• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

色々と考えた挙句のつもりであったがちょっち違う気も、勢い余ってクリックしてしまったの巻。

色々と考えた挙句のつもりであったがちょっち違う気も、勢い余ってクリックしてしまったの巻。やっちまった…。



>勢いで入札。





色々と考えていたつもりであったが、

若干、違う方向に向かってしまった気もする。

ちょっち高かったかなぁ~。

上は現在使用しているポーチで、

下が今回入手した予備品である。

まぁ、これはこれで予備として欲しかったから良しとしよう。
Posted at 2011/03/11 02:26:10 | コメント(0) | トラックバック(1) | 徒然日記 | 日記
2011年03月09日 イイね!

ガソリン価格高騰中、私の職務多忙率も確実に高騰中とあまりうれしくない状況の巻。

ガソリン価格高騰中、私の職務多忙率も確実に高騰中とあまりうれしくない状況の巻。ガソリン高いなぁ~。



>レギュラーなんだけどね~。





去る03月07日の月曜日にガソリンを入れた。

某408に会う直前である。

ガソリンスタンドに向かっている途中、奴から入電。

タイミングが良いのか悪いのか。

折角、ガス満にしたので100キロ程度、お出かけ。

まぁ、その時のお話は追々って事で…。
Posted at 2011/03/11 02:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2011年03月08日 イイね!

仕事とは、行きつく先はどうせ詰らないんだから楽しんだ者が勝ち組であるの巻。

仕事とは、行きつく先はどうせ詰らないんだから楽しんだ者が勝ち組であるの巻。某国完全マニュアル…。



>好評っス。





っと云う訳で、昨日に引き続き本日のおやつもハーゲンダッツ。

味は『ミルク クラシック』と云う、昨年の夏に購入して食べ忘れていた奴である。

スプーンは2本あるので、会社用と自宅用に設定したので、

今年の夏はばっちりであろう。



いよいよ期日が迫ってきた。

準備は何もしていないに等しい。

今週末、スーツケースでも買いに行くかなぁ???

本日はとある方より頂いた某国完全マニュアルを、

一緒に旅立つ人にも見せたのだが、好評である。

色々とあり難い助言を頂いて、非常に助かっております。

自分も一緒に行く人も海外渡航経験は皆無なんでね。



明日は近場ではあるが名古屋市内に出張予定であったが、

急遽、中止になったので夜更かし中。

っと云う訳で、明日のスケジュールはぽっかり空いてしまったので、

月末の出張に向けて、製品サンプルの評価試験を実施しよかなぁ。

ってか、『かなぁ???』じゃなくてやらなくてはヤバい状況かもしれない。

今月のスケジュールは結構な勢いでパンパン。

03月も残りは約20日程であるが、半分以上の日数は社外と云う強行スケジュール。

忙しい中でも、色々と日程調整をしてできるだけ仕事を楽しむ様にしたい。

っと云う訳で、金曜日は西でお好み焼きを食べようとしているのでちょっち楽しみ。



あぁ…、

出国までには製品サンプル評価を終えなくてはならない現実があるが…。
Posted at 2011/03/09 02:58:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2011年03月07日 イイね!

色々とおやつを買って会社のみんなで食べるんだ、おやつは職場の潤滑油の巻。

色々とおやつを買って会社のみんなで食べるんだ、おやつは職場の潤滑油の巻。

先日の現実逃避旅行記で購入した、

田原酒造の山車地酒チーズケーキを会社のお土産にしたのだが、

まぁ、いつもの通りであるが瞬殺であった。

昼勤の時間帯に出したのだが、夜勤までは持たなかったなぁ~。

夜勤の人、ごめんなさい。

次回はもっと沢山買ってきますから…。



んでもって、某Fマートにてお菓子の買い出し。

ベビースターのクリーミーとんこつ味。

ベビースターを買うなんて、何年振りなんだろう。

普通のベビースターは細かくって掴んで食べるのが面倒だからあんまり買わないのだが、

これなら、ある程度の塊になっているので食べやすそうだったので購入。



パッケージをよく見ると…。

お湯を入れるな的な表記が…。

カップ麺と間違える人がいるんだろうなぁ~。



そして、同じくカップスナックシリーズの、

おやつコロッケカレー味とおやつコロッケポテトコロッケ味である。

ベビースターって麺のイメージがあったのですが、昨今はこの様なラインナップもあるんですね~。



んでもって、こちらには電子レンジでの調理不可的な表記があった。

普通のコロッケと勘違いしてしまう人がいるのであろうか???

そこまで記載する必要もなく、ちょっち考えれば分かるような気もするのだが、

世の中には、ちょっち考えられない人や分からない人が居るって事なのであろうか。



最後は、ハッピーターンである…。

このハッピーターンは安定的で老若男女問わず万人うけする美味しいお菓子である。

誰にでも配れるから、安心して購入できる。



しかし、良く見るとハッピーパウダーが200%を超えやがった。

現在はハッピーパウダーは250%の様であるが、

200%も250%もさほど違いが分からないのではって気がするのは私だけではないと思う。

まぁ、エヴァ的には400%を超えない限りは大丈夫だが、

ハッピーパウダーのパーセントがどれだけ上昇するかは、

個人的には見ものであると思う。

是非とも、400%を超えてもらいたいものである。



っと、会社でのおやつを色々と購入した訳であるので、

明日からの仕事が、少しは楽しく感じられそうである。
Posted at 2011/03/08 02:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2011年03月07日 イイね!

詰めてねチロル、次はなんと『けいおん!!』が発売されると云う資本主義の思惑の巻。

詰めてねチロル、次はなんと『けいおん!!』が発売されると云う資本主義の思惑の巻。けいおん!!かぁ~。



>逝くしかないなぁ。





TOP画像は、今年のバレンタインちょっち前に発売された、

詰めてねチロルのエヴァ第3弾である。

詰めてねチロルは劇場版の1部目の『序』の時に第1弾、

2部目の『破』の時には第2弾であったので、

今回の詰めてねチロルは第3弾なので劇場版の3部目が公開になるって事はなく、

内容的には『破』をもう一度である。

ってか、いつになったら続きが出るのかなぁって疑問を抱えながら、

とりあえず、1缶だけ購入した。

缶の種類は全10種類で、チロルの放送は全60種類だった気がする。

チロルの包装をコンプするだけでも7缶買わなくてはならないのか。

1缶は360円である。



今の私にエヴァにそこまでの勢いはないので、とりあえず綾波さんを購入。

そして、チロルも適当に当たり障りのない種類を詰めた。





上の画像は、確か昨年05月のエヴァキャンペーンの時に入手した詰めてねチロル。

ローソン限定だったっけ???

忘れたが、なんとなく購入したのである。

缶の種類は全8種類、チロルの包装は全30種類かと思った。



こちらもほど良い感じで詰め込んでみた。

この時はエヴァに勢いはあったが、

その他にも魅惑的な商品があった為に詰めてねチロルのコンプは断念したのである。

因みに、まだ食べていないのでそろそろ賞味期限に近づいている。

近々、会社でのおやつとなる事であろう。



そして、某Fマート勤務の某S浦から連絡があり、

『今度、けいおん!!の詰めてねチロルが発売されますがどうしますか???』

っとの事である。

どうやら缶は全10種類の様であり、1缶は360円の様である。

『とりあえず、1ケース確保して、全種類、コンプできる様に手配しておいてくれ。』

っとお願いしてしまった。

個人的には全種類コンプできれば満足なのだが、1ケースお願いと云った理由がある。

実は、エヴァの詰めてねチロルが運搬されてきた段ボールであるが、

たかが運搬用の段ボールなのであるが、エヴァ風のかっこ良い段ボールであった様だ。

赤色で『極秘』っと書かれたりネルフマークが描かれていたりと云う雰囲気であった様だ。

流石、こだわりのエヴァだなぁって感じの様であったので、

もしかして、けいおん!!もって少し期待をもって、

段ボールも目的の一部として、1ケースと云ったのである。

まぁ、普通の段ボールの可能性も捨てきれないが、

あと少しだけ悩む時間はありそうなので、悩んでみる。

っと云うか、1ケースは何個入りなんだ???

これは、散財の予感だなぁ~。
Posted at 2011/03/08 02:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation