• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クレクレおやじのブログ一覧

2017年07月21日 イイね!

すんませーん、PC素人の私にご教授を!

 みんカラにてオラのつたない文を読んでいただいている皆様にご教授を受けたいと思います。

 愛車がミレMCからM-23TとZi-弐号になりました。つきまして愛車紹介等々変更したいのですが、
 恥ずかしながらやり方が分かりませんプロフィール写真などは色々やって変わりましたが後g続かない・・・・・

 PC素人(本当に素人でかつ我流のため、皆様のようなPC玄人の話や操作などは???にすぐなってしまいます。」

 なにとぞ物忘れがひどくなる前に何とかしたいと思いますのでぜひともよろしくお願いします。

 PS富山ではCMに「PCについて100回同じこと聞かれても100回回答します。  わらびしいクラブというじいちゃんばあちゃんに教えるところがありますが、もしご教授いただける御仁がおられましたら
このようなじいちゃん、ばあちゃんを相手にするのとかわらない人間を相手にすると、大きな海を見るつもりでよしなに対応いただけたらとおもいます。  m(_ _)m
Posted at 2017/07/21 22:41:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月21日 イイね!

続 バカたれ!

 心中では{決めた!}とは思っても、やはり先立つものが・・・・・・

 と考えてしまっ・・・・・・      S所長「ミスタープロクセス、たのんますちゃ! 買ってくたはれよ」

 H君「 S所長ここはスペシャル価格お願いしますちゃ! 笑」    「当たり前や」S所長

 オラ「と言ってもさ、偏平50やぜ! 1本当たり23000円するねか、(自分の勤めている会社に入ってくる売り値です。 そんな高いもんオラ買えんわ!  仕切りはそれよりは安いけど、そんでも高いし!」

 オートウェイでは日本製のタイヤになるとやはり高く、安く売っているタイヤと言えばアジアンタイヤになります。 ましてTOYOプロクセスはまがいなりにもプレミアムタイヤとなり特性的にはBSで言えばポテンザ、YHではADVAN、DLならSP-MAXXという感じになります。
 やはり高いなー!

 諦め9割・・・・・横ではS所長とH君が価格表を基に電卓叩いて「それでは仕切りと変わらん!」「じゃ、どうしますか?」などと話こんでます。

 その時です、S所長何を思ったのか当社に卸す仕切り金額表をH君に出すよう指示。

 仕切り表にて235-50-18の仕切り金額をみて、H君に「これに掛けコンマ75は?」

 H君「へ?ちょ、ちょっといいんですか?」 S所長「とりあえず計算してみ!」 H君「こんだけですけど?」      なんかむちゃくちゃな話をしているのは部外者のオラでもわかります。

 S所長「クレクレさん、1本1●000円でどうです?」  ちょ、ちょ、ちょ、ちょっと待って!

 いくらなんでもそんな金額どっから出てくるのか正直訳わかりません?

 H君に「一体どっからこんな金額出てくるが?」 「所長、いいって言っとるからイイがでしょう!笑」
 S所長「クレクレさんに履いてもらいたいからこの金額出したん! 浮気はだめよ!(平然と笑。)」

 ここまで購入してくださいという意思表示を言われるとは思いませんでした!

 「わかった、買うちゃ、ただ当社通しにはできんからオラとの直接取引にさせて!あと1本当たり1000円追加するから組み込み及びバランスお願い!」 H君「そんなもんはお任せを!」

 かくしてプロクセススポーツ購入と相成りました。  ちなみにブーストメーターの球など購入しましたが税込みでも予算として持っていた80000円でおつりがきました。

 黄色い帽子さんやオレンジの量販店等であとから値段を聞きましたが現在絶対出ない金額です。

 TOYOタイヤ北O OO営業所  S所長及びH君に大いなるお礼を申し上げます。
Posted at 2017/07/21 22:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月19日 イイね!

バカたれ、何を考えとんのや!

タイトルは怒ったような文面になってますが、実は呆れ喜びの私を自分自身怒っているという意味です。

 えっ、なんで!  

 愛車となったM-23T。

 購入したときは今年いっぱい使いきれるやろ。 と思ってみていたのですが!

 あっ、タイヤです、購入時はヨコハマブルーアース1を履いておりましたが縦溝には亀裂が、そして
 溝の深さは5,5分といったところでした。 

 まあ、Zi-弐号での通勤がメインになることから半分諦めていたところもありますが!

 ただミレMCより外したボルクの18インチもあり来年には!とPC オートウエイ ホームページにて選ぼうとしていたところでした。

 13日に勤務している店舗にTOYOタイヤの担当者Hくんが顔見せに、「クレクレさ~んおはようございま~す」  いつもの明るい声。  おら「おはよ~う」と振り返ったところ、「クレクレさん久しゅうございます」 なんとH君のいる営業所のS所長が!  「あら~ご老公と合わせてとうしたん!」おら

 「いや~TOYOのタイヤでかいと(たくさんという富山弁です)売ってもらっとるから顔みせとかんとクレクレさんに叱られますから!」S所長   「なにをおっしゃいます、所長来たらオラ逃げるじゃ!」 笑い

 H君「TOYOでもナノエナジーじゃなく、トランパスやプロクセスを沢山、 トランパスなどは前年比250%UP、プロクセスCF2に至っては300%UPですよ。凄い数字ですよ!」  オラ「去年1本しかだしてなくて、今年数本出すだけで凄い数字になるよ!」  笑いの中 S所長「もっともっと出しまくって下さい、こっちも頑張りますから」  はいいつもTOYOさんには無茶きいてもらってます。

 そこでオラ「ねえS所長、ちと聞いてみるがだけどTOYOさんに215-55-18サイズのタイヤだったらトランパスMPzしかないね、オラ、プロクセスT1sとかにあるのなら買うけどカタログモデルに無いね!やっぱ諦めやね!」 S所長「え~っと、Hよサイズ表見せて!(サイズ表みながら)うわー、ないなー、 サイズアップして225-55-18もないなー!  あっ、これは!235-50-18。これなら新型プロクセススポーツにあるわ」 オラ「できれば太いタイヤにしたくないし、50サイズになったら値段あがるにか!」  S所長「あのさ、ミスタープロクセスに履いてもらうために新型出たんだぜ!」

 S所長「俺店舗周りの営業マンだった時クレクレさんと出会った!そんときプロクセスというブランドが立ちあがり、T1-Rが初めて投入されたとき一番に買ってもらっただぜ。 その後もC1S、もらって履いたにしてもT1スポーツも履いてもらっとる。 これはミスタープロクセスと言わんで、どういえばいいか適切な言葉がないよ。」オラとH君に殺し文句的なすげー言葉!

 {よっしゃー、なら履いてやるか!}  オラの心中の叫びが・・・・   続く
Posted at 2017/07/19 22:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月03日 イイね!

MPV やっと完成

 我が愛車MPV23T  購入して週2回は通勤に、その他は車庫でネンネしてますが、購入してから唯一部品待ちしていたものがあります。

 そうブレーキパットです。HOWA-RSさんに注文して、入荷を待っていました。

 7月1日メールにて出荷案内があり、翌2日自宅に配送されました。

 本日3日終業後、作業開始です。

 以前書きましたがミレの時から愛用(?)のREVSPEC プライムです。

 ブレーキパットの交換は私にとっては工具という箸をもってご飯をたべるようなものです(意味わからん!)

 さて交換時パットを組みつけるときグリスを塗布しますがマツダには純正でパットグリス、ディスクガード、ガードグリススプレータイプなどがあります。

 私はディスクガードを使用します。  なぜかというと高粘度シリコンタイプ(要するに硬いタイプです)
のため発進時などのパットの衝突音(カキンという音)がほぼなくなります。

 現場ではモリペーストスプレーを使用しているのをみますが重量の大きな車両などは発進時やブレーキング時に(カキン、カキン)と音が発生してしまうので(モリペーは衝撃を全く吸収できないので)こちらを使ってます。

 グリスをアタッチメントと接触するところにコテコテと塗ります。


 さて前後ともに交換がおわり、試運転及び制動確認、 ブレーキ踏み始めの初期制動立ち上がりは
ミレ同様ノーマルよりいいです!

 ただMPVは純正がADVICSということもあり、ミレのときよりは初期の感じの差が小さいのも事実でした。

 これはリヤを交換組みつけたあとの写真です。
Posted at 2017/07/03 21:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しい No4 http://cvw.jp/b/1614077/43873306/
何シテル?   04/03 22:48
クレクレおやじです。自分はMAZDA-D勤務、速いAT車がほしくて(それもできれば過給機付き)ミレMCからMPV 23Tに入れ替えし、乗っております! 今現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2 345678
9101112131415
161718 1920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

クレクレおやじさんのマツダ ミレーニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 00:58:26

愛車一覧

マツダ スクラム Zi-弐号 (マツダ スクラム)
M-23Tと一緒に使用中 もとは親父の車でしたが、亡くなったためもらい受け乗ってます
マツダ MPV M-23T (マツダ MPV)
ミレMCからの代替えで購入 ミラーサイクルよりは速いことが条件の1つ 家族(おら、嫁、子 ...
マツダ スクラムワゴン NEO Zi-参号  別名ヒロシ号 (マツダ スクラムワゴン)
DM51VからDG64Wに変身
マツダ ミレーニア ミレMC (マツダ ミレーニア)
マツダ ミレーニアに乗っています。平成12年2月登録のMCです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation