• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kagezouのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

難問のデスビ交換完了!

 兼ねてから懸案事項だった例のデスビキャップ等の交換の件について、本日助太刀を頂きましてガレージにおいて作業を実施しました。

 本日助太刀いただいた方はみん友の

  miyazawabaseさん

  エビFRYさん

のお二方です^^

 本日は九時半に訪問して頂きまして最初先日購入したアウトバックを見ていただいたり、コーヒーを飲んでいただいたりしてから作業開始です。

 まず新品部品を手にとって「どれくらいエンジンを前方へと引き出せれば交換できるかどうか予測した結果

  5㎝くらい出せればいける!

という結論に達し、イザ開始!!









 まず作業的には

   1 ミッションからファーに来ているシャフトのファー側を切り離す

   2 ターボアウトレットとキャタライザーを切り離す

   3 ミッションマウントを切り離す

   4 シフトカバーを外す(Eg手前に引いたときシフトレバーが引っかかったら外すため)

   5 タービンからインタークーラーに行っているパイプの中間繋ぎを外す

   6 ファンネルスロットルチャンバーを外す

   7 ラジエーター電動ファン付きシュラウドを取り外す

   8 プラグコードを外す
   
   9 コイルのアース線を外す

  10 エンジンマウントボルトを外す
  
 コレをやってからチェーンブロックでエンジンを少し吊り上げました。


 
 吊る前に既に隙間の殆ど無いデスビがバルクヘッドにゴッチンコ状態になっていたので、ミッションマウントに小型のバールを挟み、少し浮かせると隙間は元へ、ここからラジエター側へとグッ!!と引きましたら 



既にデスビキャップ外れている画像ですが(一応私も作業にさんかしていまたしましたのでなかなか撮れず・・・)こんなに隙間できましたw

  うぉぉぉスゲー隙間できました!(感激)

ホントに嬉しかったw

 カバーを外し、中で回転する端子を外そうと思ったら固い固い^^:腐食して固着している感じだったのでマイナス様のバーを隙間を差し入れて軽くクイクイッっとしたら取れました^^

 中を新品に変更してカバーを戻し、あとは逆の作業で元に戻すだけです^^v

 ちなみに取り外した部品、左のカバーが新品、右が付いていたもの



 今回交換した部品2点のアップは





こんな感じになってました。

 金属端子部分には白い粉が吹いたように腐食していました。

 最悪に酷いという状態では有りませんでしたが、何れは交換する消耗品ですし、酷くなると確実にマイナスになる部品ですから今回ご協力いただいて交換できたのはとても助かりました^^

 作業時間的には二時間は掛かりませんでした。ミッションオイルやラジエター液を弄らない事でかなり時間短縮になったのですね。お二方のアドバイスが的確で知識豊富であり、作業も手馴れておられた事から短時間で作業が終了できたのだと思います^^b 

miyazawabaseさん、エビFRYさん、本当に有難うございました^^

 作業終了後は一服噛ませてから昼食へGO!

 行ったのは篠ノ井にあります

    ゆい六助

です^^

 ラーメン屋で、豚骨ベースの真っ直ぐ細麺、とんこつですが臭み一切なく、濃厚スープでスゴイウマイんです!!現時点では私の中のラーメン店ランキングではブッチギリで1位のお気に入りの店です^^

 オススメは「味噌豚骨」で麺は「バリカタ」です。チャーシューもスゴイ柔らかいの肉増し推奨w

 お二方にはラーメン程度で申し訳ないのですがご馳走させていただきました^^:気に入って頂けたら良かったですが・・・・・^^

 戻ってからガレージシャッターを閉めて照明とランタンを点け、アラジンの灯油ストーブを焚きながらコーヒーを飲みつつ談笑^^今日も楽しい時間を過ごさせていただきました^^いやぁ楽しかったし嬉しかったしまたなにかヤリたいです^^ありがとうございました^^ノシ



Posted at 2012/11/11 19:16:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「インタークーラー換装とロゴ塗装 http://cvw.jp/b/163015/47743444/
何シテル?   05/26 01:10
 自己紹介を更新!(H23/2/2現在)    インプレッサからジムニー(JA11-2)へと乗り換え完了し、チューニングも一段落つけることが出来ました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678 910
1112131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

TEIN S.TECH シビックタイプR【FL5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:53:01
フリーハブ完全分解 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:23:46
ナビ取付(Panasonic) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 19:32:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 ようやく子供二人を育て上げ、ふたりとも学校を経て就職させることが出来たので乗りたい車に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
 現在メインマシンとして活躍してくれています。    軽でもガンガンいけるようにとカプチ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
 アウトバックの故障からの廃車により、突然所有することになった軽量軽スポーツです。  車 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
 家族移動用グランドツーリング仕様!優雅にかつ暴力的に、楽しく移動できる一台です^^v ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation