• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月16日

Alfa Romeo Giulia QV Diffuser Lipをつけてみた

コソボにあるKOSHIというメーカーのAlfa Romeo Giulia QV Diffuser Lipがイタリアントリコロールでカッコ良かったので購入しました。
普通に日本で買うより個人で輸入した方が安いだろうと思ったのが間違い(笑)
銀行に送金を頼むも税金やら何やらで結局は日本で買うのと¥2000も変わらなかったという悲しい事実…。
ただ、銀行の人曰く、京都で過去にもう1人コソボのKOSHIに送金した人がいたという笑える事実も😳
商品ふ3週間程で届きましたが、家族にも怪しまれ届いた品は外に放り出されたままでした💦

開封してみるとモノは非常に綺麗でした✨


でも、付けるのが結構悩ましく…。
ピッタリフィットじゃ無くガタ付きがあるんです。
板金屋さんに頼んで接着すると外せなくなるし、自分で固定は出来るんかなぁ?と😅
色々試してAmonの外装パーツ用の2mm厚が良かったので、これで貼り付けました。念のため走行中に万が一外れた事を想定し、ディフューザーとワイヤーで固定しておきましたが✌️


無事に着きました😊


なかなか似合っております🇮🇹🇮🇹
外れたら報告します😝


ブログ一覧
Posted at 2022/03/16 22:09:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2022年3月17日 15:24
わたしは、ビスで留めてます👍😁
コメントへの返答
2022年3月18日 0:35
buhiさん、こんばんは。
ビス止めされてますか。絶対的に安心ですよね。僕も両面テープが剥がれてきたら検討します💦
2022年3月18日 1:16
こんばんは。
私は建材用の黒いゴムマットで挟み込む様に固定しておりました。
脱脂後、下面8割方をゴムマットでお好みの高さに調節しながら両面テープでガッチリ固定して、上面は複数の厚みのゴムマットを組み合わせて、きつめに押し込むように抉じ入れて固定しました。ズレ防止に上面も両面テープは利用した方が良いですが、抉じ入れる際にテープも捻れてしまいますので、気休め程度だったと思います。
乗り換えまでの約2年間ぐらつき等無く付いてましたし、取り外しも問題無くできました。
コメントへの返答
2022年3月18日 9:05
padre1119さん、おはようございます。ゴムマットはアリですね。今のままで上から挟めば固定できそうです!情報ありがとうございます。
2022年3月18日 9:21
おはようございます。
ゴムマットは上面部は多少のクッション性があればベストです。補足いたします。
コメントへの返答
2022年3月19日 14:00
アドバイスありがとうございます。ホームセンターで探してみます。

プロフィール

「@padre1119 さん、ありがとうございます。
駆け抜けて喜びます💨💨」
何シテル?   09/17 19:15
///momoです。よろしくお願いします。BMWはE36 318is→E46 318ci→E36 318is→E92 M3とMT車ばっかり乗り継いできました。そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほぼ冬眠💤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 00:06:19
PPF (Paint Protection Film) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 02:05:32
ポルシェ(純正) カラーシートベルト/シルバーグレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 02:05:23

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
次に左ハンドル、MTで乗るなら981ケイマンで、と考えていました。 生まれて初めての羽根 ...
AMG Gクラス AMG Gクラス
人生2度目のGクラス。G350Dを探していて見つけてしまいました。認定中古車で2018年 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフGTIを増車しました。 RHD MT 機械式メーターの前期型 一応認定中古車
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
不意のお別れで、寂しい思いをしたので載せてませんでしたが、そろそろ吹っ切れたので。 11 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation