• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クレクレおやじのブログ一覧

2017年11月29日 イイね!

航空祭

 

流石に車とは違う超爆音   時速300km/h位から700Km/hくらいまで加速及び旋廻などのたびに
身体に響く爆音。

ただ岐阜基地は町の真ん中にあることなどからアフターバーナーなどを作動させ急上昇などということはできないとのことで、比較的低空での飛行がメインとなります。


ブルインなどもスモーク飛行など、低い高度で行います!

ところが、、、、、   なんで、 昼近くになって、あ、あ、あ、雨。   飛行機を見ようとすると目に雨粒が!

 諦めて妹さんのお家に、 ですが基地から1kmくらいしか離れてないので、 爆音、飛行機は基地内で見ているのと遜色ありません。   濡れる位なら最初からお菓子食べ食べ、ベランダで見ていればよかった。

 さて夕方になり、 帰るべくM-23Tを動かしたところ何かが、んっ、本当になにかおかしい。
 車の動きが重い、えらく重く感じる。 4WDということを差し引いても重い。

 関まで走り、PAへ!  やはりだ~! フロントタイヤからの熱の出方があからさまに違う。
 右は熱いが左はさわれるくらい!  キャリパー引きずりを起こしている!

     どしよう!
Posted at 2017/11/29 22:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月29日 イイね!

航空祭   と   その後

19日朝5時富山の自宅を出発、  その前の週の火曜日に19日は雪!という天気予報がでていたので
スタッドレスに付け替え、

北陸道はただの雨、  東海道に入り、五箇山を超えたころより周りが白くなりだし、荘川あたりでは通常車線こそ濡れているだけに見えているが(外の気温計(電光掲示板)ではなんと、-5℃  橋脚あたりだと凍結しているはず)はっきり怖い。 追い越し車線は真っ白です。

いままでのミレMCなら滑ってしまわぬようスピードを落として走行となるのですが、M-23Tはちがーう。  やはり4WDです。ヘッチャラです。   とはいえ家族みんな乗ってますし制限速度(といっても70Km/hになってます)プラスαで走りつづけ高鷲を超えます。  そこからはドライになりペースもまた上がりました。   関に近づいたときに友人の妹より電話「 各務原まで来ると渋滞だわ、 関で降りて
県道17号走ってきたほうが早いよ」との連絡   関で降りて言われた通りに!
約20分で各務原市に!   妹さんのおうち到着  車を止めされていただき名鉄 三柿野まで!

この駅を降りると、そこは川崎重工業の岐阜工場の中! 工場内は撮影NGのため、ただ歩くのみ。

北門より岐阜基地に入場、  入場にあたりすんごく厳しい身体チェック。   エプロンまで行きます。


はい、ブルーインパルスです。 いつもながらの精悍さ。



このような鉄の空飛ぶモノがいます。

 
Posted at 2017/11/29 22:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しい No4 http://cvw.jp/b/1614077/43873306/
何シテル?   04/03 22:48
クレクレおやじです。自分はMAZDA-D勤務、速いAT車がほしくて(それもできれば過給機付き)ミレMCからMPV 23Tに入れ替えし、乗っております! 今現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678 9 10 11
12 131415 1617 18
19202122232425
262728 29 30  

リンク・クリップ

クレクレおやじさんのマツダ ミレーニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 00:58:26

愛車一覧

マツダ スクラム Zi-弐号 (マツダ スクラム)
M-23Tと一緒に使用中 もとは親父の車でしたが、亡くなったためもらい受け乗ってます
マツダ MPV M-23T (マツダ MPV)
ミレMCからの代替えで購入 ミラーサイクルよりは速いことが条件の1つ 家族(おら、嫁、子 ...
マツダ スクラムワゴン NEO Zi-参号  別名ヒロシ号 (マツダ スクラムワゴン)
DM51VからDG64Wに変身
マツダ ミレーニア ミレMC (マツダ ミレーニア)
マツダ ミレーニアに乗っています。平成12年2月登録のMCです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation