• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

思い出の味の巻。

思い出の味の巻。シカゴ思い出の味が意外に近所で…。



>小牧に行ってきました。





仕事終了後、某408と合流。

なんとなくではあるが、ラーメンを食べに行こうと云う話になったので、

以前より行って見たかった『蔵出し味噌 麺屋 壱正』に行ってみた。

このお店はシカゴ滞在時の休日に食べに行っていたお店『Misoya』と同じ暖簾分け点の様である。

そんな訳で、食べ比べをしてみたくなり訪れた次第である。

味噌の種類は北海道味噌、信州味噌、九州味噌があり、

シカゴのお店と食べ比べる為に北海道味噌をチョイス。

チャーシュー麺をオーダーしたのだが、やっぱりチャーシュー3枚は多過ぎである。

美味しいのだがちょっちくどいので1枚がベストかなぁ。

チャーシューは壱正の方が美味しかったですね。

鉄板で焼き上げるのは同じなのですが、肉自体が持っている甘みがあったのである。

そんな、思い出の味に浸っていた夜。

まぁ、再び旅立ちの日が迫っているので、

然程、思い出に浸る必要は無いのですけどね…。
Posted at 2013/11/18 05:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちび猫奪還 | 日記
2013年11月07日 イイね!

アメリカで見たCMの巻。

アメリカで見たCMの巻。アメリカで見た僕の風景。



>アヒルは同じでした。





前回のアメリカ出張にてテレビで見かけたCM。

アフラックのCMであるが、やっぱりアヒルが登場していた。

慌てて撮影したので少し見難い画像となっているが、

画面中央よりやや右側にアヒルが居ます。

日本と同様にドタバタ劇となっている雰囲気であったが、

英語がサッパリ分からないので本当にドタバタ劇なのかは不明。

まぁ、雰囲気で察する事も大切だろう。
Posted at 2013/11/15 17:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2013年11月06日 イイね!

エナジードリンクの巻。

エナジードリンクの巻。某408へのお土産…。



>悪意が無いから物足りない。





某408へのお土産。

悪意を込めた機内食で配られる樹脂製のスプーンやフォーク、

ホテルの部屋に完備されていて使わなかった石鹸とか、

最近は露骨に嫌そうな顔をしやがるので普通のお土産を買ってみた。

なんて優しい心遣いだろうと、自分で自分を褒めてやりたいと思った次第である。

お土産はスターバックスのエナジードリンクと、良く分からない正体不明のエナジードリンク。

Venom Energy』と云う様だが、ネットを漁っても日本語の情報は皆無。

全く持って正体不明である。

お値段は2本で$3.52であったが割引があり2本で$2.00であった。

因みにスタバのエナジードリンクは$1.86のところ割引があり、$1.50であった。

アメリカのエナジードリンクの定価は$2.00弱程度が相場のようである。

少し話は逸れたが、

怪しいと思いながらも、アメリカのスーパーの店頭には沢山並んでいたので、

飲んで死ぬ事は無いと思ったので奴へのお土産に確定した。

スターバックスのエナジードリンクは、渡した瞬間に奴から云われた言葉がある。

『スタバのエナジードリンク、日本でも売ってますよ。』

そうなんだ、日本でも売っている事なんて全然知らなかったぜ。

自分のリサーチ不足かもしれないが、些かショックである。

今回のお土産で買ってきた『Raspberry Pomegranate(ラズベリー・ザクロ)味』は、

ネットで調べると、どうやら日本では売ってない様である。

日本で売っていないと思って喜んでくれると思って買っていったら、

いちゃもんを付けられた挙句、そのいちゃもんが間違っていると云う理不尽さ。

以後は奴へのお土産は有料にしようと心に誓った流れ星である。
Posted at 2013/11/15 07:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちび猫奪還 | 日記
2013年11月05日 イイね!

日本のファーストフードは安くて美味いの巻。

日本のファーストフードは安くて美味いの巻。新しいサイズが出来たんですね。



>吉野家も日本の味。





本日は有休でお休み。

お疲れ休みと云う意味もあるし有休消火と云う意味もある。

そんな日の昼下がり、お昼ご飯を何にしようか真剣に悩んだ。

そして、その結論は久し振りに日本のファストフードを堪能したいとなったので、

吉野家へ赴きました。

頼むメニューは迷う事無く牛丼。

サイズは少し悩んだが新しいサイズであろうアタマの大盛りにした。

ご飯の量はそのままで具材が大盛りと云うサイズである。

お値段は380円。

う~ん、日本のファーストフードは安いですねぇ。

やっぱり、白米の美味さは日本が一番である。
Posted at 2013/11/15 06:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2013年11月04日 イイね!

日本のカレーの巻。

日本のカレーの巻。日本のカレー。



>ビーフカレーリベンジ。





本日はお休み。

会社の規定で時差が10時間以上であり1週間以上の海外出張の場合は翌日は特別休暇となる。

そんな訳で、この規定を有効に使う為に金曜日や土曜日に帰国し内容にしております(笑)。

疲れている割には意外に早く起きた。

08時過ぎに起きてのんびりと過ごす。

11時を過ぎて朝ごはん兼お昼ご飯を検討。

牛丼にしようかとも思ったが、

アメリカで食べたビーフカレーのリベンジをする為にココイチにしました。

そんな訳でココイチでビーフカレーを堪能。

ビーフカレー堪能後は豊田のエイデンに向かう。

アメリカ出張の前にノートPCの修理に出していたからね。

故障の原因はHDDの物理的なトラブル。

エイデンの長期保証に入っていたから無料で修理が完了である。

まぁ、若干のデータ損失は痛かったが、

基本的には外付けHDDにデータを保管しているので痛みは少なかった。



帰り道での1枚。

豊田某所の某交差点。

まぁ、某で伏せる必要も無いのだろう。

朝日町6丁目の交差点であるが、新しい道が開通していた。

長い工事もやっと終わったのかぁ。

渋滞が緩和される事を期待したい。
Posted at 2013/11/15 06:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation