• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

勢い余ってリュックを購入の巻。

勢い余ってリュックを購入の巻。衝動買い。



>まぁ、欲しかったのも事実。





先日の日曜日、豊田市某所に在る車屋さんの帰り道に長久手アピタに立ち寄る。

理由はちょっち前にエディーバウアーで購入したズボンであるが、

裾上げの依頼をした訳であり、

裾上げが完了したズボンを引き取る為である。



今回、買ったズボンは『フラットフロントミックスツイルストレッチパンツ』と云う、

名前の長いズボンである。

サーモライト(R)ファブリックを使用しているとの事で、

中空繊維に取り込んだ空気が熱を遮断することで優れた保温性を実現する様である。

これからのシーズンは心強い機能。

そんなズボン(商品番号:8A 039355)は8,900円であった。



裾上げが終わったズボンを引き取る為だけに訪問したはずであるが、

かなり以前よりずっと欲しかったのではあるが、

買う事を我慢していたリュックを勢い余って衝動的に購入。

セールで1割引きだったんで、ついついね。

この手の衣類以外の商品が割引なるのは珍しいエディーバウアーでは珍しい。

『アドベンチャラー®オールラウンドパック(商品番号:8A 230260)』で、

通常が12,900円のところ、1割引きで10,499円でした。

※サイズ:(約)高さ(タテ)48.0×幅(ヨコ)30.5×奥行(マチ)16.5cm
※容量:(約)28.0リットル



TOP画像は今まで使っていたグレゴリーのリュック。

サイズ的にはあまり変わらない様に見えるが、全体的に一回り小さい。

このキャンプに持って行く様なリュックで宿泊の出張に出かけると所長から、

『流れ星君の荷物はいつも多いねぇ。』っと云われる訳である。

荷物が多いのは下っ端の宿命であり、

PCから紙の資料に着替えは当然の事であるが、

その他として突然の所長のリクエストにも対応できる様に、

予備のバッテリーに各種充電器、Wi-Fiルーター等のモバイル機器を一式。

まぁ、下っ端は所長の突然の無謀のリクエストに応えれる為にも荷物が多いんですよ。

その努力を評価してくれるとうれしいのですが、

世の中はそんなに甘くないですね。
Posted at 2014/11/23 02:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2014年10月13日 イイね!

嵐の前触れの巻。

嵐の前触れの巻。携帯から聞きなれない着信音が…。



>避難???





ガラケーに会社の携帯、スマホにタブレットとツールを沢山持っている流れ星です。

全ての携帯から聞きなれない着信音が聞こえてきたと思ったら、

緊急速報のエリアメールでした。

非難の準備をしましょうって事の様だ。

それにしても名古屋市全域って、大雑把過ぎませんか???

まぁ、私の家の目の前には川も無ければ崖もない。

自宅待機が一番安全なのであろう。
Posted at 2014/10/13 17:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2014年10月12日 イイね!

日本一たいの巻。

日本一たいの巻。初めての外車。



>日本車とは違いますねぇ。





カングーのオイル交換を実施。

弟からオイル交換の依頼が来たからね。

まぁ、根本的に実家に車を置きに来る前にやっておけよって気もするが、

自分も乗る予定ではあるので細かい事は気にせずにしておく事にした。

オイル交換をして欲しいと云う依頼は分かったのだが、

オイルフィルターをどうするかが分からない。

弟と連絡が取れなかったので、オイルフィルターをどうするかの確認は取れなかったが、

いっその事、交換してしまおうと思い某M東区の自動車部品量販店をハシゴする。

しかしと云うよりも案の定ではあるが売っていない。

ラインナップにはあるのだが、店頭在庫としてはどこのお店も無し。

オイルフィルターの交換を諦めようかとも思ったのだが、

長久手にルノーの販売店が在る事を思い出したので立ち寄った。



無事に購入。

オイルフィルターを何時もの構図で撮影しなかった事を非常に悔やむ(笑)。

しかし、オイルフィルターだけを買いに来る人が居ないのか、

受付のお姉さまは非常に不思議そうな顔をして私を見ていましたね。

まぁ、この手の車を買うお金持ちはやっぱり自分で交換しないんでしょうね。



見る限り、日本車向けのオイルフィルターの流用が出来そうですねぇ。

次回は適当に付きそうな日本車向けのオイルフィルターをチョイスする事にしよう。



TOP画像は豊田市某所に在る車屋さんに向かう途中にお土産を購入。

日本一たい焼』でたい焼きを購入。

外側はパリパリなんだけど、生地の内側はもっちりとしているし、

薄皮なので中身はかなりの量が詰まっているので食べ応え満点。



そんなこんなの日曜日はカングーのオイル交換に、

たい焼きのおやつで過ごした日でした。
Posted at 2014/11/16 00:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り系 | 日記
2014年10月11日 イイね!

修理完了後は呼び出しの巻。

修理完了後は呼び出しの巻。サンバーの修理完了。



>再びやられたなぁ。





昼過ぎに起床。

何をするでもなく部屋でゴロゴロとしていたが、

何もしないのもアレだと思い、

修理が終わったと噂のサンバーを取りに行く事にした。



取りに行く途中、お腹が空いたので腹ごしらえ。

このところはカレーはカレーのチャンピオン率が高かったので、

久し振りにココイチにしてみた。

クリームコロッケカレーをトッピング。

このトッピングはスプーンで小さくしやすいから昔から好きなんだよね。

サンバーの修理が取り敢えず終わり代車との入れ替え。

荷物を代車からサンバーに移していると、見覚えのあるアルファードが車屋さんに侵入。

意表を突いた友人の訪問でした。

再び、ハイドラで突然のハイタッチをやられてしまいました。

暫し世間話をした後、所要があるとの事で友人は帰宅。

私もサンバーを無事に受け取り帰路に就く。

三好に差し掛かったところでスマホが鳴る。

メールを確認すると私にとってはとても怖いこちらの方からメールが届いたので、

速攻でお電話を差し上げると天白区に居るから良かったら来てねと、

要するに『来なかったらどうなるか分かっているよね。』って云う、

裏側を感じざる得ない内容であったので、向かう先を自宅から天白区に変更。



集合場所に向かうと、あの車の中でスマホを弄るあの方が見えました。

その姿はまるで借金まみれの負債者が自宅に帰ってくる瞬間を捕まえて、

取り立てをしようとする借金取りが車の中で待っているかの様に見えました(嘘)。



集合場所でカリーナ乗りの方前期クレスタ乗りの方と合流。

その後、ガストに移動してディナータイム。

カリーナ乗りの方がまたマヨコーンピザを食べており、

どれだけ好きなんだよって突っ込みを入れるよりも、

着ているTシャツのデザインが気になってしまったガストでの一コマ。

私は眠たさで早めに帰宅しましたが、

残された若者は何時頃に解散したのかが気になりますね。
Posted at 2014/11/15 23:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 81関連 | 日記
2014年10月09日 イイね!

長浜は違うのねの巻。

長浜は違うのねの巻。豚骨でも長浜は違うのね。



>意外にあっさり。





仕事で名古屋の愛知運輸支局の近くへ。

品質保証ってなんだろうって思い悩む日々。

まずは技術があってこその物作りのはずなのに、技術を見極める人は居ない。

工程監査と云って他の人達が見極めるのは、

工程やルールにそれを文章化した手順書のみ。

工場の整理整頓や手順書よりも大切な事があるだろって思う訳である。

技術が無ければ工場の整理整頓や手順書はどれだけ無意味なのかを気付くべき。

まさに、何と云うべきか???

空虚な物作りである。

そんなんでも日本車の品質は最高峰と云われるが、

私に云わせてもらえば、或る意味でのギリギリのラインであろう。

何かの悪い要因が偶然にも二つ重なると壊れると云う事だ。





お昼ご飯は愛知陸運支局近くにできたラーメン屋にしてみた。

お店の名前は元祖まるしば屋大平通店である。

本日はこってりしたラーメンを望んでいたのに意外にもあっさり。

拍子抜けである。

豚骨ラーメンはこってりのイメージであったが、

どうやら長浜ラーメンは豚骨でもあっさりとしている様である。



本日の仕事は無事に終了。

しかし、無事に終了しないのは報告書。

今まで誰もやってこなかったツケを私が支払っている様な感じ。

どうして私が上層部から文句を云われなくてはならないのだ???

事実を告げているだけなのに???
Posted at 2014/10/23 21:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務日報 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13 141516 17 18
1920 212223 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation