• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月29日

あれっ、足に・・・!

あれっ、足に・・・! 実は、約3週間前から右足の甲が膨らんできました。
どうやら”水”がたまったらしいのです。
家内の推薦で、形成外科では有名な教授がいらしゃるある大学病院に行って診察していただきました。
そうしたら、なんと入院して手術の必要があるとのことです。

足の甲は、太ももから足の指に通じる神経が折り重なってあるところだそうで、簡単に切る・・・と言うわけにはいかないそうです。
そのため腰から下の麻酔をかけ、患部の切除をするときに出血しないような段取りをして、細かい神経を除けながら水が溜まった”袋”を取り除くそうです。

歩けなくなったら・・・じゃなくてアクセルやブレーキが踏めなくなったら・・・なんて考えると気が重いです。
手術が無事終わっても、年末の23日はどうなるのか・・・・・?

本当に気が重いです。

さらにもう一つ、重大なこともあるのですが。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/29 22:48:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2006年11月29日 22:54
まぢですか!!
働き過ぎ(飛び回りすぎ)が原因とか!?

しかし手術しなきゃダメとは・・・
早く治ると良いですねぇ
コメントへの返答
2006年11月29日 23:58
マジなんす!
働かなさ過ぎ?かも!
血を見るのは苦手なんですよね。
早く良くなって欲しいと思います。
2006年11月29日 23:08
休養だと思って、観念して完全に直してしまってください!
もうひとつの方も心配です。
コメントへの返答
2006年11月29日 23:59
了解しました!
1週間入院らしいので、どのように過ごせばいいかわかりません?
もう一つ?今度ね!
2006年11月29日 23:41
私も去年、ひょんなことから直腸ポリーブが発見されて(良性ではあったのですが)急遽手術入院を余儀なくされて大変落ち込みました。しかし、忙しい人は特に
こんな事もなければ医者の監視下に長く置かれることもないわけで、これを期に自分の体の方もチューニングされてはいかがでしょうか?やはり体がすべての資本ですから・・早く直って元気な姿でお会いしましょうね(^^)/
コメントへの返答
2006年11月30日 0:01
直腸ポリーブは日本人に増えているそうですね?
やはり食生活の変化が大きいそうですが。
オレの方もしっかりチューニングしてもらってきます。
まだまだ先があると思うので・・・。
2006年11月30日 0:00
えぇ~!!手術するんですか!!
なんだか痛そうですね(T_T)

でも体が一番ですし、手術して早くまたサーキットを思う存分楽しめるように回復するといいですね。
コメントへの返答
2006年11月30日 0:03
そうなんですよ!
簡単に考えていましたが、有名な先生の見立てですから素直に従います。
早く直して、走りに行きたいです!!
2006年11月30日 0:05
ガングリゴン? 入院して手術とは大事ですね!
お大事に!
コメントへの返答
2006年11月30日 0:11
今回は近くの杏○ではないんですよ。
都心です!?
そこの先生がいいそうなので。
2006年11月30日 0:22
そんなに大変なんですね・・・
今後のためにもしっかり治して下さいね。
お大事にどうぞ。
コメントへの返答
2006年11月30日 7:47
思っても見なかったこと、その1なんです?
とにかく先生の仰るとおりにするつもりです。
2006年11月30日 0:42
入院・手術が必要とは、びっくりしました。きちんとなおしてください。手術が無事に終わることをお祈りします。
コメントへの返答
2006年11月30日 7:49
注射器で中の液を吸いだしても、また直ぐに溜まってしまうそうです。
きちんと直すには手術するしかないそうです。
2006年11月30日 1:06
こんばんは!

車のメンテナンスも大事ですが、身体のメンテはもっと大事です!
お大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2006年11月30日 7:52
そのとおりですよね!
身体のメンテをしっかりやって、蘇って?きたいと思います。
2006年11月30日 6:12
あら・・・
なんとも、お体の方の不調でしたか(´;ω;`)
お仕事のしすぎ?!
何にせよゆっくり休めて完治させて復帰してください!
コメントへの返答
2006年11月30日 7:54
これも原因の一つ?なんです。
仕事のしすぎ・・・は変化があると思います。
いずれにしてもじっくり休んで、しっかり直します。
2006年11月30日 8:07
嫌な事はさっさと済ませて、23日には完治しているといいですね!
お大事に。。。
コメントへの返答
2006年11月30日 9:04
ありがとうございます。
ですが、抜糸がいつになるのか???
来年かな!?
2006年11月30日 9:35
えー、手術ですか? とりあえず、働きすぎではないかと・・・(笑)

ゆっくり、休養してくださいねー。
コメントへの返答
2006年11月30日 14:36
これからは、ちょっと対処方法を考えないとね?
ありがとうございます。
2006年11月30日 10:07
ぱっと見た感じあまり酷そうに見えないのですが
手術になるんですね(汗)

早く完治して下さいね(>_<)
コメントへの返答
2006年11月30日 14:37
見た目、はそれほどでもないですよね。
痛くもかゆくもないんですが・・・。
早くアクセルを踏めるようにがんばります。
2006年11月30日 13:47
そうだったんですか!
お大事にしてくださいね。
とりあえず1週間ゆっくりとしてください。
注射器で吸い出せればすぐに対処出来たんだろうけど・・・
コメントへの返答
2006年11月30日 14:38
ありがとうございます。
1週間でシャバに戻れるので安心なのですが・・・。
吸い出してもまた膨らんでくるらしいです。(悲)
2006年11月30日 15:06
あらあら~大変なことに・・・
一週間も入院となると・・・・
う・羨ましい(ゆっくり寝れる)なんて嘘ですが、手術は痛そうですね・・・
アクセル踏めるように一日も早く回復するようにお祈りしてますね~
頑張って!!
コメントへの返答
2006年11月30日 17:53
そうなんですよね!
食って寝て1週間もいたら、多分コロコロしちゃうんじゃないかな???
入院中もしっかりダイエットしておこうっと・・・・・。
2006年11月30日 15:51
ええっ!?一週間も入院なんて大変じゃないですか・・・(大汗

お大事になさってください・・・
コメントへの返答
2006年11月30日 17:54
いやあ、参りましたね!
でも仕方ありません。
観念しました。
しっかり直してきますね。
2006年11月30日 20:51
アレま....(=Д=;)
腰から下の麻酔って事は腰椎麻酔ッスかね?
自分も数年前に経験がアルのですが....
アレって術後1週間くらい辛いのが続くンすよね....
(・_・)ん?何の治療をしたか?って?
は『ヂ』かしくて言えません(笑)
とまぁ、冗談はともかく f(^^;)
お大事にして下さいネ。
コメントへの返答
2006年11月30日 20:56
オレは昔、盲腸の手術でやったことがあります。
確か背中(腰の辺り)に注射するんですよね?
すごく痛かった記憶があるので、今からビビッてます!
2006年12月1日 19:57
働きすぎっすよ(笑)
でも、直せるうちに早く完治させて車ともども復活してください~!

コメントへの返答
2006年12月1日 22:04
アクセル踏みすぎ~の、遊びすぎ~の、って言われるかと思ってたけど?
早くガンガンアクセルが踏めるようにがんばりますね!
2006年12月2日 7:52
あらあら!!
大変なことになりましたねえ・・・

確かに足先、手先の手術は侮れませんから!
お大事にしてください。
コメントへの返答
2006年12月3日 0:39
そうなんですよ!
とにかく先生にお任せするしかありません。
まだまだ、先が長い(ほんとか?)ので・・・・・。

プロフィール

「今年もチャレンジしました! http://cvw.jp/b/162825/38860615/
何シテル?   11/15 21:58
大好きなものは・・・車です。 乗ることも、走ることも大好きです。 ボルボV70から、プリウスPHVに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モデリスタ用 LEDトップノットアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 08:22:40
LosCulture 
カテゴリ:音楽関係
2010/01/11 16:26:02
 
UNLIMITED WORKS 
カテゴリ:クルマ関係
2007/08/29 23:45:46
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 1653 (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV Gレザーパッケージです。 近未来の乗り物で、2015年11月に購入しまし ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
私が初めて購入した普通車でした。昔からラリーでコンビを組んでいた近所の友人が車を購入し、 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1976年から2年間仕事でサウジアラビアに出張し、1978年8月に帰国。帰国後すぐに購入 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
昔の、”あの楽しさ”が忘れられず、セリカXXからカローラ1600GTに乗り変え、数多くの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation