• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サッチモ!のブログ一覧

2021年01月21日 イイね!

今年もスロースタート

alt
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

まだまだコロナ禍の中ではありますが、今年もよろしくお願いします。



初乗りはこれまた遅い14日となりました。
とは言ってもその辺をぐるりと回っただけで、そのままメンテです。
alt
年末のツーリングで、セブンランサーさんに言ってたリアハッチの錆です。
前にも錆チェンジャーで補修したのですが。。。



alt
さらにウェザーストリップをめくると錆が膨れていました💦



alt
alt
錆はワイヤーブラシやスポンジ研磨材で落としました。
膨れた部分はマイナスドライバーでガリガリと。



altalt
脱脂して赤錆転換材塗って



altalt
タッチアップ二度ぬりして終了。



alt
かなり前にプラリペアで補修してもらった部分は磨き上げました。





20日は前回の流れで、リアのウェザーストリップ交換。
altalt

古いウェザーストリップ外していたらまた目に付いてしまいました。
こういうの掃除しないと気が済まないので時間がかかってしまいます。



altalt
新品交換後。
張りがあってプリっとゴムが立ってる感じです。
気密性が高くなったのでリアハッチはフロントドアを開けてないと閉まらなくなりました(^^;

Posted at 2021/01/22 00:56:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年09月20日 イイね!

今月は車検でした。

シルバーウイークの中、いつものお店に車検をお願いしました。


今回の車検は早くから予約していたので代車はMAZDA3をだして頂けました。
alt



せっかくなので試乗がてらドライブ、高塚地蔵尊経由の豊後森機関庫へ。
ディーゼルターボはトルクがありとても乗りやすかったです。
サイドブレーキと給油口だけはレクチャーを受けてて助かりました。(笑)



alt



十年以上通っていた観音岩温泉は豪雨被害で閉鎖されていました。
alt



車検のほうは前々回から排ガスの数値が~と言われていたので、サードの触媒に交換して難無くクリアしました。
alt


下から覗いてもプロテクターに隠れて純正にしか見えません~
alt


パワーウインドウレギュレターも新調しました(滝汗)

Raion-maruさん今回もありがとうございました!





Posted at 2020/09/24 21:38:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年06月09日 イイね!

しばらく不動車

alt
しばらくこの状態です。



alt  
レギュレターのプラ部品がこんな状態なので、セブンランサーさんに
修理をお願いしました。
他にもひび割れがあって難しいと思いますが、よろしくお願いします。
Posted at 2020/06/10 00:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年05月16日 イイね!

GW

今年のGWは久々にまともに休む事ができました。
とは言ってもコロナのおかげで外出自粛なので、部品交換などをしました。



alt
コツコツとため込んでいた赤枠内のゴムモール類を交換してリフレッシュ!!
サービスセンターさんのブログでみた、サイドインパクトビームにコーキングも施工?効果もあってか、ドア開閉時の音が「パコン」といい感じになりました♪



alt
ちなみにですが、ドアを一周するウェザーストリップを交換する場合は、上の赤丸内の割ピン(Cピン)を抜いたほうがいいようです。






alt
更にポジションランプなどをリフレッーシュ!! 
ランプの黄ばみが無くなり気持ちいいです。



ついでに下がるけど上がってこない、助手席パワーウインドウも分解しました。
ガラスを取り外してレギュレターの動きをみると、特に問題はなく動きました。
レギュレターの数珠には新しいグリスを隙間なく詰め込み、ランチャンネルも確認後再度組立動作確認も結果は同じ。
よくよく見てみると、レギュレターガイドのプラ部品にひびが入っていましたがそれが原因かもしれません。
上がるときにヒビ割れのせいで遊びができ、前後にガクガクとなっているようです。
新品はお高いですし、助手席側なのでしばらく放置決定です(^^;

 



取り敢えずガマンウイークといいつつも、セブンを維持れたのでグッドでした!





Posted at 2020/05/16 18:01:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年01月15日 イイね!

マツダ純正部品

今日1月15日から純正部品の価格改定だそうです。
モノタロウでの情報です。
上げ幅は3%の様ですが...
Posted at 2020/01/15 14:54:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

2022年4月、NDロードスターに乗り換えました。 ロードスターは初心者なので皆様よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌の清掃と撥水処理♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 10:00:54
ついでにスロットボディ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 16:18:31
7年、過去最高燃費‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 22:15:27

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターを沢山楽しみたいです😆
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダディーラーで、4年落ちの平成3年式のGT-Rを購入。 色は希少なブレイブブルーマ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
第59回ル・マン24時間レースでの優勝を記念して、1000台限定発売となった特別仕様車、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation