• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2020年04月21日 イイね!

ぷっちんの巻。

ぷっちんの巻。パッケージが普通で残念。



>美味しかったから良しだな。





仕事帰りになんとなくマックでシェイクを買ってみた。

最近、TVのCMで気になっていたプッチンプリン味。

正式名称は『“プッチン”できないけど プッチンプリン』と長い。

サイズはMをチョイス、商品代は200円であった。

紙コップにはプッチンプリンが描かれていると思っていたから、

普通の紙コップだったのでちょっちショック。

それにしても、シェイクとプリンの味は良く合うね。

これはかなり美味しかった。

マックのハンバーガーには何も期待していないから、

最近は行く事が無くなってしまった。

心の底から買いたいと思うのはナゲットとシェイクぐらいだね。
Posted at 2020/04/26 02:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2020年04月18日 イイね!

不要不急の外出の巻。

不要不急の外出の巻。日本食への欲求が止まらない。



>魚は日本で食べるのが美味いよね。





不要不急とは…。

『急を要しないこと。今すぐでなくてもよいこと。また、そのさま。』



不要不急かと云えばそうなると思うが、

あまりにもお腹が減ったのでお昼ご飯を食べに外出。

Uberとかのデリバリーサービスを調べてみたけど、

残念ながら我が家はどこも対象のエリア外だったので、

お昼ご飯を求めお出かけする事にした次第である。

そんな訳で久し振りのうまなりさんでのランチ♪

年初めより海外へ極秘渡航していたので、

うまなりさんのランチは今年に入って初めてかな???



メニューは色々と悩んだ挙句に魚定食にした。

本日の魚定食はあら煮だったんでね。

日本食への欲求が強すぎる。



帰り道、エディオンの前を通ったら凄く混んでいた。



そういやぁ、チラシが自宅に届いていたなぁって思ったら、

来店の記念品でクーラーバックをプレゼント中であった。

相変わらず集客に必死の様子。

集客する企業とそれに群がる市民。

資本主義の世の中なので企業を存続させるのも大切なのだろうが、

この国ではコロナウイスるを収束させる気は無いんだろうなぁ。

まぁ、食事の為に外出している私も大して変わらないのだろうけどね。
Posted at 2020/04/19 21:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2020年04月17日 イイね!

清算出社の巻。

清算出社の巻。3ヶ月振りの出社。



>組織が変わっていた。





1月16日に飛び立って3ヶ月が経過。

成田国際空港近辺のホテル待機は4月14日に終えて自宅に帰っていたのだが、
今週一杯は自宅待機しろと指示が出ていたので、
今なら京都は人が少なくて絶好の観光タイミングだと云う邪な気持ちを抑え、
自宅で大人しくし過ごしていました。

ただ、年度末を越えたので、
海外の出張旅費を清算して欲しいと総務から圧力が掛かったみたいで、
会社からの呼び出し。

今流行のはんこ出社ではなく、旅費の精算出社。

一応、会社で人の出入りが一番少ない時間と云う事で、
昼過ぎに出社して定時少し前に退社しました。
勿論、多くの人と顔を合わさない様に別室での旅費清算作業となりました。
3ヶ月も出張しているとそれなりの金額になりますね。
自分は出張旅費として清算したお金は、
普段全く使わない専用の口座を作ってあり、
全てそこに入金して貰ってます。
定年までどれくらい貯まるか楽しみである。

久し振りの出社の為に通勤。

そして、久し振りのデミオを運転。

デミオで使っているドラレコmicroSDカードの調子が悪くなっていたので、
年明けに新しいmicroSDカードを買ってあったのだが装着していなかった。
基本的に私の出張は突発案件が多いから致し方ないのではあるが、
注文して届いたのが海外へ旅立った後であったのでね。
そんな訳でようやく装着。

購入は楽天市場の夏黎@と云うショップで1,698円。
SanDiskの『microSDXC 128GB』、
商品名は『ウルトラ microSDHC/microSDXC UHS-Iカード』と云う様だ。
まぁ、海外パッケージなので本物かどうかは怪しいところであるが、
今のところは問題なく使えているので良しとしておこう。
Posted at 2020/04/18 00:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務日報 | 日記
2020年04月16日 イイね!

持ち運び用のハサミを購入の巻。

持ち運び用のハサミを購入の巻。快適に過ごす為には…。



>少し荷物が増える事は許容。





だいぶ前から出張や旅行へ持って行く為のハサミが欲しかったんだよね。

選定基準はコンパクトである事とケースが付いている事である。

ハサミをコンパクトにするのには指穴がネックとなる。

携帯用のハサミは指穴を無くした物ばかりであったが、

少し前にふらりと立ち寄った東急ハンズの名古屋モゾワンダーシティ店で、

こんな商品を見つけて衝動買い。

レイメイ藤井の『ペンカット プレミアム チタンコート』という商品で、

お値段は税込み1,430円であった。



商品はこんな感じで、ハサミとケースの構成。

ペン型のハサミであるが使用時は指穴がしっかりと設けられている。



ハサミ本体に付いているつまみをスライドさせると指穴が収納できます。

私の指に対しては指穴が少し小さく感じますが、

出先での緊急用と割り切れば十分に使用できるレベルであり問題無し。



ハサミの刃をケースに収納すれば、

旅行用のポーチを痛める事もなく持ち運びできます。

刃先は布製のポーチ等を痛める原因なので、

持ち運び用のハサミとしてはケースの存在は重要である。

今までタグピン等を切る時は爪切りで代用して何とかしていたが、

カップ麺の調味料が入った小袋が開かない時は、

気分的であるが食品に対して爪切りで対応したくなて不便を感じていた。

このハサミで少しだけ出張や旅行の快適度が向上する事を願いたい。
Posted at 2020/04/19 22:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415 16 17 18
1920 21 2223 2425
26 272829 30  

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation