• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるかえパパのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

フィット車検とCLS55 ヘッドアップディスプレイ取り付け

フィット車検とCLS55 ヘッドアップディスプレイ取り付け朝の冷え込みが厳しい季節になってきました。












○フィット車検

初期型(見た目は中期ルック)フィットに乗っていますが、
恒例の車検となりました。もちろんユーザー車検です。
陸運局窓口で「13年経過しているので今回から税金が上がります」と通知されたときはチョットショックでした。\1,200のUPですが。。。


ユーザー車検記事はあちらこちらにあるので割愛。
陸運局に行く前にかなりの確率で不合格になる光軸調整を予備検場で行いました。
フィットは純正でハロゲン球です。
以前はそれをHID化して喜んでいましたが、かえって暗くなる結果となっていました。
ハロゲン球用の設計のリフレクターにはやはりハロゲンが良いと再認識していました。


関連記事


っで、、、最近は下記社外ハロゲン球(フィリップス製)を使用しています。


予備検場でいつも通り光軸調整をしてもらっていると、「このハロゲンめっちゃ明るいねー」っと声を掛けてくれました。ハロゲンでも基本的に純正球が一番明るいようで高効率バルブと謳っているものはほとんどが暗くなってしまうそうです。さらに玉切れも早いそうです。

ちなみに私のフィットの場合は片側Loビームで13,500cd出ていてHID級との事です。
※国の最低基準値は6,400cd

言われてみれば、、、純正HIDのCLS55より明るいと思っていました。
色みのせいでフィットの方が明るく感じていたと思っていましたが、数値でもフィットの方が上でした。
フィリップス恐るべし。。。

おかげで車検は一発合格でした。



やはり光軸テストは新基準(Loで測定)に変わってから、ヘッドライトテスターで落とされている方が多かったです。ユーザー車検をお考えの方は予備検場などでの調整後に受験されることをお薦めします。



○CLS55 ヘッドアップディスプレイ取り付け

以前の車でヘッドアップディスプレイ(以降HUD)を取り付けていましたが、当時は\30,000くらいする代物でした。それも故障してしまい再購入をせずにいました。しかし視線移動の少なさなどの良い点もあったのでいつかは、、、と思っていたところ、amazonで今は激安で買えるんですね!
速攻でポチりました。

そのHUDがコレ☟


早速取り付け。

ディスプレイ☟


これに付属ハーネスを繋ぎ、OBD2端子に差すだけ!
シガライター端子を使ってレーダーを取り付ける感覚で取り付けできます。

んで、、、取り付け後☟



走行中☟



外観☟




未来的になりました。


また3つの表示機能があります。
スピードメイン+タコ+電圧+水温


水温メイン+タコ+電圧+水温


電圧メイン+タコ+電圧+水温


その他諸々の機能があります。

この商品の良いところ、悪いところ
○良いところ
・激安!送料込み\3,500-
・取り付け簡単
・発光色がCLS55と同じ
・シンプルで純正っぽい
・3.5インチと小型でダッシュボード上で目立たない(他商品は5インチメイン)
・明るさ自動調整(昼よく見えて、夜眩しくない)←ここ重要
・表示補正ができる。補正したおかげで純正メーターと表示速度差が全くありません。

○悪いところ
・反応速度が若干遅い。スピードメーターは気にならないが、タコメーターは追従性が悪い。
・付属ハーネスが短い。CLS55でちょうど。フィットで長さ不足。mini USB延長ケーブルで対応可。
・表示OFF(電源OFF)タイミングが遅い。表示ONタイミングがエンジンスタート→エンジンOFF後10秒で表示OFF ※OFFタイミングは900秒まで設定可能(アイドリングストップ車の為の対応)
・レッドゾーン回転数がCLS55と違う

主にタコメーター表示に不満が残りますが、私はそんなに気にしていません。
本気でタコを使いたいときは純正のニードル式が見やすいです。どちらにしてもデジタル式では目で追えません。

ってな感じでコスパは大アリです!

CLS55も少し高年式車っぽくなったかな?

Posted at 2016/11/19 22:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は朝から釣りツーリング。
雨が降る前に帰って来れて良かったー。」
何シテル?   05/24 16:01
はるかえパパです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

E63 ステアリングアングルセンサー 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 20:13:02
ウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:06:59
光軸調整(というかカウル再取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 23:44:09

愛車一覧

AMG CLSクラス AMG CLSクラス
AMG CLS55 基本的にノーマルに近いですが、こだわりはツライチです。 基本DIY ...
ホンダ トゥデイ 嫁特攻機 (ホンダ トゥデイ)
嫁の戦闘機(AF61)をGET かなりのボロですがコツコツやります。 かなりのメンテが ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
縁あってとうとう買ってしまいました。 レストアベース車両です。 仕上がったら写真更新しま ...
ホンダ フィットハイブリッド 【新】通勤快速 (ホンダ フィットハイブリッド)
旧フィットからの乗り換えです。 とうとうハイブリット車を購入してしまいました。通勤快速車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation