• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2009年04月03日 イイね!

本日は、微妙にネタ有りの巻。

本日は、微妙にネタ有りの巻。ネタがないと思っていたら…。



>ポストに、郵便物が…。





『うゎ~、今日はネタがない!!!』っと思いながら帰宅したら、

ポストに何やら、天下のTOYOTA様からお手紙が…。

リコールではなく、サービスキャンペーンの様だ…。

めんどくさいから、暫く放置かなぁ~。

どうせ、乗ってないしね~。
Posted at 2009/04/04 02:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | いつかはクラウン!!! | 日記
2009年04月02日 イイね!

平凡な平日を過ごすの巻。

平凡な平日を過ごすの巻。タイアップ商品が沢山…。



>くっ付ける必要があるのか???





先日、後輩がバイトするコンビニに逝った時、

画像の様なおにぎりが売っていたので取り敢えず購入してみた。

食べてみると、美味いとかは横に置いておき、

あのチキンラーメンの風味が、

おにぎりを一口食べる事により、口の中に広がりましたが、

しかしながら、別におにぎりである必要を余り感じません。

決して、不味いと云う訳ではないのですが、

すっげ~、美味いって訳でもない。

可でもなく、不可でもなくって感じ。

ご飯粒にまぎれて、ラーメンの麺と思われる物も入っておりました。

しかし、こういうタイアップ商品って、

色んな意味で騙された感が否めませんが、

一度は買いたくなるオーラを醸し出しているんですよね~(笑)。
Posted at 2009/04/03 06:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2009年04月01日 イイね!

西広瀬SAにコーヒールンバの巻。

西広瀬SAにコーヒールンバの巻。本日の夕食は食べ放題



>調子に乗っちゃった~。





本日の点心祭。

調子に乗って、かなり食べ過ぎた。

超お腹が一杯で、このまま帰宅してもって思ったのでちょいドラ。

某S浦君は帰ってしまったので、某N村氏と…。

長久手アピタから名古屋力石線、険道33号経由で旭高原元気村へ。

週何回、旭高原元気村に遊びに出掛けているのであろうか???

先日、訪れた時よりも気温は暖かい気がしたが、

風が強くて、寒い事には間違いない。

山道でのスターレット。

車重が軽いから、きびきび曲がってくれるので楽しい。

そんなこんなで、ふらふらしていると、

スターレットのオドがぞろ目に…。

我が家で一番活躍している車である。



帰り道は猿投グリーンロードにて。

グリーンロードの上り線、西広瀬SAにて発見。

『アドマイヤ ミル挽き珈琲』である。



高速道路のサービスエリアがメインだと思っておりましたが、

最近は色んな場所に進出しているのですね~。

寒かったので、甘~いココアをチョイス。

そんなこんなで、日付が変わる前に帰宅しました。
Posted at 2009/04/03 06:35:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2009年04月01日 イイね!

点心祭の巻。

点心祭の巻。夕食が…。



>みなしごハッチ???





本日は、夕ご飯にありつけなかったので、
みなしごハッチである。
まぁ、『みなしごハッチ』を見た事が無いので、
この様な表現が正しいのかは不明である。

っと云う訳で、オヤジ狩り。

職場前で某N村氏を無事に拉致り、
そのまま、長久手アピタへ。

ついでに、某S浦君も招集した。

長久手アピタの、『上海湯包小館』へ逝くと、
『点心祭 60分\1,790-』と云う、食べ放題フェアをやっていた。

餃子、焼売、小龍包等、
点心が大好きな私にはピッタリのフェアである。

某S浦君と黙々と食べまくりました。

美味しかった~。

食後、かなり食べ過ぎ感が否めませんでした。
Posted at 2009/04/03 06:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ち~む じゃりんこ | 日記
2009年04月01日 イイね!

参號機、購入!!!の巻。

参號機、購入!!!の巻。今日は何の日???



>あんな事しても良い日か???





実は、参號機を購入してみました。

壱號機が引退して、今後、どうすべきか悩んでおりました。

昨今の不況もあり、私的にも消費する意欲が落ち込んでおり、

当面は、ハチイチはあり得ないだろうと考えておりましたが、

何を勘違いしたのか、勢い余って参號機を購入してしまった。

まだ車は手元に届いていないが、

04月中には名変して、故障部位を修理して、

一応は乗れる状態にするつもり。

これで、05月のオフにも堂々と参加できる。

現実には、修理しなくてはならない箇所も多々ある。

また税金と任意保険と云う、金銭的に高いハードルがあるが、

仕事をバリバリこなして、工面しようと思う。



以前使用していた、

TRDのハンドルを倉庫から引っ張りだしてきた。

参號機は、

このハンドルが似合う仕様に仕上げたいと考えております。




























































うん、うん。










今日は、04月01日だなぁ~。
Posted at 2009/04/02 04:05:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 81関連 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation