• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月01日

サンドブラストキャビネットの整備 その2

サンドブライトキャビネットを使えるようにボチボチやっています!
 キャビネット内の継ぎ目をシリコンシーリングで埋めるため、マスキングをしていきます。
alt

alt

alt

 内側なのでやりにくいです^^:
 後々には、ガラスビーズと水を一緒に入れてウエットブラストもやってみたいなと思っているので、そのためのシーリングでもあります。
 手持ちのシーリング材が白と黒しかなく、透明の方が目立たなくて良かったかもとチョット後悔していますが、まあ良しとしましょうw
 シーリング打った後、コーキング均しのヘラを使って整え、マスキングを剥がします。
alt

alt

照明と上蓋を元に戻します。

alt

alt
 これで一応本体の形は完成です。
 あとは、上蓋内側の気密の確保は、戸の密閉に使うゴムスポンジを貼り付けていきます。
alt
継ぎ目から漏れないよう、固まっても弾性を失わない接着剤を利用して隙間を無くしました。
  

 次は、排気側の加工です。
 ただ吹きっぱなしだと庫内が埃だらけで見えなくなるため、吸い出さなくてはなりません。
 掃除機にブラストメディアが吸い込まれすぎないようにするため、Amazonでサイクロンパーツを購入しました。
 刻印等から確実に中華製ですw
 2000円そこそこで買えますが、使用している様子をYouTubeで確認すると結構役立っている様子なので大丈夫そうですw
 吸い出しはマキタの大型掃除機で吸い取る予定なので、箱の横にサイクロンユニットを配置し、繋ぎは塩ビ管パーツを組み合わせ、更にゴムシートを挟んで気密を確保しました。
alt

alt

alt

alt

alt

alt



 エアパーツを接続してコンプレッサーに接続し、8割方まで完成しました^^v

 あとは、サイクロンユニットの下に吸い出して回収したブラストメディアの受け皿を設置すれは完成になります。
 もう一息で念願のブラスト作業ができそうです!



 おかげで全然ガレージ内が片付きません^^:
 やりたいことが沢山あって、しはらくは片付かないなきっとw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/02 00:06:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って24年!
ヴェイルサイド フォーチューンさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

プロレーサー操縦のGRヤリスの走り ...
灰色さび猫さん

違うところに目を向けて☺️
mimori431さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

レクサス買うなら UX 息子に乗っ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インタークーラー換装とロゴ塗装 http://cvw.jp/b/163015/47743444/
何シテル?   05/26 01:10
 自己紹介を更新!(H23/2/2現在)    インプレッサからジムニー(JA11-2)へと乗り換え完了し、チューニングも一段落つけることが出来ました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

フリーハブ完全分解 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:23:46
ナビ取付(Panasonic) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 19:32:46
もし8ビットから32ビットにするとしたら♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 17:23:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 ようやく子供二人を育て上げ、ふたりとも学校を経て就職させることが出来たので乗りたい車に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
 現在メインマシンとして活躍してくれています。    軽でもガンガンいけるようにとカプチ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
 アウトバックの故障からの廃車により、突然所有することになった軽量軽スポーツです。  車 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
 家族移動用グランドツーリング仕様!優雅にかつ暴力的に、楽しく移動できる一台です^^v ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation