• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くんさーのブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

秋の長野を堪能してきました。

秋の長野を堪能してきました。この記事は、
みなさま、ご声援ありがとうございました
そば道場
乗鞍ツーリング
手打ち蕎麦道場+BBBライブに行ってきました♪
BBBライブ!
おかげさまで
蕎麦打ち修行とBBBライブ、そして乗鞍ドライブ
について書いています。

この週末は、長野でオフ会でした。

umeさんほか長野の皆様、
全国各地から参加の皆様、
お疲れ様でした。


書きたいことだけ勝手に書くので、
詳細はトラックバック先を参照ください(笑)


①「食欲の秋」
やっぱり、秋といえば、食べ物。
この季節、美味しいものがいろいろありますね。

ということで、土曜日は蕎麦打ちです。

料理(の制作)自体に自信も興味もないぼくとしては、

誰か作ってくれないかなぁ。。。

と内心思ってましたが、やってみると、意外に楽しいです。

しかも、難しい。侮れません。

まぁ、うちの班は結構マメな方が多く、丁寧に仕事していたら、
他の班よりちょっと出遅れました。

で、できあがったものを食してみると、、、

うまい!

自分たちで作ったことで多少贔屓もあるかもしれませんが、
うまいですね。
大満足の蕎麦打ちでした。

しかし、、、手打ちって大変なんですね。
今度から、蕎麦をもう少し有難く頂くことにします。。。



②「芸術の秋」
秋といえば、芸術ですね。

正直、ぼく自身オンチなので、歌が上手い人は尊敬してます。

で、土曜日の夜は、アニキのライブです。

上手いですねー。
ソウルフルとはこのことですね。

女だったら、惚れますね。

「もっと誉めろー!」
と叫ぶので、

「アニキ、カッコいい♪」
と声をかけると、、、

一瞬下を向いてタメを作ってから、、、
「フッ、、、わかってるよ。。。」

ノリノリです。
(某姉様に、今日はカタイと言われてましたが。。。)

楽しい音楽、美味しいお酒、陽気な話にすっかり酔いしれました。


③「紅葉の秋」
秋といえば、紅葉ですね。(ちょっと無理やりです。)
関東にいると、まだ実感ないですけど、長野はすっかり良い感じです。

日曜日は乗鞍方面にニョロニョロドライブ

前日の荒天とはうってかわって、行楽日和
いやー、オープンカーを買って良かったです。

すっかり満喫させて頂きました。


そんな感じで、充実の二日間でした。

参加の皆様、お疲れ様でした。
長野の皆様、、、また行きますよ♪
Posted at 2007/10/30 01:40:00 | コメント(24) | トラックバック(3) | オフ会 | 日記

プロフィール

モノゴコロついた時からクルマ好きで、現在もクルマ業界に携わっています。 免許を取って10年、始めて輸入車に手を出しました。 最近サーキット走行よりもラジコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 345 6
7 8 9 10 11 1213
14151617 18 19 20
212223 242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

フラミンゴ 
カテゴリ:クルマのお店
2007/11/29 02:37:34
 
BMW東京 
カテゴリ:クルマのお店
2007/11/29 02:35:42
 
アルファロメオチャレンジ 
カテゴリ:その他
2007/11/29 02:34:43
 

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
(2011年7月~) オルトマーレブルーの3.2V6(07年型)です。 かなり快適仕様。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
(2010年5月~2011年7月) ル・カステレブルーの147TS(FL、05年型)で ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
(2007年12月~2010年9月) シーガルブルーの147GTA(04年型)です。 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
(2005年9月~2007年12月) ストロンボリグレー(内装レッド)の2.0JTS E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation