• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クレクレおやじのブログ一覧

2019年07月03日 イイね!

じーちゃん号 実はなかなかの実力もの

さて、じーちゃん号乗り始めて約1か月くらいとなりますが色んなことで当家一の 実力者かもしれません。 やはりというべきか積載量(ワゴンですので貨物車ではありませんが!)がすごい 片道5kmくらいの移動では使い勝手は文句なし 人にやさしい作り  まずM-23T同様電動スライドドア装着されておりま ...
続きを読む
Posted at 2019/07/03 20:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月03日 イイね!

NEO Zi号改め Zi-参号(本名ヒロシ号)

Zi-参号 本名ヒロシ号です このブログを読んでいる方からは名前に対し賛否両論があるやもと思いますが、Zi-弐号は家族内では「じーちゃん号」と言われてました。 以前にブログで書きましたが弐号は元といえば自分の父であるおやじの車でした。 2年前に亡くなりそれから自分が乗っていました。  ...
続きを読む
Posted at 2019/07/03 06:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月02日 イイね!

NEO Zi号

購入して確認するとフロントサスペンション関係から、ゴトゴト音が・・・・ 走行距離、年式からすると当然出てくることから、ショックアブソーバー関係、ロアアーム、スタビライザーリンク、ブッシュの交換を施し解消 ブースト計装着、オーディオもナビ、フロントスピーカー等は前の車両より移植 特にドアスピーカ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/02 14:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月01日 イイね!

NEO Zi号

次長に「値段によっては、おら購入します。 いくらになります?」 次長「まず下取りが当社だから社員規定上は安くできると! 外見はあのままにて現状渡しだよ、それでいいね!」  おら「OKです」 次長「なら〇〇でいいわ!」 おら「OKです、買います」  で決定 はっきり言って安いと思ってます。 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/01 21:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月01日 イイね!

NEO Zi号

さて 穴をふさぐべく考えていた時期、いつも仕事でお世話になっているB自動車の 社長から仕事で呼び出しを受け、B自動車にZi-弐号で出向いたときのこと。 社長「ねえクレクレさん、この車おらに頂戴よ。 おらのソフトボールチームの道具運ぶのにすごい重宝するからさ。」 おら「おら乗る車がなくなるー!  ...
続きを読む
Posted at 2019/07/01 21:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月29日 イイね!

NEO Zi号

5月に入ってですが、以前よりZi-弐号の色んな部分(特にボデー各部)にガタが目立つようになってきました。 ただ通常の使用には問題はなかった(単に気が付かなかった)のですが、会社でオイル交換をしているときに後輩の自動車検査員が「あれ? これはあかんじゃー! クレクレさん、これ次の車検時、直さんがな ...
続きを読む
Posted at 2019/06/29 22:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年06月29日 イイね!

よく頑張ってくれました

よく頑張ってくれました
不満な点を補うくらいの荷室(子供たちの雨の日の自転車ともどものお迎えが容易でした)
続きを読む
Posted at 2019/06/29 21:22:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年02月26日 イイね!

その他、装着したパーツ

その他、今までに装着したパーツです。 最初は、 サクションホースです。  純正よりは色合いがよいから装着しました。 実際アクセルの反応(特に過給がかかった状態での)がよいです。 そしてこちら  実は純正パイプのコンプレッサ側取り付け部のパイプ側のゴムパッキンにエンジンオイルがしみて固着と癒着 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/26 09:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月25日 イイね!

リヤスタイル

このハーフバンパーを見つけたときは正直嬉しかったのと、なんで早く見つけなかったのかという気持ちであったこと。  ただ画像では今一つ取り付けたときの印象がわからないのと、自分の思った状態になるのかという  思いがあります。  よーし思い切って購入したろ!   早速会社のPCより純正番号(L ...
続きを読む
Posted at 2019/02/25 22:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月24日 イイね!

ちと遅くなりましたが!

マツダ車のスタイル、LY3Pに限らずですが、自分としてはここの部分のデザインがマツダ車はほぼ同じ ボデーラインでデザイン、設計、製作され生産されているのが気に入らないというところが1か所あります。  どこかというとリヤバンパーのタイヤハウスからエンドに降りていくところです。  マツダ車は必ずと ...
続きを読む
Posted at 2019/02/24 23:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しい No4 http://cvw.jp/b/1614077/43873306/
何シテル?   04/03 22:48
クレクレおやじです。自分はMAZDA-D勤務、速いAT車がほしくて(それもできれば過給機付き)ミレMCからMPV 23Tに入れ替えし、乗っております! 今現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クレクレおやじさんのマツダ ミレーニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 00:58:26

愛車一覧

マツダ スクラム Zi-弐号 (マツダ スクラム)
M-23Tと一緒に使用中 もとは親父の車でしたが、亡くなったためもらい受け乗ってます
マツダ MPV M-23T (マツダ MPV)
ミレMCからの代替えで購入 ミラーサイクルよりは速いことが条件の1つ 家族(おら、嫁、子 ...
マツダ スクラムワゴン NEO Zi-参号  別名ヒロシ号 (マツダ スクラムワゴン)
DM51VからDG64Wに変身
マツダ ミレーニア ミレMC (マツダ ミレーニア)
マツダ ミレーニアに乗っています。平成12年2月登録のMCです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation