工程での設備能力不足が原因だ。



上司は、前工程より製品の流れを確認する事は無く、



出荷する製品の量が足り無いとから、



設備能力が足りないから、




っと云う理由で、他の設備で加工する準備をしていた。





っと云うか、



生産能力を上げても、

前工程から製品が来なければ、

意味がないじゃん!!!



っと、

ちょっと、ムカつきながら、

生産管理、外注先、前工程とやり取りをして、メドを付けた。



現場作業終了後、私の間接部門的仕事の始まり。

製品の在庫量調査。

コンピューター上の狂いを見る。

製品がどの工程にどれだけ溜まっているのか調べ、遅れの原因追及。

遅れを取り戻す、打開策検討。

仕事が終わったのは、日付が変わり11月03日(土)04:00前だった。

明け方に近づくにつれて、珈琲の本数が増えたので気持ち悪い。



なんだかもう疲れたな~。

自分の抱えている問題が一区切りついたら、旅に出ようかなぁ?
Posted at 2007/11/03 13:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務日報 | 日記
2007年11月01日 イイね!

増車の権利の巻。

増車の権利の巻。増車の権利返上します。



>駐車場を解約。





コチラの方や、アチラの方に、

頂いた事のある、



増車の権利ですが…、



断腸の思いですが、返上する事にしました。



別に結婚するとかそいうい訳でもないけど、

『人生このままで良いのかなぁ?』っと、ふと思い、

本日、契約駐車場を一つ解約してきました。

この駐車場はムダに広く、積車でそのまま突っ込み、

自分の駐車場から積車に車をそのまま詰めると云う非常に気に入っていたのですが、

致し方有りません。

駐車料金も一年くらい滞納しても何も言われませんでしたし…。

(約一年分、約8万円払った時は生活が苦しかったですが…。)

隣の家は、壱號機の排気音を目覚ましと思って温かい目で見守ってくれました。

約7年間お世話になった駐車場とご近所様に感謝。

解約時に、

補償金が帰ってきてちょっぴり嬉しいので、このお金は老後の為に貯金します。



さて、ちょっとムカつく事があった。

ムカつく事が有ると無性にドライブに逝きたくなる。

会社帰りに東名高速に乗る。

日本の大動脈と云うのも嘘ではないと思った。

トラックの群が流れている。

その流れに乗って、某Yっすぃ~君の所まで流れると云うのも有りかと思いましたが、

『ちっ、何しにきたんだ?』っと云われると怖いので大人しく帰宅。

っと云うよりも、眠たかったし、

原油価格の高騰によりガソリン代が高くなっているので我慢。

私は、ムカつく事が有ったら、

ドライブに出かけるか、取り敢えず寝るかのどちらかですね~。
Posted at 2007/11/01 13:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation